kazuフォトローグ

「徒然なる日常」を写真で語ります。

♪丘の上ひなげしの花で~

2011年06月19日 | 
う~ん、懐かしい歌。今からもう38年も前のブリっ子は、今や教育学者だ。

この「ひなげしの花」がトップギャラン・森田公一の作曲とは知らなかった。
彼女の初プロデュースで、ローラ・チャンなる歌手が、去年カバー曲をリリース。
ミニスカートのブリっ子ぶりも、そっくりさんだ。
仏語でアマポーラ、中国語で虞美人草。夏目漱石の作品も読んだことあるけど、忘れてしまった。

ちなみにアグネスは、カトリックの洗礼名。へえ~、そうだったんだ。

分別ごみ捨て、守ってますか?

2011年06月18日 | 都市
新宿駅中央線のホームにいたら、向かいのホームの分別ごみ収集箱が気になった。
スケルトンである。
これだけはっきり仕分けされたら、いい加減なごみの捨て方ができなくなる。
以前は、「ごみが見えないように」と気遣ってか、全体がステンレスだった。
そういえば、こんな風になる前、ポリ袋に入れた缶ビールの空き缶、分別しないで捨てていたっけ。

看板がかんばん

2011年06月18日 | 看板
神田に勤務していたころ、何度この看板を見たことか…
気にはなっていたのだが、オーダーワイシャツなんて、とんと御縁がない。
大正9年(1920)創業。ユニークな看板は、創業者の先代店主の顔。
格安オーダーで、2枚13,800円。いまも、北海道から九州まで顧客がいるそうだ。

お客にならずとも、サブカルチャーバンド・たまの歌「まちあわせ」(1992)に出てくる歌詞を知ってる人はいるかもしれない。
でもなあ、いくらわかりやすいとはいえ、♪夜2時15分~に、この店の前でまちあわせなんかするか!
帰宅難民になってしまうよ。
ちなみに、歌詞では神保町だけど、正確には小川町だ。

あと2週間でハッピィバースディ 梅雨~

2011年06月17日 | 植物
関東甲信越地方が梅雨入り宣言したのはいつのことか。
空梅雨で、九州のみが豪雨。
沖縄は梅雨明けしたというのに…

気象予報士の高田斉さんに、梅雨の末期、大雨を降らせる気象状況を「湿舌」と聞いたことがある。
今回もそれなのか。

ともあれ、東京は久しぶりの雨。
少し明るくなって、表に出たら、石塀にからまる名の知れぬ蔓性の花芽に、水滴が光っていた。
まるで宝石のよう。思わずファインダーを覗いて、シャッターを押した。

井の頭線沿線のアジサイ

2011年06月16日 | 
5月23日のアジサイのコメントで、杉並の座敷わらしさん、「リニューアルしたら西永福駅の線路端のアジサイが引っこ抜かれた」と、残念がってましたが、京王電鉄、粋なことしてますよ。
西永福駅の線路沿い、しっかりピンクのアジサイが咲いてました。
駅貼りポスターに「環境美化の一環として、井の頭線沿線のアジサイ植栽をしてます」と…
まだ、株は小さいけど、何年か後には、箱根登山鉄道沿線のようになるかな?

これなんだ?

2011年06月14日 | 植物
ひさしぶりの「これなんだ?」

相方が、庭のガクアジサイを切り花にして活けた。花をこちらに向けている。
アジサイは、普通、上を向いて咲くだろう?
横向きなんか見たことない。
案の定、しばらくすると、冷蔵庫に横置きしたネギのように、懸命に上を向こうとしている。
気になったのは葉の方。葉脈が綺麗に浮かび上がっている。
庭に出て、写真を撮ったが、盛り上がった血管のようで、気持ちが悪い。

で、同じ場所で、撮ったのが、これ。
葉の隙間が、まるで餌に向かって泳ぐオタマジャクシのように見える。

この夏、計画停電は勘弁してほしい

2011年06月14日 | 都市
電気やガス、水道、通信、交通機関などが、当たり前に機能し、特にサプライズなく過ぎて行く。
今年ほど、このことを「ありがたい」と、痛感させられる年はない。
しかし、被災地の現場は、3か月も経っているのに、復興の道のりは、はるかに遠い。

東京電力の原発事故補償費が、試算で10兆円を超え、それを補てんするのに、一家庭当たり1,000円の値上げが必要だという。なんじゃ、これ。
計画停電を回避するためなら、節電に協力することは、やぶさかではないが、なんか変だ。
復興を錦の御旗にしての、安易な値上げ、増税は勘弁してほしい。


創業95年のシンプルラーメン・直久(なおきゅう)

2011年06月13日 | グルメ
新宿のラーメン店は、今、700円以上が相場である。店の賃借料を考えれば、当然かもしれない。
しかし、「人類は麺類!」の私でも、これは躊躇する。たかが、ラーメンである。「すき家」の牛丼と比べる気はないが…。
で、「直久」(新宿西口LタワーBF2)である。そうした激戦区で、ワンコイン以下、450円。
今は撤退したが、昭和42年に山梨・甲府市から銀座東芝ビルに進出。まわりがラーメン100円の頃、120円でスタートした。神田の立ち食いそばが25円の時代。
以後、一般のラーメンより、値上げは遅く、次第に価格差が出て、現在に至る。
ずっと豚系のスープと思っていたら、あにはからんや、名古屋コーチン丸鶏、九州産赤鶏等のガラだという。どうりですっきりしているはずだ。
手打ち風の太麺、量が少なめなので、小腹がすいた時に、うってつけのラーメンである。

忘れ去られる?東京タワー

2011年06月12日 | 都市
大震災後、3か月になる。
東京は、もう、何事もなかったように動いているが、
その日、地震の揺れで、東京タワーの先端が曲がってしまったのだ。
そのため、地上波に乱れが生じたという。
どうやって曲がりを修復するのかと思ったら、四人の作業員が上って、直してしまった。
YouTubeの動画を見て、驚いた。
その東京タワーも、あと約一月半で、53年間送信続けてきた役目を終える。

リリー・フランキーの「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン」がなつかしい。