JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

失効した移動局 (JA5DBE) の開局申請を行いました。

2019年02月18日 | 電子申請

 先日 移動局免許の失効 が判明した旨の記事を掲載していましたが、JARD の (旧) 技適機種の保証料等の問合せ回答メールが届いてきたので以下のような段取りで移動局再開に向け手続きを進めることにしました。

 

① (新) 技適対応機種の HF (IC7300M)、U/V (IC-280) のみで開局申請(電子申請)

② IC7300M へ FT-8 用の付属装置取り付けに伴う変更届 (電子申請)

 以上の2ステップで行いますが、本日、電子申請により ① の開局申請 (¥2,900) を行いました。

 固定局 (JA5DBE) は現免許が有効であること、移動局開局申請に手間と時間が必要でも既に現役からリタイアしており、時間だけはたっぷりありますのでコーヒーでものみながら暇つぶしを兼ねて粛々と片づけて行きます。Hi.

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DXCC Challenge この1年間の成果

2019年02月18日 | DXCC

 ちょうど 一年前に同じタイトルで記事 を書いており、今日現在までの1年毎(各2月期) の推移をまとめてみました。

 元々ディジタル系では PSK31 を以前より運用しており、2016年 7月から JT-65 の運用を開始、翌 2017年 8月から FT8 を運用開始しています。
FT8 の運用開始に伴って Challenge のポイントが急に伸びて来ています。

しかしながら最近は FT8 を運用する局が沢山増えてきており、その分 Band NEW を新たに得て行くことが難しくなってきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は DP をアフリカに向けて QSO

2019年02月17日 | ディジタルモード

 2030z ~無線機の前に座り 10MHz / FT8 からワッチ開始。まず S79KW (Seychelles Is.) と20:38z QSO。

 その後はめぼしい局も無いので 7MHz に QSY。7MHz へ QSY 直後、南スーダンの Z81D が良いレベルで受信できており、コールを開始したが、全くダメ。JA 各局がポツポツと拾われ、県内の先輩局も QSO を終え、信号もピークでは +3dB まで上昇しているが、一向に応答なし。
 その後もずっとコールし続け、受信レベルは 22:00z 頃には -14dB までダウン。もう NG かな?と思っていたら、22:08z やっとリターンがあり、無事 QSO。

  コールし始めて、QSO を終了するまで1時間半もコールし続けたことになる。南スーダン Z81D (South Sudan) の 7MHz は Band NEW で、S79KW (Seychelles Is.) の FT8 は初めての QSO になります。

 今朝は久しぶりに複数のアフリカ局とQSOできていい気分で朝食を迎えることができます。これも固定局の免許が残っていればこそと、昨日移動局の免許が失効していたことで気持ちが落ち込んでいましたが、少しは回復してきています。Hi.Hi.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動局のアマチュア無線局免許が今年 1月に失効していました

2019年02月16日 | 電子申請

 固定局 (1kW) の失効ではなかったのでまだ良かったのですが、地元のアマチュア無線クラブの変更申請の手続を行った際、車載用 U/V無線機が (旧) スプリアス規格と判り、移動局 (JA5DBE) も同一機種を使用しているので (新) スプリアス確認保証申請をしなくては思って免許状を引き出した際に、なんと免許が今年 1月 7日に失効していることが判明しました。もちろん無線局情報検索を見ても固定局分しか出てきません。Hi.

 HF機は IC7300M なので 復活開局申請に特に問題も無く、免許後に変更届 ( FT8モード用 付属装置) を出す位のことですが、U/Vハンディー機が (旧) スプリアス規格なので JARD のスプリアス確認保証を受けなければなりません。

 そこで、この際、ハンディー機を非常にコンパクトになっている新しい機種に更改するか、ハンディー機はまだ使えるので、JARD のスプリアス確認保証 (¥4k) を払ってでも利用するか判断しなければなりません。電波利用料の一括払いを利用しておけば、免許期間が満了する前に無線局免の許期間満了前にハガキによる通知があるように聞いているので、これからは電波利用料の一括前払いを利用しなければと反省しているところです。

 ご存じのとおり、「再免許申請」に比べると「開局申請」は費用も手間も掛かります。くれぐれも無線局免許の満了時期は忘れないでください。再免許手続きは、免許満了の1年前から可能です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H33J (Panama) を LoTW 上で Cfm

2019年02月14日 | LoTW

 先日 QSO していた パナマの H33J (Panama) の 7MHz / FT8 と 14MHz / CW の 2件分が LoTW 上で Cfm できていました

 1月 25日の 7MHz / CW 分は、まだ LoTW サーバーに Upload されてないようで、Cfm できていませんが、ON LINE LOG 上に出ているので、数日中には Cfm できるかなと思っています。

 Challenge は 2件追加できたので、1,489 になります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする