お寺の前の参道では
ピンク、白、黄色…
春の色のハーモニーを奏でています。
鈴なりの白い馬酔木、ほんのりピンクの曙馬酔木
珍しい紅すもも、連翹、土佐みずき……
心が和む風景です。
この日は吉祥天女像が拝観することが出来ました。
色鮮やかでふくよかな感じの仏像です。
本堂の9体の阿弥陀如来座像は壮観
三椏(みつまた)を始めて見ました。
花のかんざしのような可愛い花です。
ここの阿弥陀如来は
堂々とした風情の仏像です。
6月にはあじさいの
咲き乱れるこのお寺も
今の時期は訪れる人も少なく
静謐な雰囲気です
近未来、人とロボット、サイボーグ、アンドロイドが
共存する世界……。
何っ???、これってっ!!
DVDを自発的じゃ無く見ました。
普段はこういうのは余り見ないけど……
ビフォア・ビューってのを見終わった
後で見ました。
順序が逆。。。
先に見れば良かった。
ご親切な説明によって、
思い出しながら段々と内容が
分かってきました。
最初見たときはストーリーが
理解しにくい部分もあったけど……
そんなことよりも
魅力的な映像に圧倒されまくり。。。
妖しげで退廃的でそれでいて
何となく懐かしさのある音楽、
目を瞠るインパクトの強い映像
いずれもしばらくは頭に
こびりついて離れません。
これはスゴイです。
芸術です

スクリーンで見たら
きっと数段すごかったでしょうね。
