ヤマハが開催しているブラス・ジャンボリー2012に参加してきました。
今回も会場は横浜大桟橋ホール。
年に一度の吹奏楽ですが、これがおおぜいで吹くのでものすごく楽しいです。
しかも指揮の川瀬さん、素晴らしい!
ものすごい短時間で指示して、ピタっと音を揃えていく、
その超一流の指揮・指導ぶりを見るだけでも、実に実に勉強になりました。
それとジャズばっかりやっていると、
自分が苦手なことはしないよね、アドリブなんかで。
でも吹奏楽だと譜面にあるとおり吹かないと行けないので、
自分の弱点がよくわかります。
タンギングの精度の悪さもわかるし、
ダブルタンギングなんて、まぁ、ジャズじゃやらないし。
それにしても今回感動したのは、
吹奏楽の曲を吹くのがこんなに楽しく幸福なことだったのか、ということだ。
とくにサウンド・オブ・ミュージックの時は、自分でも信じられないほどの
幸福感に包まれて驚いた。すぐ後ろにトロンボーンがいたせいか、
管楽器の柔らかい美しい長三度の和音に体全体が包まれて、
クラクラするぐらい気持ちよくなってしまった。
自分もまた内声を吹いているのが、溶けそうによかった。
サウンド・オブ・ミュージックって、ものすごい名曲揃いの映画だな。
それとディスコ・キットも楽しかった。
かつてのコンクールの課題曲であって、
みんなに愛されてブラスバンドの定番曲になってるんですが
今あたらめて吹くと、本当によくできた曲。
まるでバン・マッコイの曲のようです。
昼ご飯は海を見ながら、シュウマイ弁当。
恒例の楽器クリニックでいろいろ調整してもらいました。
ある本番のステージで抜き差しを落としたことで
管がゆがんでしまっていることが発覚しました。
試奏コーナーではエリックミヤシロモデル、LA、原朋直モデル、
900番台などの試奏がし放題。
やっぱりエリックモデルがとても吹きやすかったな。
原朋モデルは僕も使っているが、結構個体差があるみたいで
展示品の方がヘビーで締まった音だった気がしました。
午前中もワンポイントアドバイスでトランペットの講師の方に
指導もしてもらって、これまた参考になったのでした。