kazuフォトローグ

「徒然なる日常」を写真で語ります。

そんなに有名なのか、行列のらーめん店

2011年07月30日 | グルメ
若者達がガードレールに腰をかけて並んでいる。
説明の必要ない(と食べログのコメントにあった)人気ラーメン店二代目つじ田のセカンドブランド「味噌の章」
といっても、私は初めて見るのだけど…
並ぶ気持ちが分からない。
たかがラーメン、されどラーメンか。
札幌ラーメン系の中太ちぢれ麺の味噌味。800円とある。
おじさんにはご法度のこってり系のようだ。
すだちのトッピングを絞ればいけるかな?

レトロな看板にひかれて…

2011年07月29日 | 看板
立ち飲みと言えば、神田である。
そこにレトロなニューフェイスが現れた。
タコ焼きは大阪が本場、と思っていたら、いつの間にか、築地銀ダコが、チェーン店を広げている。
ギンダコハイボール横丁・神田店が、去年11月にオープンした。
横丁と言っても、通りがあるわけではない。あくまでイメージ。
サントリーのうまい宣伝にのせられて、角はもとより、あの安酒の代名詞のトリスまで、ハイボールでメジャーになってしまった。
そして、タコ焼きである。
オーソドックスな味しか知らなかったが、チーズ明太子、テリタマ、ねぎだこ、時代は進化するのである。
でも、おじさんはやっぱり、生ビールに普通のタコ焼きだなあ。
ランチタイムにテイクアウト、そしてドリンクタイム。結構繁盛している。
セットで野口英世一枚とあれば、おじさんの味方である。

chiaroscuro(キアロスクーロ)ってなんだ?

2011年07月27日 | アート
国立近代美術館の庭に、気になる彫刻を見つけた。
作家の名は、多田美波。知らないなあ。
1924年生まれだから、いま87歳である。
1979年作。作品名chiaroscuro、ますます分からない。
イタリア語で、明-暗。
少しは納得出来た。
鋭角的なオブジェは、見る位置によって、鏡のように、さまざまな造形を映しだす。
それが、この彫刻家の作品名の意図するところなのだろう。
それにしても、調べなければ分からないような作品名は、腑に落ちない。
過去に、日本芸術大賞、ヘンリー・ムーア大賞、受賞といわれてもなあ。

美しい女神に似た花

2011年07月26日 | 植物
これまで何度も写真を撮ってきた。
真夏にふさわしい花である。
今朝「それでも撮ってくれ」といわんばかりに大輪の花を咲かせた。

ハイビスカスは、古いラテン語でhibiscus(ヒビスクス)。エジプトの女神(Hibis)とギリシャ語の「似る」(isko)が語源。
なるほどねえ。それにちなんだのか、和名は仏桑花(華)。なんだか抹香臭いけど、山口百恵の「曼珠沙華」を改めて聴くと、この花の華やかさに置き換えるなら、それもいいかな、と思う。
沖縄では、後生花といい、亡くなった人の後生の幸福を願い、墓所にこの花を植えるという。あれ、また抹香臭くなってしまった。
桑原くわばら。

こんなところに代官町通りとは…

2011年07月25日 | 都市
さすが皇居周辺。
国立近代美術館から少し坂を上っていくと、代官町通りの表示が見えた。
ん? 代官山の山が抜けてんじゃないの程度に思っていたら、この周辺は、千代田区代官町というれっきとした地名があるのだ。
調べたら、江戸時代、関東総奉行の内藤清成らの屋敷があったことから名づけられたという。
あの春日局の屋敷も…。7月8日にアップした平川橋を渡って大奥に行き来したのだろう。

緑陰が涼しげな散歩道である。

古備前?の水差し

2011年07月24日 | 焼物
亡き父の形見である。
その昔、骨董屋から購入したそうだ。

1945年3月10日、東京大空襲と同じ日、当時赴任していた福島・T教会が空襲で全焼。
まだ私が母の胎内にいた頃のことである。
父は、ビクターの蓄音機、バッハ、ベートーベンのSPアルバム、そして、この古備前の水差しを、真っ先に運び出したそうだ。
「子どもより先だったものねえ」と母は、笑いながら、大人になった私に話してくれた。
幼い兄二人は、怖さにおののいたことだろう。

で、古備前の水差しである。
父は「室町時代のもので、当時、家が一軒買える値打ちがあった」と言っていたことがある。
底面に八十四歳と刻まれているが、箱書きがないので、誰の作か分からない。

ある骨董店のHP見たら、古備前の水差しでも、さほどの価格がついていない。
父の思い込みだったのだろう。
しかし、空襲をくぐり抜けた、この焼物、私にとって大切なものであることには変わりはない。

地震雲?

2011年07月23日 | 
携帯カメラで、ボケボケだけど…7月11日(月)にテニスクラブから見た、地震雲といわれるレーザー光線のようなものが、17日(日)に、また現れた。
ほぼ一週間後を予知する地震雲だそうだ。(地震雲学会?)
11日の時は、15日夜、栃木県で震度5弱、今度は23日昼、岩手県遠野市で震度5強の地震。そんな遠くまで…と思いたいけど。
地震雲の参考になるUtubeは、なぜか削除されてしまった。
不安感をあおるわけではないが、ともすれば忘れてしまう地震への備えを、再認識する必要があるだろう。
ちなみに、地震雲と教えてくれた方の話では、震源地に地震雲は出ないそうだ。

AKB48ならぬCAFE&BAR88

2011年07月22日 | 看板
神田で不思議な店名のディスプレーを見つけた。
どうみても数字の周りのデザインはコメではないか。
気になって調べたら、88は漢字の米。八十八。なるほど。
だからメニューも米にこだわる。
ランチは麺が米粉かフォー。ヘルシーで女性向きかも。
今度入ってみよう。

整理整頓はありがたいけど…

2011年07月21日 | 都市
駅駐輪場のおじさんの技術。
これ以上空きスペースはないというように、きっちりと並べる。
それはそれでいいのだが、たまたま早く帰ってきた時は困る。
簡単に自分の自転車が引っ張り出せないのだ。
あっちに押し、こっちに引いて、ようやっと通りに出せる。
新車は間違いなく傷つく。
整然と並べるのはいいけれど、利用者のこと、もうちょっと考えてほしいな。