こんにちは、毎週水曜日矢川駅で朝の市政報告を行っている石井伸之です。
本日は本橋たくみ国分寺市議会副議長と共に矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。




本橋たくみ議員は、6月25日告示7月4日投開票で行われる東京都議会議員選挙に自民党公認で立候補を予定しています。



都議会議員選挙の選挙区割りは、国立市と国分寺市で北多摩第二選挙区を構成し、議員定数は2名です。
国分寺市では本橋議員の名前は浸透していますが、国立市ではまだまだこれからです。
そこで、本日の市政報告では市政と都政の連携に向けて、本橋議員を都政壇上へ押し上げる為にまずは名前を知っていただくところから始めました。
本橋議員と私が交互にマイクを持っての宣伝と本橋議員のレポートを配布しました。
市民の方より「頑張って」という温かい声援をいただき有難く思います。
さて、午前10時からは委員会室で会派代表者会議が行われました。
本日の会派代表者会議の議題は、5月18日午前10時から主に役職改選を行う臨時会に向けての準備となっています。
会議では議会事務局長からの丁寧な説明もあり、特に揉めるという事も無く30分程度で終了しました。
その後は、自民党会派で臨時会に向けた打ち合わせ、議会事務局長との打ち合わせ、政策経営課長より市政の最新情報に関する説明を受け、議長決裁を済ませて一日が終わりました。
5月18日の臨時会に向け、立つ鳥跡を濁さずの心構えで臨みたいと考えています。
本日は本橋たくみ国分寺市議会副議長と共に矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。




本橋たくみ議員は、6月25日告示7月4日投開票で行われる東京都議会議員選挙に自民党公認で立候補を予定しています。



都議会議員選挙の選挙区割りは、国立市と国分寺市で北多摩第二選挙区を構成し、議員定数は2名です。
国分寺市では本橋議員の名前は浸透していますが、国立市ではまだまだこれからです。
そこで、本日の市政報告では市政と都政の連携に向けて、本橋議員を都政壇上へ押し上げる為にまずは名前を知っていただくところから始めました。
本橋議員と私が交互にマイクを持っての宣伝と本橋議員のレポートを配布しました。
市民の方より「頑張って」という温かい声援をいただき有難く思います。
さて、午前10時からは委員会室で会派代表者会議が行われました。
本日の会派代表者会議の議題は、5月18日午前10時から主に役職改選を行う臨時会に向けての準備となっています。
会議では議会事務局長からの丁寧な説明もあり、特に揉めるという事も無く30分程度で終了しました。
その後は、自民党会派で臨時会に向けた打ち合わせ、議会事務局長との打ち合わせ、政策経営課長より市政の最新情報に関する説明を受け、議長決裁を済ませて一日が終わりました。
5月18日の臨時会に向け、立つ鳥跡を濁さずの心構えで臨みたいと考えています。