薪ストーブ暮らしが好きでブログ書いてます/燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
芋とイモ

ここのところ少し寝不足だ。
カーテンもブラインドも何もない寝室なので、4時になると明るくてもう寝てらんない。 布団に入る時刻は変わらないから、今頃になると1時間くらい睡眠時間が狂ってしまう。
困ったもんだ(笑)

【日々のクリック手間に感謝です】
じゃが芋が順調に育っててありがたい。
雑草しか生えてなかった裏山の平場を耕して畑にして、キタアカリとダンシャクを植えたんだが、なにせ初めての土地なので、ちゃんと育ってくれるか心配だった。
ここも肥料無しの自然農でやってるんだが、耕してる時に感じてたのは、山際の方が土が柔らかくて色も濃かったんで、まぁ大丈夫だろうとは思ってた。
今のところ、じゃが芋の育ちも良いので土もそれなりに良いのだろう。
林の樹の根と、多少の石ころとの戦いだったが、土そのものの感触はふんわりしてた。
ところが、林から離れるに従ってだんだん硬くなって、特に 薙刀萱? が蔓延ってた所になると更に硬くなった。 なので、そこから先は途中で耕すのを止めた。
でもまぁアレだ。 畑としてこれだけの面積が確保できれば十分なんだがね。

芋と言えばこのバンドだ。
何度聞いても痛快で、惜しい人を亡くしました。
1.タイマーズのテーマ(オープニング)
2.偽善者
3.ディ・ドリーム・ビリーバー
4.イモ
5.タイマーズのテーマ(エンディング)
元々はモンキーズの曲なんだが、忌野清志郎の歌詞が大好きで酔っ払うとよく歌った(笑)
死んだのは恋人じゃなくて、実はおふくろを想って書いた歌詞なんだよね。
ディドリームがね。

こっちも面倒見てやってください。

【日々のクリック手間に感謝です】
※今朝の気温 12℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 2 ) | Trackback ( )