憩いの森

安らぎと憩いを求めて!

4年半使用の愛機のタブレットXperiaZ2がついに死んだ!

2018-11-12 08:51:06 | 地理・歴史・社会
2014年6月に購入したSONYの10インチタブレットはGoogleMapsや電子雑誌購読の他に近年Dマガジン電子雑誌購読に大活躍していた。

しかし、ここ2ケ月の間に再起動を繰り返す症状が出ていたXperiaZ2だったが、3回ほど再起動で正常に?戻っていた。

でも今日は様子が違いもうすでに再起動を1時間も繰り返しているが一向に止まる気配がない。

このタブレットは当時6万円弱していたが、当時SONYが本気で設計した防水で薄いケースの優秀な機械だった。まだ4年半だが購入当初から液晶が黄色くなる現象で初期不良修理を2度も行った問題児だった。

今では中国のファーウェイ性の10インチタブレットが半額で入手できる時代になった。むろんSONYはこの手のタブレットを生産中止にしている。


毎日のメール受信、ブログチェックとコメント投稿、Dマガジンを含む電子雑誌の読書、GoogleMapsなどの地図表示、SDカードに格納している写真や文書類の閲覧など、大半の作業をこの10インチタブレットが担っていたので、使えないと困る。

早急に10インチタブレットの調達を検討することにした。



【購入:2014年6月頃の記事】


一昨年の12月購入の初代Nexus7は当初は16GBで\19,800と破格な値段で実にすばらしいアンドロイドタブレットだったが、やはり故障も早かった。最初はイヤフォンの右チャンネルだけ回路が死んで聞こえなくなった。そして最近はときどき画面のタッチパネルが勝手に反応して画面がくるくる変わるようになった。
これを機会に雑誌や文書を楽に読める10インチのタブレットにするべくSONYの新型アンドロイドOSのタブレットXPERIA Z2(WiFi専用、RAM 32GB)を購入した。10インチ液晶にもかかわらずiPAD Airより薄くて軽く、かつ電池の持続時間も長く優秀である。
画面も高精細で美しいのはiPAD Airに引けをとらない。PCからの写真やビデオや文書、雑誌PDFデータがiPADのiOSではiTunesの同期でしか移せず自由が効かないが、アンドロイドOSでは自由にPC間とでフォルダーによる編集移動できるのも使い勝手がよくXPERIAを選択した理由の一つである。
今まで老人ホームに住む実母に写真や自分で編集したビデオを見せるのにNexus7を使っていたが、画面が7インチでは映像が小さくて老眼の母には見にくかった。それが今回10インチ画面になったことで大変見せ易くなった。

↓左は故障してきた初代Nexus7、右側が新しい10インチタブレットSONY XPERIA Z2 タブレット

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり (Lab通信)
2018-11-14 12:51:53
やはりダメになりましたか?
高かったのに4年半ですか?10年ぐらいは持ってほしいですよね
ということは、わたしのタブレットもあと2~3年で壊れるのでしょうかね?
そう考えると高い買い物です・・・
また、わたしのNexus7も早かったです。これは電源が入らなくなりました。

ところでスマホなんですが、最近同じ症状が出てきました
画面がフリーズしたり、再起動をくりかえしたりします。
そろそろ寿命なんでしょうね・・・このスマホは5年半です。

パソコンも買いたいし、お金がかかります・・・


返信する
お疲れさんでしたね。 (ひとし)
2018-11-14 15:14:38
私は、年初から安価なAmazonのFireHD8を使い始めましたが、最初はラジオ英会話のテキストのためでしたが、その後趣味の絵の原画や作成途中の作品の写真を入れ、絵を描く時に拡大・縮小して見たり、作成途中の作品のチェックをしたり、人に絵の作品を見せたり出来、図書貸出業務のテキストも入れ、作業中に参照しました。また、コンサルの仕事の資料を入れ、自宅や客先で利用しました。このために、プリンターでのカラー印刷の量が随分減り、節約にもなりました。大活躍でした。
廣渡様もタブレットを随分活用されていたようですね。そういう意味では、残念ですが、ご苦労さんですね。
私も、タブレットは何時でも交換出来る用に、同一イメージのコピーを、PC内に持っていて、そこから何時もコピーしています。色々な情報入れられて大変便利です。色々教えて頂きありがとうございます。
返信する
コメントありがとうございます。>Lab通信さん (憩いの森)
2018-11-15 19:16:26
>わたしのNexus7も早かったです。これは電源が入らなくなりました。

過去のわたしのNexus7も同様でした。1万円台で買える魅力的な7インチタブレットでしたが2年持たず短命でした。

ところで最近再起動の繰り返しの原因がわかりました。ネットの書き込みでも同様な記事が見られますのであきらめるしかないです。

やはりバッテリーの劣化が原因でした。最近は100%充電完了状態から5%に落ちるまでわずか5分程度という早さです。

もうほとんどバッテリーとしての機能が死んでしまっています。

残念ですがバッテリー交換修理に出すか、新しく最新機器に買い替えるかを選択するしかありません。

それで新しい機器を発注しました。詳細報告はまだ後日に。
返信する
コメントありがとうございます。>ひとしさん (憩いの森)
2018-11-15 19:41:04
今晩は。しばらくお会いしないうちに冬将軍が近づいて来ましたね。今日は外出したら手がだいぶ冷えました。

ところで、AmazonのFireHD8は驚異的なコストパフォーマンスですが、ひとしさんはそれを骨の髄までしゃぶるほど使いこなしておられる姿は素晴らしいの一言です。

わたしのタブレット利用もPCより出番が多いほど使いこなしていたので故障となると痛い問題です。

モバイルバッテリーを繋いだまま使うという手もありますが持ち運びに不便で何時でも使える手ではないですね。

わたしもひとしさんと同じく原簿はPCにありますし、写真や重要資料は内部メモリーではなく、SDカード上に格納しているのでSDカードを新機器に差し替えるだけですぐに利用できます。

今回発注している10インチタブレットはAndoroid機ですが、スタイラスペンが使える機種なので環境設定が落ち着いたらひとしさんの趣味に少し近づくためお絵かきを始めてみようかと思っています。

あと年内にまたを会食して、ひとしさんが来年の海外旅行に持ってゆくRichoシータをお渡ししたいと思います。

いずれ日程を決めましょう。よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿