チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

お里が知れる

2022年05月19日 11時41分41秒 | 日記
昨夜の「チャコちゅうぶ」のタイトルは「お里が知れる」
社会に出始めのとき、上司がよく言っていた
つまり
日常的な挨拶ができないといわれる
「おはとうございます」
「お疲れ様です」
「お世話になります」
「ありがとうございます」
「お先に失礼します」

学校を卒業してすぐ大手の出版社の子供の教育雑誌の編集部に配属された
大体出版社に勤めること事態が大反対の親、結婚話を避けるために就職をしたので、確固たる意思もない

始めて原稿を書かされた時、書いた原稿を何回持って行っても突き返される、どこがおかしいのか指摘もしてくれない
出版された本をひっくり返して読み、自分の文章の欠けているところを自分で見つけなければ、時間ばかりかかる

そのとき
書き損じた原稿用紙をぐちゃぐちゃ丸めてゴミ箱にポンと捨てていたら
「何やってんだ!まったくお里が知れるよ」

うん?「お里が知れる」親が軽蔑されているんだと気が付き
天敵とまで思っていた母親を恥ずかしめる娘になってはいけない!とにわに姿勢を正し、朝は元気よく大きな声張り上げて「おはようございます」
「あっ其れ私がやります」
おじさんたちの目を見て会釈、そのうち
「今度の新人気が利くね」
とまで言われるように成長

その後着物の展示会やフアッションショーの企画をするようになり、モデルをオーデイションで選ぶときは、やはり会釈が出来、キチンお挨拶ができる人を中心に選んでいた

ある時西陣の帯メーカーのフアッションショーで参加したモデルの一人が、社長の隣で食事をとっていた時、社長が私のところに来て
「アノコすぐ帰して」
「何かありましたか?」
「あの飯の食い方見てよ」
みると箸を握りしめ、背を丸めお皿に顔をくっつけ、苦手なピーマンや肉をお皿の脇に寄せていた
「里が知れるよな」
そういえば最近聞かない言葉だ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山下公園(横浜) | トップ | 約束したでしょう! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事