いいメロディと、いいリズム、あとはリラックスできるスペース(音数が少ない空間的なアプローチ)があればそれでいい、
とレゲエのビートに乗って教わった気がする。
鬼頭さんのバリトンサックス、コマリのベースも素敵だった。
菅沼雄太さんのドラムには大変感銘を受けた。
音のバランス、リムショットの抜け、リラックスした豊饒なタイム感。実に素晴らしかった。
エマーソン北村さんの音楽は、メロディをとても大切にした素敵なアンサンブルで
その日参加していた鬼頭さんのバンドCHIZUに似たものも感じたのだった。
CHIZUもまた聴きたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます