goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

8月18日 本日届いた国立市報に、コミュニティワゴン青柳ルートの愛称が決定したとの記事が掲載されていました

2019年08月18日 | 国立市議会議長
 こんにちは、明日より本格的に9月議会に向けた打ち合わせが始める石井伸之です

 本日は、とある会の会費集め、明日の打ち合わせ資料作成を行い、空いている時間で選挙資料の整理を行いました。

 4月21日の国立市議会議員選挙終了後に、選挙事務所より資材を引き上げ、ある程度は片づけていましたが、見て見ないふりにしていた資材が自宅の片隅に4か月余り放置されています。

 「公務の入っていない今日しかない」との思いで、幾つもの段ボールに詰め込まれていた資料との格闘が始まりました

 とにかく、捨てるものと残しておくものに分けねばなりません。

 残しておくものの中でも、4年後に使うものとすぐに使うものに分かれます。

 3時間ほどかけて、タンスの前に積まれていた段ボールの整理が終了しました

 クーラーの付いていない部屋で作業したことから汗だくです。

 作業が無事終わり、届いたばかりの国立市報に目を通りしていると、コミュニティワゴン青柳コースについての記事が掲載されています

 多くの皆様に利用していただいているお蔭で、青柳ルートは試行運行から本格運行へと移行しました。

 そこで、愛称を募集したところ「あおやぎっこ」が285票を得てトップ当選を果たしたそうです

 市報の記事によると、9月7日に矢川メルカード商店街で行われるサマーデイズナイトにおいて、綺麗にラッピングした姿が見られるとのこと。

 是非とも多くの皆様に、コミュニティワゴンあおやぎっこを利用いただければ幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする