goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

3月3日本日は日中一般質問の原稿を作成しておりました

2013年03月03日 | Weblog
 こんにちは、一年に四回の一般質問では少しでも良い質問をしたいと思っている石井伸之です。

 本日は日中、一般質問の原稿を作成しておりました

 先日までは保育園民営化部分を考え、本日は東京国体について質問項目をまとめておりました

 東京国体については、昨年11月に行われたプレ国体の反省を生かして、会場周辺の賑わい創出と会場内及び会場周辺の携帯電話通話状況改善を訴える予定です。

 正直なところプレ国体では国立市商工会職員による、国立スタイル関連商品の販売とウエイトリフティング関係のグッズ販売に留まっており、盛り上がりに欠けておりました

 会場周辺の盛り上がりが無いと、折角のプレ国体も盛り上がりません

 小金井市では黄金井(こがねい)うまいもん選手権と銘打って、市内のB級グルメを投票によって決めるというものです

 10月まで半年しかありませんので、実際にどこまで出来るか分かりませんが、少なくとも周辺に天下市の飲食ゾーンのような盛り上げや国立マルシェのような新鮮な国立野菜の販売などが必要ではないでしょうか?




 それと、5月5日のファミリーフェスティバルのように、焼きそばなどを買ってすぐさま食べられるスペースの確保も必要であると思います

 会場周辺を盛り上げ、多くの方がウエイトリフティング競技を見に来ていただけるように努力したいところです。

 午後6時より立川市にある東京都多摩教育センターの大ホールにて行われる、ミュージカル・アカデミー「ドリーム」のドリームショーを家族で見に行きました。

 偶然「ドリーム」の学院長を務める方の自宅が我が家と、目と鼻の先という事から、本日のショーをご招待いただきました。

 ご招待いただいた「ドリームショー」は、生徒を指導する先生方のショーだけあって洗練されており、素人が見てもその凄さが分かります。

 こういった芸術分野についても、文化の風薫る町「くにたち」となるように支援していきたいところです

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする