引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)きほん学級 2018年7月1日

2018年07月12日 | 和食はじめの一歩教室

 

7月1日。

昨日まで6月なのに、気温32℃

亜熱帯のような気候です。

 

魚は、野菜はどうかしら?

魚は、前日あちこち問い合わせます。

某店は「東京は晴れてるけど、、

産地は時化ててだめ。お肉にして!」

どこも色よい返事がなく

成城石井は、

「北海道は、天気大丈夫だから

鯵といわしが入ってくる予定」

との返事。

「鯵、お願いね」

 

かつお節削り

亮子さん、グッジョブ

野菜は、いいのが入手できました。

今日は、茄子といんげんの田舎煮を

つくります。

 鯵がおすすめ、とのことでしたが、

1尾70~80gの小ぶりのもの。

「刺し身にするの???

この小ささじゃ、

素人さんには無理だと思うよ。

南蛮漬けにしたら?」成城石井

 「ま、やってみるわ」

なすといんげんの田舎煮

クタクタになるまで煮ます。

これ、昭和のおばあちゃん料理。

調味料は醤油だけ。

D地の会の大根。

めちゃめちゃ硬い。

「桂むきにしたいけど、無理ねー」

でも、夏大根の桂むき挑戦してみて」。

 

できた!嫁のり。

きゅうりの桂むきと混ぜて、できあがり。

盛り付け

きりりと冷やして盛ります。

 

ちょっぴり苦労をしましたが

生徒さん、なんとか造れました。

玉子豆腐

一番だしさえあれば、カンタン!

青柚子は、うちの子です。

冷麦の薬味

冷麦。

生徒さんのリクエストです。

お疲れさま。

さーー、いただきましょう!

手とり足とり鯵と格闘し、

写真撮るヒマなしでした(笑)。

 

あ、猫!

啓子さんのエプロン。

 中1のときのだそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする