大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

残暑(土井卓美)

2012年08月28日 15時00分03秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

定義としては「立秋」(陽暦8月8日頃)を過ぎてからの暑さを「残暑」と言っているようです。
しかし実際にはこの立秋の頃が暑さのピークになることが多く、日常生活における感覚とは少しずれています。
最近では暑中見舞いの葉書を出すことが殆どなくなりました。
自分でも出さないし貰うこともないので世間一般でもそうなっているのだろうと思います。
だから今更取り立ててどうのこうのと言う必要は全くないのですが、私の過去の夏のお見舞い状としてはお盆までは「暑中お見舞い申し上げます」で、盆過ぎになった場合は「残暑お見舞い申し上げます」としていたので、その程度の感覚で残暑を捉えていたと思います。

今日もそうですが今年の残暑は一段と厳しく体に応えます。
Gゴルフの帰りに畑に寄って熟れた西瓜を採って、目に付いた雑草を少し抜いて来るのですが、それだけで汗だくになりフラフラになります。
それに引きかえ雑草の生命力のたくましさには目を見張らされます。
この暑さ故に引き抜いた草は一日で完全に枯れ草になりますが、目こぼししていた雑草はどの種類のものも2~3日で驚く程に成長しています。

   ミステリー読みて耐えゐる残暑かな

   牛部屋に蚊の声闇き残暑かな  芭蕉

最新の画像もっと見る

コメントを投稿