針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

久しぶりに。

2013-01-29 06:28:36 | 日記

今日20日(日曜日)久々のワンコのシャンプーで杉並のケンチェリーさんにきました。正月山に行きまして、その後汚れた体を洗いにくる予定でした。本当はもっと早く来たかったのだが、4日に風邪を引きまして、今回は拗らせてしまいました。

やっと18日頃まで、気管がぜろぜろしている感があって、肋骨辺りの節々が重苦しかった。針は小学校の頃「扁桃腺」をよく腫らしていたので、慈恵医大で扁桃腺を取る手術をしました。今はこれを取る事はないみたいですが、当時はよく取る傾向だったみたいで、これが実は「良くなかった!」。

この扁桃腺が腫れるという事は、其処で黴菌をシャットアウトしてくれているので、、それを取ってしまうというのは、直接気管に、ウィルスを入れてしまうという事になるんだね。

尤も、針の場合、耳の聞こえが悪く問いかけても返事をしなかったみたいで、扁桃腺の奥にある「アデノイド?」も取ったかなにかしたみたいですので、しょうがなかったみたいですけどね。

と話がまたまた脱線しましたが、今日は停める駐車場が、満車で、脇に乗って開くのをまっていたら、、団地の建て替え工事で平地になっている処で、「ひばり?」を久ぶりで見ました。


                                 

 でもちょっと色が違うかなあ!?。もっとひばりは薄茶っぽい感じがしてたんですが。

                                 

椋鳥にしちゃー彩が違うしー。渡り鳥ですかね?。もっと近くに寄って、撮りたかったんですけど、警戒心が強い鳥は車を降りた途端に、あっという間に逃げてしまいますからね。
扉をバタンと閉めて脅かすよりもそのまま、見ている方がいいかもね。

しかし、こういう時に300mm~600mm位の望遠レンズがあるといいと思うのだが、なんせ、1億円の宝くじが当たる事が無いと買う事が、まずないので、夢物語のレベルです。
今針は、Af200mmの望遠を持っているので、今度山に行ったらそれで撮ってみようかしらね。

もう少しましな画像が撮れるかも。200mm位になると、三脚に載せないと画像がブレルと思うのだが、三脚だと、勝手が悪すぎる。一脚にカメラを載せておいて「鳥がきたら、シャッターを押す」ようにしておけば、いい画像が撮れるかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコは元気(2)

2013-01-27 20:26:46 | 立科・信州の話。

 先日間違ってアップしてしまった、残りです。3~4ついっぺんに出すつもりが、なんと「投稿する」にチェックが入っているのに気が付かなかったよ。とほほ。

最近、Y-チューブで動画をアップして、ある事に気が付いた。何個か違う動画をアップすると、1つ目が終わると、連続して違う動画が始まってしまうのだ。

鳥の餌台を載せているのに、全く違うワンコの動画が同じ画面で始まってしまう。これじゃー意味がないね。

 

          



Y-チューブの設定でどこかでチェックを入れた訳ではないんですけどね。


               

 

 ま、その辺の事は詳しくはないので、放っておくかね。(笑)

         

はてさて、愚痴はこの位にして、雪山での散歩はワンコ達にとってとっても嬉しそう。針は冬はとっても苦手で、ウィンタースポーツと言われるのは雪合戦(それも低レベルのね)位なものだったけど、ワンコが雪の上を嬉しそうに飛び跳ねる姿は見ていてとっても楽しいぞ!。

いくらワンコは体力に自信があっても、都会育ちだと、やはり、比べると、筋力は下がっていますからね。楽しく遊ばせてあげて、体力も付けさせてあげるのは人間の役目だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧な仕事に気をよくして。

2013-01-25 06:43:54 | ギタ-・ロックの話

昨年末、ギタークラフトK-magic さんにFireBird7 sb64 の修理をお願いしたのですが、丁寧に直して頂いたので、気をよくして、Tele DXもお願いする事にしました。このテレの制作年代が皆目分からなかったのですが、我がバンドがシリアルナンバーから割り出してじゅれたところ、73年ではなくて76年製という事が分かりましたぞ!。ボリュームスイッチも黒い色のものはUSAだということもね。

しかし、前の所有者殿、もう少し丁寧に扱ってくれていたらなあ!?。ま、こんな状態だから、針にくれたんだと思うと、これも「縁」だったのかも知れません。

                                                     

↓ というのは、最初友人から、頂いた時のピックガード(黒)を御茶ノ水のESP Bossで赤鼈甲に替えた時にどうやら、トーンコントロールの配線が取れて、訳が分からないままに、適当に「ここだ!?。」と判断して、ハンダ付けしたのが原因らしいのだ。だからド素人は怖い!っていうんだよね。

                                  
                               左の写真と比べるとやはり大分色が剥げてきていますねえ-!。

ま、ギタークラフトK-magicの菰原さんにとってみれば、簡単な仕事なんだろうけどね。ちゃんと直ってくると、「今までに出てた音は何だったんだ!?」てな感じです。

最近つくずくと、ギターの音色って、随分と違いがあるもんだと、改めて実感しています。こりゃー何台ももギターが欲しくなる訳だね。ハムバッカー2個の迫力ある音もなかなかのもんです。山に置いてあるグレッチ6120ブライアンステッツアーモデルも東京に持ってきて、弾いてみようかな?。なんてー今日この頃です。グレッチ6120も鋭い切れ味な音がしますのよ。(おほほ)←おいおい何時からオネー系の喋りになったんかい?。

でもギターも使っている(通している)アンプによって、また、スタジオ等の場所によって、家で弾いている時の音と、がらりと違ってきます。針の場合はテクもあまり持っていませんし、音色の違いも活かせないでしょうけど。
ただ、静かなバラード系の曲に、がなり立てるギターはソグワナイ位の事は分かりますぞよ。おいおい今度は「お公家様風」のしゃべりかよ!?。


今度の練習は、まだ微調整が残っているので、Firebird7 を持って行きます。スタジオでの音色を聞いてみたいしね。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバウンド。

2013-01-22 06:42:19 | 針の民間療法。

 先日、「本当は怖い・・・」で渡辺 徹さんのリバウンドの話が出ていましたが、リバウンドする度に、体重が増えると」ありました。ずっと以前に人間の脳というのは、その時の体重が正常と思い込む・勘違いする習慣がある。体重が減ると、体に異常が起きたと思って、より食べて回復しようとする。これがいけないらしい。

これじゃー、「時化(シケ)入道」(「、(手塚治虫氏の「どろろ」に出てくる、亀の妖怪)じゃん。 鐘を叩いて「たんと喰えー」と言うと、茶碗と箸を持って、腹いっぱい食べる。苦しくて食べられなくなると、口から入り込んで腹の中の食べ物を摂取する。これを何度も繰り返す。・・・おっとっと、話がずれました。

人は社会に出るといろいろ制約がでてきます。仕事からの解放から、ビール飲んだり、油ものを多く摂取したりするので、当然、肥満傾向になります。ストレスをこれで発散するのでしょうがないんですけどね。

最近の針は、母の介護で、母の食事後にリハビリ体操を施術しているのですけど、自分も一緒に体操しています。

母には後ろから抱きあげて、背骨を伸ばし、背骨の間隔が広げる。次に頭を5秒間だけ吊り上げる。これで、頭がい骨と脛骨に隙間が出来て海馬とか、大脳、小脳の血管に新しい血液が流れ込んで、今はまだまだ寸前の記憶を忘れる事もありますが、大分、普通の会話になってきました。また、だぶついた、体も大分すっきりしてきました。

逆にまともになった分、自我がはっきりしてわがままを言ったり、癪に障る事も言い始めました。でもこれが、正常なんだね。

何か体に異常がでた時はこの脳の勘違いを考慮に入れて治療をするのが望ましいのね。

ついでに朝、食事を摂らないで会社に行くと、生唾を飲み込む、すると胃液が分泌されるのだが、それが良くない。強い酸性の消化液が胃の壁を荒らす。一日寿命が縮むと言われていますので、麻は食パン1枚でもいいから食べるようにしよう。

次は再び腰痛についてだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオ

2013-01-18 21:14:44 | 凛ちゃんとレオちんのページ

 山に行って、朝、散歩に出ると、毎回、必ず、この立札に来ると、因縁を付けます。ま、東京でも夜や、薄暗い朝に何か、何時もと違う物があったりすると、ワンワン吠えることはあるんですがね。この看板は昼でも夜でも、必ずここに来ると、前足でドンっと突き飛ばして、ワンワンと吠えます。

                   

 この看板レオにとっては、好敵手なんだろうか?。往路、復路共に、早足で行って必ず、吠えます。最初はキツネの通り道所謂、獣道で、匂いが付いているからだろうと思いましたが、どうも違うらしいぞ。

                                                    

ま、ここの家の方は、めったに来られないので、いいのですが。また動作が可愛らしいので、吠えるに任しているのですがね。

                                                                

終いには、可笑しくなって、何とも微笑ましくなって帰ってきます。レオちん、まだまだ、幼い、無邪気です。針と凛ちゃんを守ってくれているんですかね?。

                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコは元気だねえ。

2013-01-16 07:20:49 | 凛ちゃんとレオちんのページ

     

 

 

 

                             

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪を長引かせてしまったぞ。

2013-01-14 19:27:17 | 日記

正月明け、4日から、、風邪をひいて、いまだに咳が止まりません。

兎角、風邪は初期が大事なので、安静にしているんですが、皆さんはどうしてる?。風邪の引きはじめは、長引かせない為にも、兎角医者に行って薬を貰って飲むんですが、これがあまり良くない。熱が出きってから、薬を飲むといいのだが、出切る前に飲んでしまうと、針の場合は、熱が真に籠ってしまい、結果、気管支炎、肺炎となってしまうのである。

これは人それぞれ違うと思うのですが、針は以前、仕事上、風邪から肺炎、中耳炎を併発してからは、癖になったのか、どうも、この傾向が強いのね。この時期から、春先にかけて、中国から16億の汚たねー空気、黄砂と花粉が影響するのか、どうも調子が良くないね。

此処、10年位、ワンコの散歩で冬でも朝5時に出て寒さに大分強くなって、風邪もひかなくなったんですが、今回は長引かせてしまったぞ。

昔は酒飲めば治るなんてーいう言葉に騙されて、(わざと騙されてね)、酔っぱらうともっとひどくなった。針の場合は咳の発作となる。

ちょっと前に風邪をひき始めたと感じて、熱い風呂に入って、睡眠を十分に取ったら、すぐに治った時もあるんですがね。今回は、十分過ぎる程休養、睡眠は取ったんですけど。

ま、針はひ弱だから、しょうがないんですけど、風邪をひどくさせない方法はないもんかね?。

昨日、寝汗(盗汗って書くんじゃなかったっけ?)をかいたら、大分熱が取れたような気がします。最後の微熱は消炎剤(頭痛薬)と感冒薬の出番となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中でも

2013-01-12 17:05:30 | 立科・信州の話。

山に来るとmワンコは別の生き物みたいに活気づきます。東京じゃー散歩だけですからね。山は朝5時は夜中と同じね。一見すると山の上にいるから夜明けは「早い」と思うでしょうけど、それが全くの間違いね。都会では6時過ぎには明るくなりはじめるけど、山は、なかなか明けてこない。

でも習慣と言うのは怖いね。針もワンコもその時間になると、どうしても起きてしまう。ここに来たら まだ寝ていたいと思うのですがどうしても起きてしまうね。東京じゃ母の介護・食事の用意で時間が押すので、早く起きるのはしょうがないのですがね。習慣というのは、如何ともし難い。ま、針も退職して、起きるのが遅くなると、多分、メリハリの利かない人生になってしまうのは、間違いないね。

飲んで喰って、風呂入って、だらだらと、だらしのない人生、これ程みっともなものはないぞ。これだけは注意しておかないとね。

            

シェットランドシープドッグは名前の通り、ルーツはイギリス北部のシェットランド島。以前にこのワンコの紹介をテレビで見た事がありますが、「極寒と粗食に耐える」とありました。でもね、うちの子達はうんと、甘やかして育てて上品に育てているので、足の裏のパットの間に雪が溜まって、氷の塊になると、歩けなくなるので、雪の中の遊びもソコソコにしています。言うなれば犬の「貴族」っていう処でしょうか。がはは、←この笑いは品がないね。

           

 凛ちゃんここに来ると「雪の女王様」になりますね。最近の山は積雪量が少な目です。近年、南極のオゾンホールが小さくなってきたのだとか。フロンガスの規制によって、大分浸食が減ってきたのはたいへんいいことだ。

            

 山の上は結構紫外線が強いと思う。いくらワンコは毛皮をきているからといって、皮膚にはよくないぞ。雪の銀世界は一回行けばいいかなあ!。やはり新緑がいいなあ!。人間というのは我儘な生き物だ。目の前に無い物にすぐ憧れるね。

                                      

 こういう処は日常、辛い目あっているとか、ストレスを感じていると、来る価値があるというか、安逸をより実感するね。楽あれば苦有り、苦有れば楽ありだ。人間はやはり、若干のストレスがないと、ピリっとしませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山は白銀。

2013-01-08 18:58:24 | 立科・信州の話。

 年末に山に行きましたが、なんと、ブログをアップしようとしたら、マウスが壊れて、年が明けて、それも東京に帰って来てからの事と相なりました。翌日は、快晴!。風も無くて、何とも穏やかで、いい景色です。所々にあるのは鹿や兎の足跡です。餌台を見ると、お皿は「すっからかん」です。綺麗に食べ尽くしてしまっています。

周りを見ても鳥らしき姿は見えません。餌台に山盛りに餌をあげました。「ヒマワリの種、麻の実、鳩の餌(トウモロコシなんかが入っています),古くなって食べなかった米等です。山は昨年12月から極寒。蓼科山の麓は、別荘分譲地化されて、大部分が切り開かれてしまった。それでも町は「実のなる木」を大分植えているので、少しはマシなんですが、それでも、食料は乏しいね。針の所も、山法師なんかを植えたりしています。

それでも、食料は乏しいね。だから行った時位は、餌を食べて頂かないとね。ここら辺りに、野鳥がいなくなってしまいます。

                                   

幸いこの辺りに居を構えている人は自然を愛する人が多いのか、永住する人も多くいて庭先には結構餌台が設置されている事が多い。

             
          我が家の入口ね。                   奥(ドンズマリになっています)              立科町管理地の入り口方面です。車が来ない。

 しかし、山の上は天気が良かったなあ!。ワンコを遊ばせるのに絶好です。針は寒がりで冬は苦手でした。だから、冬の遊び、スキー、スケート等、当然苦手ですね。冬は寒いですけど、ここに来て若干好きになりました。でも晴れた時ね。

               

   雪が降った後の、バージンスノーの景色は本当に綺麗です。レオちん、嬉しくてしょうがないらしく、突っ走ったり、ピョンピョンと跳ねて体中で、嬉しさを表現していますよ。レオちん、男の子のせいか、独り立ちしようとしているのか、あまり、コマンドが効かない子でしたが、抱っこが好きなのでうんと抱いてあげたり、枕元に寝ている時もうんと可愛がっているので、最近は、何処へ行くにも針さんに、べったりです。         
レオちん、素直でいい子になったなあ!。

                                                                

裏手の方には、鹿の足跡がありました。鹿というのは、雪が膝の深さがある時は、動けなくなってしまうそうなので、雪が積もると、要心して、余り入ってこなくなります。先日も入口にいる、西〇さんの親父殿が角の生えた雄鹿を見かけたそうだ。ここ数年、雄鹿が出没するようになった。鹿のなかでも雄鹿は警戒心が強いはずなんですけど、人家の辺りに出るのは、山に食料が乏しくなった。鹿の領域にまで人間が立ち入るようになった。此処は天敵がいなく、狩猟禁止地域だから、ここにいれば安心して暮らせると、悟ったんだね。きっと!。

最近は、駆除が始まったらしいが、どんどん駆除するのは可哀想だし、一度捕まえて、避妊手術して放すのがいいのかなあ!?。でも、樹木の被害もどんどん増えているし、いい考えはないのだろうか?。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

firebird7 sb64 155078 が、帰ってきました。

2013-01-05 07:24:00 | ギタ-・ロックの話

 昨年(もう、こういう言葉になっちゃいますね。時の経つのは早い)11月の中旬にギタークラフトK-magic さんに修理依頼していたFirebird7sb64が直って帰ってきました。宅急便では断られたので、再び埼玉県鶴ヶ島迄引き取りです。ピックアップ3個とフレット交換それに、ヴォリュームスイッチも替えてくれてくれたので、修理代はちょっと値が張りましたけど、渋谷の松〇あたりの相場と比べると、かなり安く直してもらったと思います。

現地でも音を出して確認しましたが、家に帰ってきて弾いてみると、「すばらしい!」。音の伸び、広がり、迫力といい、最高ですぞ。

              
     後ろに見えるゴタゴタは目を瞑ってくれ。                        ギターは綺麗だけど針のきったね~手が邪魔ですな。     外見はまったく、以前のママです。

                                                  

針のFirebirdはⅦですので、ピックアップは3個ね。当然外のプレート?は替える必要ないので、中身だけの交換です。ナット(上駒)も牛骨無漂白に交換してもらったし、


                                           

フレットも綺麗に直っています。ボリュームスウィッチも、全交換です。これらの物は消耗品ですので、全く弾かないで、飾って置くだけでしたら、何も手を加える事もしないでしょうけど、現役で弾いているので、ショボイ音で欲求不満状態で弾いているのは、愚の骨頂です。ギターは弾いていてあげないと、つむじを曲げてしまいますからね。

                           
                      フレットも綺麗に直ったぞ。                     スイッチ類も一応保存です。


それが”オールドギターの音”なんだと「アリチュのリードG」のシュガーさんから教えてもらったんですけど、今から考えるとそんな段階ではなかったんだね。針の弾いている動画も録ったんですが、見るに堪えないので却下ですね。昔はもうちょっと、スラーっとしてたと思うんですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとう御座います。

2013-01-03 16:48:06 | 日記

山に行って、ブログを書こうと思ったんですが、アニハカランや、マウスが壊れてしまい真ん中の横方向しか動かなってしまいました。
ノートパソコンですと、マウスパットがあるので、処理できるんですけど、デスクトップはそれが出来ませんね。

これには困りました。東京だと、PCショップはすぐ近くにあるんですが、山ではそう簡単ではありません。なにせ、ショップがあるのは、佐久か上田。近い方の佐久でも片道50分位掛かるし、雪が積もって、路面が凍って、ノロノロで運転行かないと滑って怖い!。

ということで、マウスを買いに行くのは断念です。ま、此処に来たのは「酒を友人と飲む」のと、ギターの練習と、風呂に入るのが最大の目的ですからね、ブログのアップは「東京に帰ってから」、ということにしました。

あはは。いえいえ、決して、サボる口実にしている訳ではありませんぞ!。ぼちぼちとアップしますので、今日のところはご勘弁ね。←おいおい新年早々かよ!?。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする