ぱぐぱぐ通信

環境にわるいペットボトル飲料を買わないジョー・てるりんの絵日記みたいなものです。

G.I.ジョー

2009年08月14日 20時58分24秒 | おすすめ
タイトルには「ジョー」ってあるけど、私のことではありません、残念でした。

14日は「TOHOシネマズの日」。映画1本を1000円で見られます。

で、早起きして見ちゃいました。




いや~、これでもか、これでもかというアクションの連続。ストーリーはわかりやすくて飽きないけど、つかれてしう人もいるかも。


大気圏近くで戦闘機から脱出して落下傘で生還する不思議さや、ある物体を兵器化するために当てる光のなぞなど、突っ込みどころはたくさんあるのですが、まあ楽しめます。

「絶対に続編があるでぇ」という終わり方。


☆☆☆★(1500円までなら、出費してもいい、かな)


ところで相生娘たちは、ちゃ~んと自己練習してるかな。

「できない」と言う前に、やれる方法を考えよう。

「分らない」とすぐに言う前に、もう少し考えてみよう。


もしかすると、君ひとりが怠けることで、チーム全体が弱くなっちゃうかもしれないのだよ。

チーム競技は、一人一人が掛算なんだと思う。

バスケットボールのチームは5人。

一人の全力が10点満点だとすれば、5人集まれば


10×10×10×10×10=100000点だ。


だけど、一人でも試合中に「これぐらいでいいや」とか「私がやらなくても、だれかがやってくれる」なんて少しでも思ったら、その選手の実力は0点になってしまう。

で、0点になってしまうと、ほかの選手がみ~んな10点であったとしても

10×10×10×10×0=0


になっちゃうんだね。

夏休み明けはすぐに浜松カップがあり、そしていよいよパナホームカップが始まる。

さあ、君たちはどこまでやれるかな?


みぃままさん

そうそう、お盆休みです、選手も親も^^

と油断させておいて、秘密の特訓の成果を持って紀北カップに乗り込みます^^



のッピーさん

地震のあった明け方五時チョイすぎ、娘たちは「こわいよ~」と言って起き出してきたので「お父ちゃんがいるから大丈夫、大丈夫」と言っておきました。

長女はそのまま起きて勉強を始めました。

次女と三女は、再び眠りました。

てるりんはというと、テレビの速報で被害を確認し、配られてばかりの朝刊を呼んで








もう一度寝ました。


秘密兵器の効果、おそるべし。
どんなものか、次回に教えてくださいね。

ぬばたま  または セオウギ

2009年08月13日 22時34分05秒 | 写真
浜松市浜北区にある「万葉の森公園」で咲いていた花です。

セオウギ



花のあとにつける実は光沢のある黒色で「ぬばたま」というらしい。このためか万葉集では「夜」とか「黒髪」といった「黒・暗い」というイメージの言葉の枕詞に使われています(公園の人に教えてもらいました)


この万葉の森公園には「秋の七草」をまとめて植えている場所もあって、女郎花や桔梗が残暑を忘れさせてくれます。

それらの花は、また明日ね。

皆さんも残暑に負けず、体調管理などはしっかりとね。

特に相生娘たち !

練習がないからとさぼっていると、お盆明けがきついよ。

キャプテンと副キャプテンが個人練習のレベルなんかを決めたと思うから、さぼらずにね。

夏休みが明けるとすぎにパナホームカップが始まるよ。

新しい職場で

2009年08月12日 20時40分16秒 | 写真
8月1日付で職場が変わりました。
通勤時間と距離はほぼ3倍に増えましたが、日々新しい発見で楽しく過ごしています。

その第一弾がこれ。



区役所の玄関に飾られていました。

職員に聞くと「ホームセンターなんかでよく売られていますよ」とのこと。
でもその職員も名前を知らないようでした。

「名前がわかったら教えて」と名刺を渡しておいたら、一日たった今日、電話がありました。

ペンタス

という花らしいです。

星のような花が房状に密生していて、なかなかかわいいですよ。


マクロレンズを使って、寄ってみました。






ヒーさん

公開討論会はいろいろな意味で勉強になりました。
どんな人が来場するのか、来場した人たちは何を聞きに来ているのか・・・などなど。

どの政党も、日本を滅ぼそうとしているわけじゃないから、それぞれの政党にそれぞれの正義があるんでしょうねえ。

見極めは、いつの時代でも難しい~。


ありりんママさん

妻を確認していただけたでしょうか^^

優勝おめでとうございます。

これから、もっと高い目標に向かって、ジャンプしてくださいね。

応援しています。


もし皆さんが静岡7区の住民だったら・・・

2009年08月12日 09時42分27秒 | ささいなことですが
4年前の小泉改革郵政選挙で、郵政民営化反対を唱えた城内実の刺客として送り込まれた片山さつきに一票を投じるか。

刺客を送り込まれながらも信念を貫き、今でも郵政民営化反対を言う城内実に投票するか。

政権交代を旗印に奮闘する民主党の斉木武志を選ぶのか。

はたまた幸福実現党の竹内たかふみか・・・





7区での選挙権をお持ちの方は少ないとは思いますが、好き勝手に論評してみてください。




選挙と言えば、城内実のポスターにタレントの眞鍋かをりが使用され、彼女がブログで「その方とは全く関係ございません。困惑しています」とコメントしている問題があります。

城内氏は「了解をいただき、眞鍋さんの事務所から写真も送っていただいた」と反論しています。


眞鍋かをりさんと対談したのは、昨年6月のこと。東京で芸能事務所を運営する浜松市西区雄踏町出身の某社長からの紹介らしいです。某社長の芸能事務所は、眞鍋かをりが所属する「アヴィラ」の関連会社とのこと。

この対談は、城内のホームページ用のもので、対談直後から動画で閲覧できました。

この問題が発覚した端緒には「片山に近いジャーナリストがフジテレビに『特定の候補を応援するタレントを番組で使っていいのか』などと言ってきたようだ」との説があるそうです。


いやはや、なんとも。

衆院選 静岡七区 公開討論会

2009年08月11日 22時26分03秒 | ささいなことですが
景気対策

【片山さつき】
バイクの休止ラインが多い。これを職業訓練施設に利用すれば。
産業再生法上の優先地域に指定し、日照時間が長いこの地域の特徴を利用して太陽光発電などの産業で雇用を確保する。

【城内実】
小泉改革で大事なものが失われた。それは助け合う心だ。
必要な社会資本の整備に資金を投資したい。たとえば電線の地中化などだ。仕事を作ることが必要だ。

【斉木武志】
可処分所得を2割、増やす。7区は1次産業から3次産業まで幅広くある。中国やインドに負けない環境技術や光技術で対抗する。一次産業にも所得保障をし、就労人口を確保する。

【竹内たかふみ】
消費税をなくす。消費税を上げると、国の財源が減る。個人の財布の紐が硬くなるからだ。英国でも消費税を17・5%から15%に下げて、景気が上向いている。

教育問題

【片山さつき】
3年以内に幼児教育費を無償化する。給付型の奨学金を8000億円でやる。大人が子供に伝統や文化を伝える時間を確保する。

【城内実】
相手を思いやる「和」の精神と道徳に力を入れる。郷土の偉人に思いはせる教育も大事だ。小学校では現場の先生が苦労している。先生の資質の向上より、親の教育も必要ではないか。


【斉木武志】
文教予算はこの数年で5%から3・5%に低下した。自民党の政策のせいだ。高校教育まで無償化する。私立高の生徒にも12万円を支援する。

【竹内たかふみ】
ゆとり教育を転換する。ゆとり教育は、子供の「勉強したい」という気持ちを奪うものだからだ。いじめもなくす。いじめ防止法をつくる。


少子高齢化

【片山さつき】
社会保障は議員だけでなく、国民を交えた国民会議を設置して議論する。どの世代でも納得する制度を作らなければ。老人介護については、7区には3000人規模の施設をつくる。

【城内実】
小泉改革で格差が拡大し、米国型の改革が進んでしまった。日本にもとからあった相互扶助の精神を取り戻したい。補助金をばらまいたり、保育園を作るだけでないけない。

【斉木武志】
子育て支援がないのは日本だけ。フランスでは二十歳になるまである。子育ての負担をどこまで国がめんどうをみれるか、明確にする。

【竹内たかふみ】
住宅と、いい道路と、いい教育があれば子どもはふえる。移民も受け入れる。人口を3億人に増やせば、老後の心配もへる。





残念ながらてるりんは7区に選挙権がありません。





城内実氏が最後に訴えていました。

「公人たるもの、個人の平和を願ってもしょうがない。世界全体が平和になれば、個人も暮らしやくくなるという信念を持っている」


ラジオ人生相談などでおなじみの加藤諦三さんは「男は外で仕事をしなければならない」と言っています。「多くの人が暮らしやすい社会をつくれ」という意味らしいです。

二十代前半のころ、ある宗教家から「広い世界を家とせよ」というステッカーをもらいました。
世界全体が家なら、汚そうともしないだろうし、家族をいたわるでしょう。


その宗教に入ったわけではありませんが、この言葉は、てるりんの考え方に似ていてるし、加藤諦三さんや城内氏の言葉に通じるものがありそうです。


ブルーシーカップ 2日目

2009年08月09日 18時27分52秒 | バスケット
相生娘たち、お疲れさん。

対戦相手の皆さん、ありがとうございました。

1日目の結果や2日目の速報が妻から入ると思ったのですが・・・・





音信、なし。

妻より先に連絡をいただいたありりんママさん

ありがとうございます。

こんどゆっくりとお話しましょうね。

1日目の対戦は、30点差ぐらいついたとか。
相生娘たちもがんばったとは思うのですが・・・、紀伊長島さんには歯が立たなかったのでしょうか。

強さの秘訣などを教えてください。

スさん

長女と二人きりでも、なんとか過ごせましたよ。ありがとうね。

こんな時に備えて、料理の腕を磨きます。

ブルーシーカップ 1日目

2009年08月08日 19時26分43秒 | バスケット
次女からの電話によると

本日の戦績は


1分け2敗。

でも電話の次女の声はとても明るく、長女が「疲れた?」と聞くと「頑張った」と答えたらしい。

そうそう、その調子。力の限りを尽くすことが大事だね。

さあ、明日もファイトだよ、相生娘たち。






ちなみに、長女と二人きりで夜を過ごすのは、長女が保育園年中組のころにタイに連れて行った時以来です。

久しぶりに二人で過ごす夕食は、もちろんてるりんの手作り。

味噌汁と、冷ややっこと、マカロニサラダチーズドレッシング添えです。

食べざかりの長女には品数が少なくて申し訳ないが、量の多さで許してもらっています。

てるりんにでもできそうな簡単な料理があったら、教えてください。

おかずを持ってきていただいても歓迎します。

夕御飯に招待していたければ、米4合を持参してうかがいます。




ブルーシーカップ

2009年08月07日 21時47分22秒 | バスケット
浜松から相生娘たちが参上します。
三女は♯16らしい。
みかけたら、励ましてやってください。

対戦するみなさん、よろしくお願いします。

ありりんママさん

ブルーシーには妻が付添でいきますので、よろしくしてやってくださいね。
てるりんは長女とお留守番です。
自宅前の道路で、ドリブルの練習でもしています(って、小学校の子供みたいだね)


記念樹

2009年08月05日 21時25分54秒 | 写真
13年前の長女の誕生記念にネムノキを買いました。

生まれて2、3か月の彼女は、耳の上あたりの髪はくるっとウエーブしているのですが、頭頂部は・・・なんというか・・・、細い髪がぽよぽよと生えている程度で、「髪が少しだけあるかカッパ」という感じでした。

当時住んでいた愛知県の豊川のほとりは、日当たりがいいせいかネムノキがところどころに生えていて、この時期には産毛のような花を咲かせていました。

その花の感じが、当時の長女の髪の毛の感じにそっくりだったのです。

そんなわけでネムノキを記念樹と決めました。

当時住んでいた家の庭に、大家さんに頼んで一本、植えさせてもらって、こちらに引越してきました。

なのでこの時期、ネムノキをみると、当時の長女と、かつて住んでいた場所を思い出すのです。





みぃママさん

大丈夫だいじょうぶ、心配するな、安心するな・・・です。

目標に向かってまい進してくださいね、楽しみにしていますよ~。

目標に向かう母親の姿を見習って、みいちゃんもがんばるんだと思いますからね。



ありりんママさん

みぃままさんと一緒に頑張ってくださいね、、、。

浜松カップにいらっしゃったときには、一緒に記念写真をとりましょう^^

 ごぶさたしました

2009年08月04日 17時29分21秒 | バスケット
7月末以来の更新です。
訪問していただいた方、ご心配をかけた方、申し訳ありませんでした。

7月31日―8月3日はてるりんは、家族を浜松に残したまま故郷の「しなの」に戻り、不登校の子や毎日学校へ行っている子ら計約50人と、電気も通わぬ山でキャンプをしていたので、更新できませんでした。

8月3日以外は雨降りという天候に恵まれ、キャンプファイヤーや山登りはできなかったものの、竹細工や折り紙、合唱に明け暮れました。

で、子どもたちから教わってきた成果の一つが

   これ



   ↓
   ↓
   ↓










一枚の正方形の紙だけでできるんですよ。



紀北カップの「てるりん的優秀選手賞 その2」にしようかな。

もらった選手が喜んでくれるとうれしいんだけど。


で、てるりんが家族を残してキャンプで楽しんでいる間に、

相生娘たちは「西遠カップ」で活躍したそうです。


相生娘たちのブロックは葵、浅間、曳馬の各チーム。

トーナメント戦を行い、公式戦では勝てたことのない浅間さんにも勝てたそうです。

でもまた公式戦で負けちゃったりして・・・。

いやいや、次回の公式で負けないように、この夏の練習をきっちりやろうね。

もう片方のブロックは舞阪、江南、蒲、飯田の4チームでした。


西遠に行っている相生娘OGが、ミニの選手たちを接待したとか。

今夜のてるりん家の夕食で、よ~く聞いてみます。


8月2日にも練習試合があったそうです。

仲良しでライバルの飯田さん、遠方からの長田北さんと、今後に向けて汗を流しました。


8月はこれからブルーシーカップ、盆明けには紀北カップと続きます。

選手のみなさん。楽しい夏休みです。早寝早起き朝ごはんで体調を整えて、笑顔で毎日を過ごせるようにしましょうね。


保護者のみなさん。遠征で財布の中身が乏しくなりそうですが、なんとか頑張りましょうね。



ところで月末には、もっと楽しいイベントが控えているらしいです。

というのは、相生チーム以外のだれかが、てるりんの家にホームステイするらしいのです。

てるりんはその選手たちのために、歌を歌います。

キャンプで覚えてきた歌です。

タイトルは「しもしかめよ」です。

え? 「最初の『も』がない」って?

ふっふっふ。

これでいいんです。

聞きたい人は、ぜひ来てください。

手品もたくさん披露しちゃうつもりです。


さあ、てるりんの家にホームステイしたい人は、大きな声で返事をしてくださいね。


ありりんママさん

「浜松を勝手に想像しています」とありますが、浜松は未踏の地です?
まさか、名古屋より北で使える通貨は石とか葉っぱだとかおもっているんじゃないでしょうねえ。
「のぞみ」は止まりませんが、「ひかり」は止まりかすから、よろしくお願いしますね。


愛知の相生娘サポーターさん

あらためまして、お誕生日、おめでとうございます。

紀北カップは、さんまよりカツオ?

よし! てるりんも参加することにします!

そう思って、22、23日は休みをとってあるんですよ、うふふ。


彩#7さん

こんにちは。先日は諏訪神社のお祭りでお会いしましたね。

てるりんは、君がコートの上でプレーする姿を早く見たいのだよ。

ライバルは多いけど、ファイトだよ。

あ、それからそれから。

通学途中などで、乗っている自転車で知り合いの大人をひかないように。

Sさんは「彩#7には気をつけろ。うかうかしていると、後ろから自転車で『どーん』とか言いながら突っ込んでくるからな」と、ほかの保護者に“彩#7注意報”を発令していました。

君に期待している人は大勢います。
大人を大切にしてあげてくださいね。












あしあと