JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

Mark 5 サブ受信部の帯域変更

2008年08月13日 | 無線機器

 先般 CW 受信機能改善のため、500Hz の CW フィルターをメイン受信部に入れたところ、 CW フィルター無しのときと比較して、快適に受信ができるもので、当初計画していなかったサブ受信部にも、500Hz CWフィルター 「XF-115C」 を入れました。

Subbfilter  通過帯域が 2.4kHz → 500Hz になる訳で、実装した後、Mark 5 の設定変更を行い、受信帯域の変更 SW の操作をしたところ、あろうことか、今まで CW モードで使用していたときもサブ受信部の帯域は 6kHz で聞いていたようです。

 オプションフィルターを実装していなくても「2.4k」←→「6kHz」の切替操作が可能で、今までずっと 6kHz で受信してました。帯域が広いなーと思いつつ、ずっと使ってきて気が付かなかったことになります。Hi.

 SUB (B) 受信部側も 2.4kHz に設定してワッチすると、当たり前のことですが、混信が少なくなりました。Hi.Hi.。 スプリット運用のターゲットの受信周波数を見つけるため、QRM の中を探し回っていたことを思うと情けなくなってきます。

 遅ればせながら、帯域を 2.4kHz → 500Hz に絞れる訳で、CW 運用が少しでも改善できればと思っています。

 とんでもないチョンボ話となりましたが、Mark 5 を使っている諸兄、あなたの設定はOKですか?

 Mark 5 マニュアルの30ページの下に SUB (VFO-B) のフィルター動作についてを一度ご覧になってみてください。「6.0kHz」 と 「2.4kHz」 は全く聞こえ方が違います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TRIO HAMCLOCK (HC-2) (3)

2008年08月13日 | その他

 HAM CLOCK  (2) に掲載していた内容を E-Mail で PA0RAM ( Kees ) に送っていたら、お礼の返事が戻ってきた。

Dear Takehiro,

Thank you very much for your email. I’ve seen the message on your nice coffeebreak-blog, so now hope and wait for any reaction.
I saw your SSTV-activity on your website. There is a contest going on so maybe we meet eachother one of these days.

Or may be 50 MHz??? That’s also my hobby.

Thanks again,

73,

Kees PA0RAM

 HAMCLOCK の件とは別に SSTV の画像を見てくれたようだ。文字と違い画像であれば、見ただけですぐ理解できる。

とにかく「ことば」は難しい。Hi.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする