いぬぶし秀一の激辛活動日誌

おかしな議員[わんちゃん]の激辛日誌です。日々感じたこと、活動報告、行政への提言など、本音で書き込む人気ブログです。

長女が18歳に!!

2007-09-30 | Weblog
 先日孫が出来た、と報告した。若い若いと自分自身に言い聞かせてきたが、いつの間にか、予期せず「爺さん」に。やっとハイハイをはじめた孫に、通販カタログから冬服を送る、というジジバカを妻や嫁に内緒でコソコソ行っている自分が可笑しい。

 さて、我が家のお姫様、長女が先日18歳になった。彼女の誕生日は、平成元年9月27日。当時我が家は横浜市磯子区の山の上に住んでおり、私は彼女の誕生を見届けて、同じ日に開通式を迎えた真新しいベイブリッジを通って大田区の会社に出勤した。つい昨日のことのように思えるが、18年も前のことになってしまった。

 高校3年生になり、18歳になった長女を見ると、やっぱり俺も若くないな、年をとったと痛感する。今日は、家族と長男一家と共に娘の誕生パーテイを行ったが、なんとも幸せな時間だった。

 30歳代のころは、がむしゃらに働き、幸せはお金だ、と本気で思っていた。家は1坪でも大きなほうがいい、車は1mでもでかいほうがいい、との価値観だった。結果、最大127平米の家に住み、最長7mのリンカーンに乗っていたこともある。

 が、バブル崩壊と、同時多発テロで、あっと言う間にこの「幸せ」は消え去ってしまった。残ったものは、300年かけて返済する借金と、家族、そしてローンを完済したオヤジの墓(銀行も墓は押さえない!)だけだ。今までの努力は‥俺はいったい何をやっていたのだろうか?自問自答で悶々とした日々を送っていた。お恥ずかしい話だが、国民健康保険料が払えず、家に毎月委託徴収員の方が集金にきたり、ガスを止められたり、と極貧の体験もした。が、家族はそんな時期も明るかった。

 今日、家族と共に長女の誕生日を祝って床につくと、幸福感が体中に溢れるのを実感した。そう、幸福とは、家の大きさや車やお金ではない。みんなが元気で笑顔で暮らせること、そう心から思った日曜日。いや満足!満足!

 おっと、ネットでオータムジャンボ買わなくちゃ!(まだ未練が‥)



ブログランキング
 
↑クリックして頂くとランキングがあがります!