goo blog サービス終了のお知らせ 

尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

出張での腰痛

2019-08-29 07:00:00 | 不眠症
スーツケースをひいて、東京に二日間。
お盆に近いタイミングで、コインロッカーにも預けられず、で武庫之荘に戻ってきて、起きたら前に屈めないくらいの腰痛になってたんだそう。
ただ、そのときの仕事の締め切りが、今日、とかで(^_^;)
慌てて駆け込んできてくれました。

右にひねると、左の腰が痛い
前に曲げるのも、左の腰が痛い
反る時も、左の腰が。

スーツケースはずっと右で持っていたそうですが、「それがいけなかったのかも」とお客様。
とは言っても、左右交互でもつ、なんて実際にはできないもんですよね(^_^;)

仰向けに寝ていただいて、左のお腹を徹底的にほぐしました。
念のため、右側も。
あとは、脚全体。東京を歩き回って脚も疲れていると思うので。

これで腰痛はとれてスタスタ歩いて帰っていただけました^^

ほんとはこのあとゴロゴロしててほしいところだけど、売れっ子さんですからひと仕事、らしいです^^


今日もありがとう。
06-4962-3487

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/

不眠のお客様 二回目のとき

2019-08-17 07:00:00 | 不眠症
不眠で二回目のお客様。
「あれから寝付きも良くなって」と嬉しいお言葉(途中で覚醒したりはまだするらしいんですけどね)。

施術してるときにも「触ってもらうと安心するんです」とおっしゃっておられました。

他のお客様にも「菩薩さんみたいな先生でしたよ~」ってしゃべってくれたんだとか(*´∀`*)

施術しながらも、(前回はおっしゃってなかった)会社での出来事なんかを教えてくれました。
いろいろあるからこそ、寝つきが悪くなってくる。

身体がおかしくなってるんじゃなくって、ちゃんと理由があるんだなあというのが僕の印象です。

あと二回あるので僕も精一杯の施術をさせていただきますね(^-^)

今日もありがとう。
06-4962-3487


https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/

寝付きが悪い、何度も目が覚める、熟睡できない

2019-07-12 07:00:00 | 不眠症
同じ武庫之荘のママさん。
ここ数日、寝付きが悪くて熟睡できない、とネットからご予約をいただいていました。

ここ数日、になにかキーワードがあるかなと思ってお聞きしたのですが特に思い当たることはないそうです。

僕は、いつも「逆に寝付きが悪い、何度も目が覚める、熟睡できない」ほうがいいシチュエーションはなんだろう?というところから話を組み立てていくんです。

たとえば、小さい我が子が熱を出して寝ていたら、夜中でもちょっとした物音や咳でも目が覚めたりしますよね。
それは、、、異常ではないですよね。

たしかに、自律神経失調症とかって思われちゃう部分はあります。
けど、見方を変えたら「そりゃ誰だって寝付きが悪くなるよね」ということもあるんですよ。



お客様は、数日間寝付きが悪いこともあって、「しんどい」。それもあって「リラックスしたい」ということでこの日は来てくださったようです。
「どうしても今日、受けたい!」と強く思われたんですって。


施術中はすごくリラックスされていたようです(^^)

この日はぐっすり眠れていたらいいな^^

今日もありがとう。
06-4962-3487

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/

首痛、腕が後ろに回らない、蹴る動作で太ももに張りが・・・

2019-07-03 07:00:00 | 不眠症
1年に一回お会いするかどうかというお客様。
今回は、首を回すと痛い。
腕を後ろに回すと肩が痛い。
ジムでのキックの動作で太ももの裏が張って痛い。
ということでした。

時間に余裕をもらっていたので全身を緩めるところから。
特になにもしていないのですが、これだけで上記3つはほとんど解消されてました。

もう少しやればもっと良くなりそうだったので追加で身体を触らせてもらうことに。
肩と鎖骨の境目辺りと、脇の下・肩甲骨の内側あたりをほぐすと・・・
「腕が背中のここまで上がります。痒いところがかける~~~っ」って(笑)

太ももの裏に関しては膝の裏、鼠径部、股関節まわり、そして太もも外側にある硬いところを順次ほぐしていって・・・
キックもさらに楽に、高くあがるようになりましたよ^^

でもジムは身体のお声をきいてほとぼりが冷めた頃にまたやってくださいね。
と一応、お伝えしておきました。

今日もありがとう。

06-4962-3487

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/

寝つきが悪くて、と。

2019-06-21 07:00:00 | 不眠症
GWが明けてから寝つきが悪くなってしまって、、、と。
おかげで日中もしんどいんです、とおっしゃっておられました。


小さなお子さんがおられて、、、10連休、子どもを見続け、上の子が下の子にちょっかいをかけるので目が離せなくて、ようやく連休があけたと思ったら・・・GW明けから寝付きが悪くなってしんどいんです、と。不眠とか寝付きが悪い、とかで検索して見つけてくださったんだそう。

施術が終わってもこればっかりは「あっ、良くなりましたっ」とはならないので(夜が来ないと)、流れ的におしゃべりしたりするんですが。

「私、なにが悪いんですかね~」と言われるので僕は「あなたは悪くない」という理由を必死こいて探すんです(笑)妄想もフル稼働させます。

もしかしたら、あなたのなにかが悪いかも知れないんだけど、もしかしたらあなたはなにも悪くない可能性もある。

自律神経失調症とも言われたそうなんですけど、
もしかしたら、自律神経が正常に働いてるからこそ、寝付きが悪い可能性もある。

たとえば、
「寝付きが悪い」ほうがメリットがあるケースってないんだろうか?みたいなことを考えていきます。
もしあるとしたら、、、身体はそれを選ぶので自然と寝付きが悪くなるという「現象」が起こります。寝付きが良いよりは、寝付きが悪いほうが「メリットが大きい」ケース。

そうであれば、寝付きが悪いのはあなたが悪いんです、ということではなくなってしまいます。

たとえば、、たとえば、、たとえば、、っていっぱいおしゃべりをしていくなかで、なぜかはわからないけど、来られたときよりはとっても晴れ晴れとした表情で帰っていかれました^^

今日、ぐっすり眠れてたらいいな(*^_^*)



今日もありがとう。
06-4962-3487

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/

左肩首のコリ・痛み

2019-02-20 07:00:00 | 不眠症
同じ武庫之荘でも駅の北側からのお客様はなんと・・・・9年ぶりくらいだそう。
「よく覚えてくれてましたね~」というと、身体が辛くなるたびに御夫婦で「なにかあったらかいつう館あるし」みたいに話題にはしてくれていたんだそうです(´∀`)

今回は、夜中に目が覚めるくらい、左側が痛くなってきた、ということで9年ぶりにかいつうう館に来てくださったのでした^^
左の頭の付け根から左肩にかけて、こったような、痛みといっていいような感じが。。。

とくに、

寝てるときに強く感じるんですって。

両サイドにお子さんが寝てて挟まれてるからか、なんなのか・・・みたいなお話も聞かせていただきながら。

左だけでなく右側もしっかりと緩めていきます。
左にコリがあって左が辛いのか、右になにかがあって左でかばってるのか、はっきりしないので。

腕も肩もお腹も。

首は念入りに。

左の食いしばりかも知れないので顎周りも。

あと、バランスをとるために、足もさわっておきました(´∀`)

これで確認すると。。。

「痛くないっまったく痛くないっ」
自分で首をさわってみられて
「ここに触ると痛いコリがあったのに、全部なくなってるっ」
そして、
「センセは本当に〇〇〇〇ハンドですねっ」とおっしゃって小さく拍手をしてくれました。
(なにが入るかは内緒です^^字数的に、ゴッドではありません(´∀`)

それではまた九年後に(笑)


今日もありがとう。

06-4962-3487

ホットペッパーからのネット予約は
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/

腕の痺れと腰痛のセット

2019-01-18 07:00:00 | 不眠症
お母様をご紹介いただきました^^以前から「何歳でも大丈夫ですか。骨粗鬆症でも大丈夫ですか」といった話はちょくちょくでていたのです^^

腰痛がある、のと
左手から左腕にかけてのシビレがある、とのことでした。
腰は右のほうが痛いのに、足は左がだるい、とも。

まずは腰痛から、と仰向けでお腹をゆっくりとほぐしていきました。
これで腰痛の8割くらいは楽になったかな♪
そのまま仰向けで腕から手の平までもほぐしておきます。
なんか、肘あたりと親指の付け根あたりに手応えあり?

起きてもらって腰痛の確認。
ねじっても前に曲げても大丈夫ですが、そらすと腰骨のあたりに少し違和感。
それはあちらこちら探して、、、なんと太ももの裏のコリコリで取れましたっ
いろんなとこに隠れてますね~~~(^^)

シビレもあっさり取れたんですが、もしかしたら今日は楽な日だったのかも知れません^^;


今日もありがとう。

06-4962-3487
ホットペッパーからは
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
ちゃっかりインスタもはじめました^^;
https://www.instagram.com/umeda.kunio/?hl=ja

腰痛からの、痺れ

2019-01-05 07:00:00 | 不眠症
ギックリ腰をやって、、、その腰痛も治りきらないうちに、腰・お尻・太ももあたりと膝から下に痺れが、というお客様。
コンクリートに尻餅ついて、気絶しそうなくらい痛かったり、ギックリ腰のときにヘルニアがあることがわかったり。
今回は、自転車でこけて、腕を骨折。腰痛はそのときからきつくなったそうなのですが、レントゲン上は腰椎には異常はないので因果関係はないと言われたこともあるんだそう。

自転車でこけて(腕を骨折して)から腰が痛くなった・・・って素直に考えたら自転車でこけたことが腰痛の引き金になってるように思えるんですけど・・・

しっかりと、お腹をほぐしていきます。
念入りに、念入りに。

お尻、太もも、膝から下も丁寧にほぐしていって・・・

起きてもらうと「あのピリピリした感じは今はまったくないです」と(^^)

腰痛も感じなくなるまで、しっかりと緩めさせていただきました^^

「なんで(あれで)痺れが取れたんですかね~」と聞かれたので、、、

「正座したら足がシビレるじゃないですか。今までのお客さんの足って、正座してないのに、正座してる状態だったんかもです。その正座状態にあるところをほぐしてゆるめてあげたら、正座状態がなくなるので痺れを感じなくなる。そういうことかも知れませんね」
とお伝えさせていただきました^^

足の痺れでお困りの方も一度、ご相談くださいね♪


今日もありがとう。


06-4962-3487
ホットペッパーからは
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
ちゃっかりインスタもはじめました^^;
https://www.instagram.com/umeda.kunio/?hl=ja

不眠

2018-12-25 11:50:31 | 不眠症
宝塚のほうから「不眠」で探してかいつう館に来てくださったお客様。不眠でかいつう館を選んでくださった理由は、「通わなくていい、こちらのペースで良さそうだから」ということでした^^
不眠や便秘、その他自律神経系の症状が通わずに一回で治る、とかそんなんではありませんよ^^;

十年来、ずっと不眠なんだそうです。過去にいい整体があってそこに通われてたそうなんですが、「十回は通うのが前提」なんだそうです。
自律神経系のものはそうなるだろうなって僕も思うんです。けれど、
「いい値段がする」ところへもってきて「10回は通うのが前提」。それを毎回、言われてしんどくなったんだそうです。
ここが難しいところですよね。

自律神経の乱れなどは、ストレスの影響を受けているというのは皆さんご存知だと思います。
自律神経の乱れからくる不眠を改善するために、高額料金を払って詰めて通うのがストレスなんです、、、、という場合、どうしたらいいんでしょう^^


僕はお客様にも言ったのですが、
自分の来たいときで、ってお伝えしています。

それこそお薬みたいに「また眠れなくなった」というときだけ来てもらってもいいし、定期的に来てもらって、というのでも構わないと思っています。
通ってもらうとしたら、不眠からの脱却を目指して、って感じですよね。

僕がそういうスタンスなのは、新たなストレスを与えたくないというのもあるんですがもうひとつ。

「身体には治ろうとする力があるから、そこを信じてみたい」という部分もあるんです。

今までにも寝違いとか腰痛とか、ほっといたら治った経験っていっぱいあると思うんですよ。
ほっといたら治ることも多い。
じゃあ施術したらそれこそ加速度的に良くなる可能性もあるわけです。

「(施術しても)ほっといたらどんどん悪くなるよ」じゃなくて(苦笑)

施術のあとに、その場では不眠の結果はわかりませんが
「ああ~~~~~、軽くなった、楽になった」
となんだか幸せそうな笑みを浮かべておられました(*^_^*)


不眠でお悩みの方もお気軽にご相談くださいね(*^_^*)
今日もありがとう。

06-4962-3487
尼崎 不眠整体
http://www.miminari-amagasaki.net/

腰痛 踵痛 首の張り 最後の最後で^^;

2018-12-10 07:00:00 | 不眠症
腰痛で来てくださったお客様。過去に赤ちゃん連れで来てくださったママさんのご紹介です。
お二人とも、アフリカ大陸に行ってたことがあってその繋がりなんですって^^

仰向けになってもらっただけで、腰痛・・・
踵は、寝起きの一歩目がかなり痛い。
首は後ろも前も張ってる感じがする、と。

ベッドで一通り施術して、腰痛もまあまあいい感じになって。これでOK♪
さあ、って感じで起きてもらうと
「イタタタッ」

痛いのかーってまた寝てもらいました(笑)

だいたい、寝起きがいちばん痛い、という腰痛の方が多いので。
こうなることも予想してるべきだったのですが。
施術がいい感じで変化でていたので、、、^^;


今度は寝てから起きる動作を細かく感じてもらって、痛い瞬間になにが起こってるかを確認しました。

すいません、ウソ言いました。痛い瞬間になにを感じたかをお客さんに聞きました^^;

聞いてみると
左側に起きるために先に右膝を立てて、右のカカトでベッドを踏み込んだ瞬間に、腰が痛いことがわかりました。

なので、お客様の言葉をそのまま採用♪
右足のカカト、くるぶし、アキレス腱、をほぐしてもう一回。
今度はバッチリ♪

腰痛の施術してて、終わったつもりで起きてもらうときに「イテテテッ」と言われる整体あるある(苦笑)

そういうときは迷わず、、、お客様に聞くことにしています♪
起き上がる動作の、どの瞬間に痛くなりましたか?そのとき、どこに力が入ってますか?って。
「痛みは、お客様の身体のなかで起こってるんだ」デス^^


今日もありがとう。

06-4962-3487
ホットペッパーでネット予約なら
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
ちゃっかりインスタもはじめました^^;
https://www.instagram.com/umeda.kunio/?hl=ja