室温は、14.3度(5:30)。

朝から曇り空で、気温も上がらず、いかにも寒い日となりました。
今日次男から夫の誕生日のお祝いのラインが朝一番に入りました。
亡くなって6年半。それでもお誕生日を覚えてくれて、誕生日ラインを送ってくれたのは嬉しいことです。
生きていたら81歳になります。でも幾つになっても歳を取らないのは羨ましい限りです。
近所の畑に梅の実が大きくなっていました。
今年もソロソロ暖かくなったら、梅酒でも飲もうかな。
一昨年から氷砂糖を少なくして、甘さ控えめの梅酒を作るようにしているので、どんな味の梅酒になっているのか楽しみです。
午後からコミックを返却しに行こうとしたら、ポツポツと雨が降ってきた。
コミック「蔵の宿」
意外に早い雨に出掛けるのを止めて、家でゆっくりと「蔵の宿」のコミックを読み始めました。
福井県の小さな蔵の宿の女将として、蔵岡酒蔵蔵元として新たな人生を歩みだした二人に、周囲の嫌がらせやトラブルに巻き込まれながら、従業員達と逞しく乗り越えていく姿に心を打たれています。

コミック好きには、読み始めたら止まりません。
福井県の丸岡城の近くが舞台になっており、観光案内もありますので、一度青春18きっぷで温泉地を巡りながら、旅でもしたいものです。
福井県丸岡町の久保田酒造は、西ゆうじさん原作の漫画「蔵の宿」の舞台となり、風光明媚な福井県蔵岡町に江戸時代からつづく造り酒屋は久保田酒造がそのモデルです。
お酒好きな私も「蔵の宿」を夫の誕生日に乾杯して、一度飲んでみたいものです。
今日の万歩計は、7,645歩でした。