撮りさるく

有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい

長崎県のパトカーにはPOLICE表示がなかった

2016-10-21 17:27:32 | 長崎
8月16日(火)

長崎県のパトカーを見た。POLICE表示はなかった。

長崎市 サンジワン枯松神社

2016-10-20 09:51:11 | 長崎
8月14日(日) 大野教会堂を後にしてさらに南下し


長崎市は黒崎の枯松神社を参詣した。


この神社は地元の隠れキリシタンの方々が明治期に建立、祀られているのは禁教時に活躍したカトリックの神父さんである。


隠れキリシタンの方々が密かに祈りをささげた岩


少し上っていくと


本堂があった。
この枯松神社は地元の隠れキリシタンの方々にとっては重要なものだが、明治になってキリスト教が解禁され、カトリックに復帰した方々や、仏教徒の方々との間で三つ巴の軋轢を生むもとになったと何かの書物で読んだことがある。
今はともども和解され、年に一度祭礼が厳かに執り行われているそうな。
そのような地元の歴史に思いをいたし、頭を垂れて枯松神社を後にした。








大野教会堂の内部を拝見した

2016-10-19 13:17:51 | 長崎
8月14日(日)長崎市は大野教会堂を訪ねた。




中には入れなかったが


窓は開けられていて中を拝見できた。今も使われている祈りの場である。


造りは非常に質素であった。


マリア様に一礼して大野教会堂を後にした。

長崎市 国指定重要文化財大野教会堂

2016-10-18 09:10:52 | 長崎
8月14日(日)西海市より南下、実家に戻る途上


大野教会堂に立ち寄った。


国指定重要文化財である。以前はなかった駐車場ができていて徒歩6~7分かかるが近くまでクルマで来られるようになっていた。




以下次号



つがね落しの滝駐車場は出入りに苦労した

2016-10-17 12:25:50 | 長崎
8月14日(日)長崎県西海市はつがね落しの滝を後にしたが


駐車場は満車、途中の道の路肩に駐車するクルマがいて出入りに一苦労だった。
近くに民家が一軒あったが狭い道ゆえ大迷惑であったろう、
すいませんでした。
以下次号

雪浦川で見られる魚の看板を見た

2016-10-16 11:35:07 | 長崎
8月14日(日)長崎県西海市はつがね落しの滝で


雪浦川に生息する魚の看板を見た。この看板は


廃屋と化した建物の柱にあった。昔は売店として使用されていたもののようだ。


滝周辺は上水道の水源ゆえ立ち入り禁止となっていたが、みな立ち入りまくっていた。
大瀬戸町も西彼町、西海町と合併して西海市となったので、立ち入り禁止も有名無実化しているのだろう。
以下次号

つがね落しの滝を近くで見た

2016-10-15 15:11:10 | 長崎
8月14日(日) 長崎県西海市のつがね落しの滝を見た。






滝遊びの行楽客で一杯だった。
以下次号

つがね落しの滝に着いた

2016-10-14 13:19:11 | 長崎
8月14日(日)帰省ドライブ、長崎県西海市のつがね落しの滝を目指した。


堰堤を渡り終えてトンネルに入った。



トンネルを抜けて5~60m歩くと



つがね落しの滝だった。
以下次号

長崎県西海市 つがね落しの滝に行った

2016-10-13 13:01:21 | 長崎
8月14日(日)帰省ドライブ、長崎県西海市は


つがね落しの滝に行った。看板は地元暴走族の落書きで汚れていた。


つがね落しの滝には河通ダムというダムの堰堤を通っていく。




これが河通ダムの堰堤で先に見えるトンネルを抜けると、つがね落しの滝である。


堰堤より下流を見た。


堰堤の上流、滝方向


水はきれいとは言い難いが、小魚が見えた。
以下次号

長崎県西海市 岩背戸渓谷に行った

2016-10-12 12:25:11 | 長崎
8月14日(日)長崎県西海市は岩背戸渓谷に行った。




クルマを停めた長崎県民の森駐車場より山並みを見た。
以下次号