引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知2011年4月16日)ほたるいかとうどの辛子酢味噌和え・酢味噌和え・筍と菜ばなの炊き合わせ・

2011年04月16日 | 和食はじめの一歩教室

.

子どものころ食べたものというのは、いくつになっても好物

なんですよ。筍もそのひとつ。祖父母の家の敷地内には、

2箇所の竹林があり、春休みの楽しみは筍掘りでした。

ほんの少し土が持ち上がったところを長靴の先でツンツンと

つつき、その感触で筍のありかを確かめ掘るのです。

掘ったときの切り口からは、水気が吹きだし、みずみずしい

筍特有の甘い香りが鼻を刺激します。

いまも、筍を買うとき、どれどれと、切り口の香りをかぐの

ですが、掘りたての、あのときのものとはちがいます。

.

今日の筍も福岡県八女産。

Img_7951

Img_7954

今日は、新しい方がお2人、入られましたので、お料理の前に

だしの取り方を集中講習。

昆布といりこのだし。

昆布と花かつおの一番だし。

取り方、味見のあと、どんな料理に向くか、をお話します。

Img_7955

さて、ゆでた筍は、炊き合わせ用に切り、

Img_7961

菜ばなは、ゆでておきます。

Img_7974

うどは、厚く皮をむき、

Img_7967

皮と葉は、いつものように、きんぴらに。

Img_7966

小田急線・和泉多摩川駅で募金をしてきたというクマちゃん。

張り切ってまして、

「辛子酢味噌は、ぼくにまかせて」

Img_7968

「おとなの味っす」

おとなの味?

「辛子きかせます」

ええええっ、不評です。

Img_7969

さきほどの筍に、追いがつお。

Img_7970

Img_7971

盛り付けです。

Img_7975

筍と菜ばなの炊き合わせ。

盛り方で、印象がちがいます。

Img_7982

Img_7987

ほたるいかとうどの辛子酢味噌和え。

Img_7980

筍ごはん。

Img_7984_2

木の芽がいい香り~~。

Img_7990

Img_7989_2

うどのきんぴらです。

Img_7992_2

揺れませんでしたが、余震を心配しながらの教室でした。

.

ことしは出産ラッシュ

ところで、こちらのクラスから3名の方、編集の方1名、

経堂の某店のKちゃん、わたしの周囲5人のみなさんご懐妊。

「子授けパワーがあるのでは?」と言われてます(笑)

みなさん、しあわせそう。

新米ママのため、子どもたちのため、

地震、原発、速やかな収束を心から願います。

18日。

「いんどうさん!」経堂某店のKちゃん

「もう1人いました」

「・・・・・・?」

「Kちゃん、4ヶ月だそうです。びっくりです」

「えええっ・・・・・・・・6人!!!」

「9月、10月出産ラッシュです、すごいですね」

.

こどもたちとのご縁は、2009年青森県三沢市の自然食品店

「ふきのとう」さん主催のだし取り教室から。

それ以来、なぜか子どもたちとの交流が多くなりました。

今年は離乳食をはじめましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする