goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2019年9月24日(火)、着付け班会 ☁️

2019年09月25日 04時15分03秒 | 着物関係
門柱の所に、青い花と紫の花がきれいに咲いている。



腰が痛くて仕方がないので、午前中はゴロゴロして過ごす。

午後から、着付け班会に参加する。

10月に甥の結婚式があるので、母の色留袖の着物と帯を持って、どの帯が合うのか、見てもらいました。

グレーの色留袖に、ベージュで金糸刺繍が入った帯が、落ち着いていいということになりました。

当日は先生に着付けをして頂くことになりました。

友人は、漫才を見に行くので、次回はそのための着物を持って着付けをすることになりました。

この冬はセッセと普段でも着物を着ようかな。

折角母からもらった沢山の形見の着物をしっかり着ることが、母への供養だと思う。

今日の万歩計は、4,416歩でした。

コメント