ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

CAFE REST「Raffinè(ラフィーネ)」

2012年07月22日 11時32分09秒 | 食・レシピ

 7月22日(日)、昨日降り続いた雨も小雨になり、11時ごろには、厚い雲でまだ降りそうだけれど、ちょっと休憩なのか、一休みなのか。止んできた。

 朝夫が起きてきて、「今日一日何にも予定がないけれど、どこかドライブに行こうか」というと「ちょっと疲れているけれど、員弁にあるパンケーキの店に行こう」と珍しく、何年かぶりに夫が誘ってくれた。メモを持ってくると、東員駅75mCAFE REST「Raffinè(ラフィーネ)」という喫茶店だという。どうも以前テレビで放映していたのをメモしていたようである。車を走らせながら、カーナビに入れるが、中川区の万場のところから、全く動かない。以前途中で電源を切ってしまったために、カーナビが怒ってしまったようである。

 和子の感で、多度神社の次の信号から東員町に行ったことがあるので、山道をクニャクニャ曲がりながら行くと、162号に出て、サークルKで東員駅を聞くとすぐ近くであった。1時間くらいかかったが、なんと東員駅のすぐ北側にありました。今度はきっと間違えずに来ることができます。自分でもさすが、和子の感はすごいと自分自分を褒めてしまいました。(誰も褒めてくれないので)

 コーヒーと少し変わった名前のサンドウイッチとパンケーキを頼みました。パンケーキはいまいちだったけれど、サンドはおいしかった。美味しいコーヒーを飲みにいこうというとどんなところにでも行ってみたいと思う二人です。

コメント (2)

和太鼓の「子ども教室」

2012年07月22日 11時18分37秒 | 音楽・演劇

 7月21日(土)、一日雨。気温も20度前後と夜は、タオルケットでは寒いくらい。夫も急な気温の変化についていけない様子で、横になっている時間がいつもより多いようである。

 午後から、和太鼓の「子ども教室」。出掛ける前に、ひょっとして太鼓がいるのかなと思って、太鼓を積んで出掛ける。途中で携帯が鳴って、「太鼓持ってきてくれている?」「バッチリ持っていますよ」先についている人が待ってくれていて、太鼓を運んでくれる。

 先回「太鼓ばやし」を最後までやったので、一通り通しでやってみる。二人ほど、先回休んでいたので、後半が練習していないということで、何度かやっているうちに休憩まで何とかたたけるようになった。休憩中も一生懸命練習していた。休憩後、三人一組になって、交代で打っていくのをやってみる。すこしづつ構えながら、3回ほど練習すれば、うまく交代してやれるようになる。子どもってすごい。私なんか1年かかって覚えたのを、あっさりと3回4回の練習で覚えていくんだもの、これじゃ一緒にやってもすぐに追いつかれてしまう。

コメント

村山由佳の「天使の梯子」

2012年07月22日 11時17分58秒 | 本と雑誌

 7月20日(金)、今日も朝から降っている。毎週金曜日は夫の病院のリハビリ。今日も病院に送っていき、図書館で村山由佳の「天使の梯子」を借りてくる。先回「青のフェルマータ」「ヘヴンリー ブルー」を借りてきたが、」「へヴンリー ブルー」は1日か2日で読んでしまい、どうも「天子の卵」の続編だったようで、以前のことがなんだかよくわからないで読んでいた。そこで「天使の梯子」を借りてきたが、またその前の小説が「天使の卵」のようで、弥富図書館では閉架図書の中にあるということで、リクエストをしておいた。小説を最後から読んでいくもの、なんだか面白いような気がしています。

 村山由佳さんの作品ははじめて読むので、どの本が最初に出されたのかよくわからなくて図書館にあるものを借りて読んでいる。「あさいち」のプレミアムトークに出演していたのがキッカケで読む気になる。1人の作家の作品をある程度読んでみるのが和子流の読書の方法であるようである。

コメント