goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版

コピーライター・ミュージシャン池谷恵司の公式ブログです。
私的メールマガジン「ほぼ週刊イケヤ新聞」のブログ版です。

犬と猫のジョークについて、笑いました。

2012年05月09日 09時13分41秒 | Photo&エッセイ


ネットで有名なジョークだそうです。




犬: 
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、


気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、


可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる……。 

この家の人たちは神に違いない!





猫: 
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、


気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、


可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる……。 

自分は神に違いない!
 
 
さて、仕事でもするか。

 

 

きょうの猫村さん 1
ほし よりこ
マガジンハウス
きょうの猫村さん 2
ほし よりこ
マガジンハウス

先日原宿に行ったついでにジーンズをリペアに。

2012年04月30日 09時29分10秒 | Photo&エッセイ

先日原宿に行ったついでにジーンズをリペアに。

三ヶ月ぐらいかかるそうだ、それを2本。

もう10年ぐらい履いているだろうか。

今までのリペア代の累積で絶対2本ぐらい買えてるハズだが、

ノンウォッシュの真っ青なところから履き始めて、

ずっと直して穿くのがいいのだよ、ユーズド風のものを買うよりも。

でもそろそろ新しいヤツ。モモタロウジーンズにしようかな。

桃太郎ジーンズ ミリタリーテイストのデニムハット 日本製
クリエーター情報なし
メーカー情報なし
桃太郎ジーンズ 特濃 出陣0905SP 38-46 大きいサイズ (42インチ)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

スピーィーって? コピーライターとしては、笑えない、笑えない。

2012年04月25日 01時03分27秒 | Photo&エッセイ

 

スピーィーって?

 

誤植か。

 

コピーライターとしては、笑えない、笑えない。

コピーバイブル
宣伝会議コピーライター養成講座
宣伝会議
最新約コピーバイブル
宣伝会議コピーライター養成講座
宣伝会議
新約 コピーバイブル
宣伝会議コピーライター養成講座
宣伝会議

マーシャルが泣いた夜。

2012年04月17日 16時50分36秒 | Photo&エッセイ

マーシャルというギターアンプをつくった、

ジム・マーシャルさんがちょっと前に亡くなりました。

それで、先日追悼の気持ちを込め、とあるスタジオのマーシャルを弾きました。

実を言うとここのマーシャルはいつもショボく、

リバーブがかってにかかったり、

やたらとハイが強かったりと、とにかく弾き手の思うようには鳴ってくれないヤツなのに

その日はもう、見違えるような、もの凄くいい音で鳴りました。

ジム・マーシャルのために、

アンプが泣いていたのかもしれません。

今週の練習で同じ音が出るかどうか、

楽しみデス。

同じ音が出ればラッキー!

出なければロマンチックな話だとして。

Marshall 1936
Marshall
Marshall
Marshall JCM 2555 SL"SLASH SIGNATURE"
Marshall
Marshall
Marshall JCM800/2203
Marshall
Marshall
Marshall JCM800 【Snake Skin】
Marshall
Marshall
Marshall JCM800/2203KK [Kerry King Signature]
Marshall
Marshall

 

ちなみにこのエントリーのタイトルは

わっかるかなー、わっかんねーだろなー。

 

片岡義男の「ラジオが泣いた夜」へのオマージュであります。

 

 

ラジオが泣いた夜 (角川文庫 緑 371-7)
片岡 義男
角川書店

バイクで旅に出る理由と旅に出ない理由

2012年04月09日 20時54分26秒 | Photo&エッセイ

縁あって、資生堂アウスレーゼのサイトに

人気ブロガーとして記事を掲載していただきました。

ふふ、これで俺も人気ブロガーの仲間入りだぞと。

というわけで本ブログに前半の記事を掲載します。

全文は末尾の続きを読む、をクリックしていただくと

アウスレーゼのサイト「愛してやまない男たち」

でお読みいただけます。

よろしくお願いします。


この年になると、友人でも知り合いでも
若い頃から好きだったギターやバイクを止めてしまっている人が多い。
なぜ止めてしまうのか分からないし、僕はやめていない、
というエントリーを先日このブログに書いた。

今でもギターでバンドをやっているし、
ラッパも含めればライブも年間ずいぶんやっている。
バイクも乗っている。しかしすっかり
日常だけの足となってしまった。
しばらくバイクで旅に出ていない。

バイクに乗り始めたのは18歳だが、
その前、中学三年生ぐらいの頃
すでに自転車で日帰りで往復30kmぐらいの
ちょっとしたツーリングをしたのを覚えている。
友人と二人で家から気軽に出かけたつもりが、
結構遠い伊良湖という岬まで行って帰ってきた。
これはとても楽しかったし、遠くまでいって、
いつもの日常から離れられた気がした。
原体験としては、あれが僕にとっての最初のツーリングだ。


その後バイクに乗るようになってからは
ツーリングを頻繁にした。
学生時代は帰省もバイクに乗って帰ることが多かった。
学校を卒業して働き始めるようになると、
よくバイクに乗っていた時期は「休み中は一日も東京にいない」
というのが通常のパターンであった。

夏休みの初日にツーリングにでて、
最終日に帰ってくるといったパターン。
これで土佐の四万十川へいってテントを張ったり
また紀伊半島をぐるりとまわって大阪、京都へ行ったりした。
でも一番よく行ったのは北海道だ。通算で4回、夏休み4年分いった。
信号のない直線が一時間続くような道を走ることが嬉しくて、
バイクも快音で「よくぞバイクに生まれけり」と喜んでいるような気がして、
フェリーを使ったり、あるいは陸路で北海道へ渡り、
北海道の沿岸部を一周し、内陸を縦断し、横断した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


「続きを読む」 アウスレーゼ


妻の新刊「ウェブらしさ」が発売となりました。ぜひご覧ください。

2012年04月09日 08時51分45秒 | Photo&エッセイ
 
 
妻の新刊が出ましたので、ご報告します。

国立情報学研究所 大向一輝先生との共著です。
全国有名書店で発売中です!
よろしくお願いします。

 
 

 

 

 


積年の漂泊の思い止まず、 イージー・ライダーのまねきにあひて、バイクで世界一周の旅に。

2012年04月01日 03時29分33秒 | Photo&エッセイ

 

いよいよ、born to be wildです。

イージーライダー Easy Rider (Hopper & Fonda) ポスター(100203b) [おもちゃ&ホビー]
フラスター
フラスター

来年はいよいよ人生の節目の年齢となります。

それだから、というワケではありませんが、

よくよく考えたのですが、いっこうに

積年の漂泊の思い止まず、

イージー・ライダーのまねきにあひて、

取もの手につかず。

あらゆる仕事をキャンセルし、

単身、バイクで世界一周の旅に出ることとしました。

冒険投資家、ジム・ロジャーズのように。

 

どなた様にも挨拶無しで、今日の早朝、夜が明ける前

パソコンと携帯とラッパと簡単な荷物だけで、旅立ちます。

今後ほとんど連絡がつかないと思いいますが、

知らせのないのはよい知らせ、ということでご寛恕ください。。

 

Route66でお会いしましょう。

それではTake it easyです。

イージー・ライダー ― オリジナル・サウンドトラック
ユニバーサル インターナショナル
ユニバーサル インターナショナル
イージー★ライダー [Blu-ray]
デニス・ホッパー,カレン・ブラック,ジャック・ニコルソン,ピータ・フォンダ
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

猫が居る街は、いい街だ。たぶんね。

2012年04月01日 02時30分40秒 | Photo&エッセイ

 

先日久々にとある事情で、新大久保に行った。

あまり愉快ではない事情なんだが。

 

 

駅のすぐウラにある駐車所のバイクの上に猫がいて、

これが何匹も居て人といっしょに寛いでいる。

前から居る猫たちだ。

猫が居る街は、いい街だ。

たぶんね。

カーサの猫村さん2
ほし よりこ
マガジンハウス
きょうの猫村さん 1
ほし よりこ
マガジンハウス
猫村さんお楽しみボックス (マガジンハウスムック)
マガジンハウス
マガジンハウス

iPhone特急修理 あいさぽ。

2012年04月01日 02時29分59秒 | Photo&エッセイ

 

iPhone特急修理 あいさぽ。

こんなのあるんだなぁ。

新宿、明治通り沿いで採取。

アップル持って行くのも惜しいほど

本当にヤバい時にトラブったら駆け込んでしまうかも。

保証が効かないガラス割れとか。

 

※ただし、看板を見かけただけで、

このお店を推奨しているのではありませんので

そこのところ、誤解無きよう、よろしくです。

 

NEW! Ballistic Hard Core (HC) Case iPhone4/4S Red/Black バリスティック ケース iPhone4 ( SoftBank ), iPhone4S ( au , ソフトバンク ) 対応 レッド
Ballistic Case
Ballistic Case
Apple iPhone4 イヤホンジャックキャップ&ドックコネクターカバー (2セット入)
DUCATISM inc.
DUCATISM inc.
iPhone 4S/4 防指紋性・高光沢機能性フィルム PRO GUARD AF for iPhone 4S/4 / PGAF-IPH4
マイクロソリューション Micro Solution Inc.
マイクロソリューション Micro Solution Inc.

 

 


ギターの弦は自分で換えた方がいいと思います。

2012年03月12日 23時02分01秒 | Photo&エッセイ

いやぁ、楽器屋さんでみつけたこのチラシ。

弦を換えられない子がたくさんいるのだろうか。

 

でも、やっぱり。

ギターの弦は自分で換えた方がいいと思います。

 

D'Addario ダダリオ エレキギター弦 EXL125-3D (3セットパック) SuperLightTop/RegularBottom .009-.046
D'Addario
D'Addario
D'addario EXL120 ダダリオ エレキギター弦
D'addario
D'addario
D'Addario(ダダリオ) エレキギター弦 EXL-110-3D (3セットパック)
D'Addario
D'Addario

空海の書が見たいです。

2012年02月27日 20時23分52秒 | Photo&エッセイ

歯医者の待合室に、

空海と密教美術展

http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1393

のパンフレットがあった。

素晴らしいなぁ、特に弘法大師空海の書。

弘法の筆の誤りの弘法ですよ。

 

見に行きたいなー。

 
集空海書般若心経―行草書 (名筆五体般若心経 (1))
比田井南谷
天来書院
 
空海の風景〈上〉 (中公文庫)
司馬 遼太郎
中央公論社
 
NHKスペシャル 空海の風景 [DVD]
司馬遼太郎
NHKエンタープライズ

 


駅前の薬局に洗剤を買いに行ったら レジの近くでガイガーカウンターを売っていて驚いた。

2012年02月16日 18時16分14秒 | Photo&エッセイ

 

 

 

駅前の薬局に洗剤を買いに行ったらレジの近くでガイガーカウンターを売っていて驚いた。

感想は以下。

●いやー、そういう時代か。

●東京でも放射線量はヤバイのか。

●一年前だったらシュールに思えるぐらい。

震災で何かがもの凄く変わった。

●意外と安いな。値崩れしている?

●そもそもこれで正確な放射線量が量れるの?

●その数値に基づいて正しい判断と正しい行動が取れるだろうか(俺に)

等千々に心は乱れたのだった。

家庭用放射線測定器 エアカウンター
エステー
エステー
ECOTEST ガイガーカウンター 放射能測定機 TERRA (MKS-05)
ECOTEST
ECOTEST
ロシア製 ガイガーカウンター 放射能測定器 SOEKS 01M 日本語マニュアル付
SOEKS
SOEKS
SOEKS-01M 最新型ガイガーカウンター 放射能・放射線測定器 RADEXシリーズ同様型検出器採用 高性能CEマーク付き
SOEKS社(ロシア製)
SOEKS社(ロシア製)
Geiger counter(ガイガーカウンター) RD1503 ロシア製
e-chance
e-chance