goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

三室戸寺

2006-05-14 | 古寺(花など)
(京都府宇治市)

西国観音10番札所のお寺。
 
6月の梅雨時なは一万株の紫陽花が
5月には2万株のツツジが咲き誇る。 
そのスケールの大きさ、あでやかな美しさ、
魅力たっぷりのお寺です。
 
  
画像クリックで拡大できます。
その後、右下に現れる黄色い四角クリックで最大。 
ツツジの花に埋もれた
人の姿も見えますよ!

  

  
ボリュームたっぷりのツツジ!!
 
 


オオデマリの花
 

境内の東端に建つ三重の塔。
秋には鮮やかな紅葉に彩られる。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェラ

2006-05-14 | 映画
「ジャンヌ・ダルク」以来 6年ぶり、 
「ニキータ」「レオン」のリュック・べッソン監督最新作! 

 
軽いタッチで、あまりドキドキ感もなく
大人のおとぎ話って感じです。 
 
1時間30分の上映時間も丁度いい。

モノクロームのため、
猥雑感のない映像に仕上がっています。 

そしてモノクロの映像が、
パリの風景を素敵に映し出しています。 

パリの情景とフランス語が目と耳に心地よく、
この映画にマッチしていて、
独特の雰囲気を醸し出していました。 

セーヌ河に飛び込んで、
すべて終わりにと思ってしまうほど、
不幸な情けない男なんだけれど、
なぜかそんなに深刻には見えない。 
 
コメディアン出身の俳優(ジャメル・ドゥブーズ)が 
悲しくおかしい男を演じています。 

対するヒロインの 
(リー・ラスムッセン)の身長は180㎝、 
体も大きいけれど、二人並んだ顔を比較すると、 
顔もグンと大きいです。 

美人かそうでないかよく分からない顔です。 
モデルらしいので、モデルっぽい顔と 
言った所でしょうか。 

この映画を見て(鶴の恩返し)を 
思い起こしました。
  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする