ビビッド能里子トーク・サロン

心身両面の指導者として感じたこと

能里子のワンポイントアドバイス

2008年10月22日 | Weblog
  ☆ 忘れ物を防ぐ方法
 これはもともと粗忽者の上、年齢とともにだんだん忘れ物が多くなったため
それをできるだけ防ぐため、わたしが実行している方法をご紹介しましよう。
 何年か以前ですが、かなり酩酊しているときに、デパートのレストラン街の
トイレへ入ったときのことです。その日は雨のため傘を持っていて、その時
会った友人にプレゼントをいただき、いつもはバッグだけなのに、その日は計
三つも持っていて、肝心のバッグを忘れて出てきたのです。
 気がついたのは二時間後でしたが、無論もうありませんでしたが、次の日
デパートに問い合わせたら何と、ラッキーなことに親切な方が届けて下さって
ありましたが……その失敗の経験を活かして、それからよそのトイレに入るとき
には、自分は今いくつ荷物を持っているか「一、二、三」と確認することに
したのでトイレでの忘れものはなくなりました。
 さらに最近では、喫茶店、レストラン、映画館、乗り物、〇〇の会場などから
出るときに、「必ず立ちあがってから、後ろを見るクセをつけよう」と、努力して
います。それが習慣になりつつありますが、でもまだ完全ではなく、先日も空港で
新しいコート(これも戻ってきましたが)を忘れたばかりですが……
 もしもあなたも、帽子や、メガネ、小さな荷物など、良く忘れるようでしたら
ぜひこの習慣をつけることをお薦めいたします。いろいろな忘れ物の中では
メガネ、帽子、傘、ハンカチなどが多いようですが、そして、たとえ他人には
唯の忘れ物にしか過ぎなくても、ご自分にとっては大切なモノを、決して
無くさないように注意しましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿