果樹園の風

愛知県豊橋市で無農薬のレモンを栽培している河合果樹園です。
目指せ!楽しむ農業、楽しませる農業!

台風4号と突き抜ける人材

2012年06月19日 15時33分09秒 | 日記・エッセイ・コラム
14:40、横殴りの雨と風が強くなってきた。
朝から温室の台風対策をして準備万端。
何とか逸れてくれないかと、窓越しに緑の木々の舞に目をやる。
百合の花も今日で可憐さを吹き飛ばされるだろう。
辺り一面に漂う珊瑚樹の花の香りも、少し早く背中を押されて消え去るだろう
この風は消え去るものの対極にある目に見えない
眠れる獅子を呼び覚まし、病葉を増やし農夫の手を軋ませる。

また明日から対応に追われる事となるはずだ。(T_T)

こんな日はおとなしく家の中にいるのが一番いい。
たまっている某外国語のメモや読んだ本のメモの整理を
何とかしてくれと風の音に化けて迫ってくる輩がいる。
ゆっくりやりたいと思うのだが、少しの強迫観念が尻に槍を指す。
整理していくと必ず読み返したくなるフレーズがある。

「日本の優秀なリーダーたちは時代を切り開くリーダーではなく評論家なのです。」
「グローバリゼーションの世界では目立つ人間が出てこないと国は救われません。」
「上位概念がないことが、日本の今のインテリジェンスの致命的欠陥。」
「社会の大きな変革はまず周辺・辺境から生じるというのは真理。」
「特殊な能力を持った人がその能力を開花させ得るような仕組みと価値感が必要。」
「日本人の中でどれだけ外国人を引きつける魅力を持った人がいるのか?
個々の日本人の魅力度は低い。」
「リーダーをリーダーにするのはフォロワーだ。」
「法律より社会規範。」
「これからの時代は批判する人よりも手元で何かを作る人達の方が貴重です。」
「自分の最大の欠点のすぐ近くに最大の長所がある。」
「社会を変えるための有効なアプローチは、既存のしがらみにとらわれていない
若者達が、それぞれの場所・それぞれのやり方で
既存のルールや常識を突き抜けて行く方が有効」

ブログを借りて整理させてもらいました。

「突き抜ける人材」波頭亮:茂木健一郎より

河合果樹園 http://www5.ocn.ne.jp/~kawaikje/




Dsc07387


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナギナタガヤと引算の美学 | トップ | 打起精神来!と初恋リーフ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事