ぱぐぱぐ通信

環境にわるいペットボトル飲料を買わないジョー・てるりんの絵日記みたいなものです。

最近読んだ本「悼む人」

2016年06月15日 18時13分40秒 | 本・映画 あ行
「悼む人」




亡くなった人を訪ね、

「誰に愛され、誰を愛し、誰に感謝されたか」を心に刻む巡礼の旅を続ける青年、

坂築静人を中心にしたロードノベル。

死亡現場の近所の人から「人の死んだ場所をうろつく男」と警察に通報される経験をいくととなくしながらも、

彼を突き動かすのは「亡くなった人を忘れないように」という思い。

ニュースなどを頼りに次の目的地に向かいます。




亡くなった人に「普通の主婦」「ごく一般の人」はいない、と書かれます。

どんな人であっても、誰かにとってはかけがえのない人だという思いが伝わってきます。

☆☆☆☆☆


追記

映画化されています。

見逃してしまったのが残念。

最近読んだ本「奴隷小説」

2016年06月15日 18時11分12秒 | 本・映画 た(だ)行
「奴隷小説」




架空の世界の最下層でもがく市民の暮らしを描く。

何人もの妻をめとる長老がしきる社会で、

70歳を超える長老の妻になれと脅されるもうすぐ15歳になる少女スズメが、

新しい空気に触れようとジャンプする「雀」。


兵士たちに拉致された女子高生たちが生き延びようと知恵を出し合う「泥」、

陰気な男たちにさえも「お客様は神さま」と

身を粉にする売れないアイドルグループの少女たちを描いた「神様男」、

炭鉱労働村で毎日、真っ黒になって働く少年が、

年に一度訪れる少女のために貴重な食料を無理して用意する「ただセックスがしたいだけ」

など、7編の短編が詰まっています。


下層社会から抜け出すことができないばかりか、

ほんの小さな出来事で足元をすくわれ下層社会に落ちる悲劇ばかり。

今の日本に似ているよう。




今日のニュースにもありました。

世界の1パーセントの富裕層が持つ富は、残りの99%の全資産を超える、と。

これは為政者が、一般市民ではなく富裕層のための施策を故意に行っているからだという指摘があります。


すでに社会はこの小説のなぞっているようです。


☆☆☆☆★

気になる4桁の数字 その後

2016年06月09日 07時58分14秒 | ささいなことですが
「数字は美しい」という話をラーメンをすすりながら

ちびちくりん2号、3号としていた。



たとえば完全数。

自身を除くある自然数の約数の和が、

自身と等しくなる数字のこと。

10000以下では

6, 28, 496, 8128の4つがあります。



たとえば友愛数。

ある自然数の約数の和が、別の自然数であっても、

その別の約数の和が、元の自然数になるような関係の二つの数字です。








そんな話の途中で、ちびちくりん3号が教えてくれました。


「両思い切符っていうのもあるんだよ」




切符の端に印刷されている4桁の数字のうち、

一の位と千の位が同じ場合を言うそうです。

2762

とか

8108

とか。


そして十の位と百の位の数字を%にみなすのだとか。


前者なら、両思い率は76%

後者なら10%なんだって。


若者はおもしろいことを考えるなあ。

トースト どっちに塗る ?

2016年06月08日 16時27分42秒 | ささいなことですが
家にある古いトースターでパン2枚を並べてを焼くと、

焼き加減が異なってしまいます。





マーマレードやマーガリンなどを、

「さて、どちらに塗ろう」

と迷います。


マーガリンなら、よく焼けているパンの方が、

すっと溶けておいしくなりそう。


納豆を乗せるなら、半焼けの方がぱりぱりしていないので、

食べるときに楽そう。


みなさんは、どっち派 ?

4桁の数字が気になって仕方がないのです ^^

2016年06月07日 17時18分33秒 | ささいなことですが
数字や数学は美しいと思っています。

4桁の数字を見ると、いろいろと考えてしまいます。


たとえば切符などに印字された4桁の数字。

四則演算の記号を使って、答えが0になるように、

導きます。

それができると、次は答えが1になるように。

そして順に、10になるまで計算するという遊びを、

列車に乗りながらしています。



そして昨日は交差点ででこんな光景を目にしました。



交差点で信号待ちで、てるりんのマイカーの前に並んだ2台の車のナンバーの4桁が同じ。

てるりん感激~ ^^


ご参考


そして今日は通勤の途中で、





こんな車や





こんな車を目撃。


特に「1122」が好きなわけじゃないですが

(世間では「いい夫婦」というかもしれませんが)

なんだかうれしくなります。



浜松市北区の富幕山

2016年06月06日 23時47分30秒 | 写真
浜松市北区の富幕山の花は、

平地より2,3週間ほど遅いのでしょうか。





やっとわかったのがこの花の名前。

苗代苺。




ひっそりとたたずんでいるのですが、

自己主張しているのが三角点。





説明板によると、測量に不可欠な三角点でしかも最高の一等。

一等三角点は静岡県内には19か所しかないとか。






あしあと