goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

大阪公立大学附属植物園 春の花木

2025-04-21 | 写真(花、旅行など)
4月16日

桜以外にも色々な花が咲いていました。


ベニバナトキワマンサク


シナレンギョウ


リキュウバイ


ハナズオウ


シロバナハナズオウ


ムラサキハシドイ


スノードロップ


コバノミツバツツジ


ニワザクラ


メタセコイア


ラクウショウ(ヌマスギ)


ブラジルヤシ

大阪府交野市私市

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪公立大学附属植物園 サク... | トップ | 大阪公立大学附属植物園の椿 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (チー子)
2025-04-21 20:02:47
流石手入れが行き届いてます
大学の植物園ですね

ベニバナトキワマンサク 強烈な色で目が覚めますね
返信する
チー子さんへ (kazu)
2025-04-22 19:24:07
こんばんは

広大な敷地なので
手入れも大変でしょうね。
美しい花々を見せてもらえて
ありがたいです。
ベニバナトキワマンサク、
遠くからもその赤が目立ちますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事