針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

今年一年。

2014-12-31 20:48:46 | 日記

皆々様には針の拙いブログにお付き合い頂きまして有難う御座います。針自身、今年は(去年25年の終わりからですが)正月から、体調を崩しまして挙句、肺炎に掛かり、2ヶ月まるまる入院してしまい、年末には尿路結石で締めくくりまして、全く散々でした。ま、逆に考えればこの程度で済んで良かったといえば良かったんですがね。

公園で会うワン友達からも「来年は風邪ひかないように」とか、「ちゃんと新年会できるようにねと」いう言葉をチクチクと頂いておりますよ。(笑)

7月に65才以上の老人が接種する「肺炎ワクチン」をしましたが、かれこれ、30年にも渡って毎年「肺炎状態」になるので致し方ないね。その為、ただでさえ、ぐーたらと、ブログをアップしているのに、より間隔があいてしまい、大分贔屓にしていただいている、愛読者の方々にはさぞかし飽きてしまわれた事でしょうね。

肺炎ワクチンを接種したので、一応重くはならないのですが、死んだバイ菌を体にいれていますので、う~んと軽い肺炎状態の感じがしてイマイチ体が変ね。逆にそれ以上悪くはならない感じはしますけど。

そんあ訳で、年をこしましても、この状態が続きます。ま、しょうがない!見てやろうという奇特な方においては、引き続きましてご愛顧宜しくお願い申し上げます。よいお年をお迎えくださいますよう、お祈りいたします。

一年間有難う御座いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は暮れに山には行きまへん

2014-12-29 07:01:12 | 日記

前にも言いました通り山には行くのを止めました。リン達はちょっと面白くないかもしれませんね。行く積りで、スタッドレスタイヤに履き替えてはいたんですが。雪がとてつもなく早く、それも多く降って、機動性が極端に悪くなっているからだ。雪が深くなると鹿も入って来れないしね。樹木の皮(樹皮)を食われなくてすむというもんだ。ちなみに、鹿は膝の深さまで雪が積もっていると、歩けなくなって、其処で立ち往生するらしく、死んでしまうらしいのよ。 

 ま、行くと朝風呂入って、ビール飲んで、飯喰って、ビール飲んで。テレビ見てまたビール飲んで、DVD見て、市川君と酒飲んで、飯喰って。・・・・・これの連続ですからね。だらだらとした生活を延々と続けるのも能がないね。

 ま、ギターの練習は東京でも出来るし、たまには東京でゆっくりとするのもいいもんだね。

                           

ただ、野鳥達に餌をあげられないのが、残念ですね。多分お腹すかせているだろうに。ま、山ではあちこちで、餌場を作っている人が多いので、そんなに心配はしていませんが。市川君ちの隣の坂本さんの所も沢山餌を出していますしね。

そんなことを、つらつら考えて、今年は、地元の氏神様「熊野神社」に初詣に行きます。歩いて10分位の処ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーに行ってきました。

2014-12-20 20:22:44 | 凛ちゃんとレオちんのページ

 先日、凛とレオを今年最後のシャンプーに連れていきました。暇さえあれば、山に連れて行って、野山を好き勝手に走らせていますので、結構ホコリやらが付いて、汚れてきますので月一回のペースで、杉並のケンチェリーさんに連れて行きます。

 公園で会う人は口々に「綺麗にしていらっしゃいますねえ!」って言ってくれるんですけど、一ヶ月も経つと、サラサラ感が無くなってきますね。ベトつきはしませんが、撫でてもサラリとしませんね。

ケンチェリーの絵美ちゃんに洗ってもらうと、もう、「ピッカピカ」だ。レオも凛もまるで違うワンコ。。大体、白が違う!。これを見ると、止められなくなっちゃうよ。

     

それほど違いが分かるぞ。行くとまず、レオちんから洗ってもらいます。散歩から帰ってくると、大概ゲージの中で休んでます。多少は疲れるんだろうね。じーっと寝ています。実際、家に帰ると、2ワン共、グッスリと睡ります。

                              

家にかえって来ると、不安から解放されるんだろうね。顔の表情がちがいます。今日はクリスマス用の「チョンチョリンコ」を付けてもらって、可愛さがひとしおです。


                     

でへへー。いいでしょ!?。「付けてもらっちった!」 レオもフワツフワです。2ワンともいい子だぞ。今年は山に行きません。久しぶりで東京でまったりとします。城南島のドッグランでも行きますかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬になる前に。

2014-12-14 17:23:38 | サボテン・植木・花

 って、もうとっくに冬になってしまったんですが、それにもう葉っぱは皆、落葉してしまったんですが。前に桂の木の落葉で、いい匂いがする事を話ましたが、今度は「色」ね。

春の桜の時期もそうであるように、例えば「夜桜」を下からライトアップすると、幻想的な空間が表れる。紅葉の時期に、真正面から見て綺麗なのは分かるけど、裏にまわって透かして見ると、また、違った色彩を見る事が出来ます。

                    

 葉っぱの厚ぼったさが無くなって、葉っぱ本来の色を見る事が出来るので、とっても好きです。 ま、こう言うと一年中、見る事は出来ますがね。ま、確かに、別に紅葉(黄葉)でなくとも、綺麗です。

                     

 この銀杏の木は芝公園の交差点の処に数本植わっていますが、此処は江戸城の  風水の延長上にあって、パワースポットになっている程の巨木です。この樹の下に来ると、全く違った世界の中にいるようだ。次の写真なんかは、空の青に緑が溶け込んで素晴らしくきれいだった。

               

日常、ただ、漠然と、過ごしていないで、視点を変えて見ると違った世界を見る事が出来るね。

              

 自然界が、作り出してくれる、色は実に多彩、微妙に違う色合い、ちょっと、横を見ると、次々といろいろな色が飛び込んできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパカちゃん

2014-12-09 06:36:43 | 立科・信州の話。

 前に「ぬいぐるみ」を風景に置いて写真を撮る「ヌイドリ」の話をしましたが、これが、長門牧場に来た、「アルパカちゃん」です。アルパカの羽毛は極上品との事で、牧場に来たアルパカも、伸びてくれば、刈るようになるんだろうけど、このアルパカを贈ってくれた国(何処だっけ?。ボリビアだっけ?)は、その羽毛で商売をしない事を条件に許可したんだろうね。追記「アルパカの産地は南米チリ高原ペルー、ボリビア、チリだって。」

だから、もしかして、一定期間の貸与かも知れないね。

 それはそうとして、ここのアルパカちゃんは鎖で繋がれていてちょっと可哀想ね。此処は広いのだから柵を作って放し飼いにすればいいんじゃないかね?。

     
           ぬいぐるみの「アルパカ」ちゃん、随分と可愛く出来ました。

 って、行った日は、もうオフシーズンで、人もぜんぜん来ないので、ストレスを発散させる為に、草を食べさせていたのかも知れない。

                                

                         草を食べるのに夢中になって、なかなか顔を上げてくれないね。

                                

 以前うちの入口の処で、うさぎの赤ちゃんが牧草を夢中で食べていましたが、よっぽど美味しいんだろう。

                                

高地で、霧の出る牧場の環境が、生まれ故郷に似ていて落ち着くんだろう。ゆったりとしている感じはします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はもうピークは過ぎましたが。

2014-12-03 06:35:04 | 日記

例年の如く、冬はやって参りますが(当たり前だね。何か変な言い回しだぞ(笑))。この時期の楽しみの一つ、もみじの紅葉、銀杏の黄葉、そして桂の樹の黄葉と落葉時の甘い香だ。綿飴、鼈甲飴のような匂いなんですぞ。

朝の暗い時に会う散歩、常連さん、何人かにも教えてあげて、この時期になると、ちょこちょこ、この場所でお会いしますね。なんでもこの匂い嗅ぐと「お腹がすいちゃう」んだってさ。

                                                 

もうこの時期はすぎましたが、長い間、楽しめました。桂の樹の紅葉時には匂いはしません。落葉して地面に落ちてから匂いを発します。掃除のおじさんが、サッサと掃いてしまうのが残念ですが、花壇の中に、多く積もった葉が結構、長い間、楽しませてくれます。

 

                                                

今朝、散歩でここに立ち寄ると、木にははがもうありませんでしたが、まだちょっと匂いを感じる事が出来ましたぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする