goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

9月15日 本日は国立市体育協会代表者交流会に出席しました

2018年09月15日 | 国立市体育協会
 こんにちは、国立市体育協会事業部長の石井伸之です

 本日は、昨日の夜に行った体育協会事業部役員会の資料整理、青柳祭りの法被などをクリーニングへ出し、夕方には青柳祭りの片付け、午後6時45分からは国立市商工会館での体育協会代表者交流会、その後は消防団第一分団での車両点検を行いました。

 体育協会の代表者交流会は、体育協会加盟団体の代表者、会長を始めとする常任理事、市長・議長といった来賓の方々が出席されております。



 来賓として出席された小田原きよし衆議院議員からは、北海道胆振地方の地震に触れていました

 スポーツとどういった関係があるのか、話を聞いてみると・・・・


 オリンピアンである、橋本聖子参議院議員や堀井学衆議院議員がこの地域の出身だそうです

 ピョンチャンオリンピックカーリング女子で銅メダルを獲得した「LS北見」の選手も北海道の一地方都市出身となっています。

 全日本のどこからでもオリンピック選手を輩出できる環境を整えるべく、国政に携わる議員として努力して行くとのことです

 青柳地域でも、BMXという自転車競技でオリンピックを目指す吉井康平さんが、全世界を転戦しています。

 吉井康平さんは、今年の全日本選手権で3位、世界選手権でも7位に入賞した経験のある、日本期待の星です

 是非とも地域からオリンピアン輩出に向けて、声援を送っていただければ嬉しく思います。

 体育協会加盟団体のスポーツ紹介は、健康スポーツ吹矢です

 私も一度体験させていただきました。

 とにかく、集中力が求められます。

 そして、肺活量や姿勢の維持など、身体機能の総合力が求められるものの、どの年代でも楽しめることから、健康スポーツの代名詞です。

 今回のくにたちウオーキングでは「ボッチャ」の体験を行うので、スポーツ吹矢の体験も楽しいように感じました

 有難いことに、くにたちウオーキングの宣伝をさせていただいたところ、来賓の方より出席していただけるとの言葉をいただき嬉しい限りです。

 懇親会の中では、体育協会加盟団体の皆様と様々な話題で盛り上がりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする