goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

渾身 KON-SHIN

2013-01-14 | 映画

監督は錦織良成。

原作は川上健一の小説。

島根県の隠岐諸島に伝わる古典相撲。
伝統的な行事である相撲と家族愛。

英明が地区の最高位、
正三役大関に選ばれ土俵に上がる。

20年に一度行われる
奉納相撲大会。

英明の妻、多美子には 伊藤歩。
英明には劇団EXILEの青柳翔、
共演は甲本雅裕、財前直見…

多美子は、夫である英明の
先妻の娘である琴世が、
「お母さん」とまだ言ってくれない。

美しい自然と伝統を大事に守る人々、
家族の絆。

タイトルの「渾身」のように
相撲に賭けるひたむきな姿。

隠岐古典相撲は神様への奉納相撲で
競技というより神事。

塩をたくさん使っているのに
びっくりしました。
なんとチラシを見ると2トン余とか。



相撲のシーンは思ったより少なかったです。
原作では3分の2ぐらいが相撲の場面でした。

本を読んでいたので各シーンの
心の動きなどが理解出来ましたが
映画だけだとどうなのかな…

現役力士の隠岐の海が出演しています。
隠岐に行ってみたくなりました。

本の感想は→こちらです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする