針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

針外し、抗癌治療の検査の結果は

2023-06-30 20:18:38 | 針の民間療法。

昨日、済生会中央病院で大腸カメラの施術を行いまして、結果1っ個だけポリープは見つかりましたが、他は何と綺麗に治っていまして「合格」でした。7月6日の主治医の外来で所見を伺う訳ですけど、カメラを動かしてくれた先生の言葉から推察するとOKが出たと思っています。

                                                  
            針外しのポリープはこれより少し「小さ目」で「平」でした。

ちょっと「ホット」した感じです。尤も所謂OKが出たからと言って100%安心という訳ではありませんがね。

また不摂生をすれば再び癌」になるかも知れません。また、「納豆」食ってヨーグルト食べて亜鉛食を多く取る毎日となる訳ですね。安堵感からあんまり文章がおぼつかないね。

という事で「人の体の事なんて興味ねーや」と考えている人も多いだろうと思いますので、此処までね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きっ面に蜂

2023-01-14 10:09:04 | 針の民間療法。

やっと抗癌剤ちりょうが終わって、CTもきれいに治って束の間、こんどはインフルエンザにかかったしまいました。抗癌剤の薬の強さで健全な細胞までやられて、免疫力が「がた落ち」でしたので、罹り方がひどいね。幸い、抗生物質と抗炎症剤をしこたま持っているので急場を凌げました。

と言う訳で、今日はこれで、おしまいです。またのご来店を(べつにお店をやっているわけではありません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ。

2023-01-10 11:07:49 | 針の民間療法。

 先日のCTの結果が明日出ます、外来の担当先生から言い渡されるんですけど、それを待っているのはどうもいやですね。試験の結果をまっているみたいです。ましてや自分の体の事ですからね。

これで何でもなければ1年後に「大腸カメラ」で確認をとって、本当の意味で終了となる訳です。ま、今は大腸の癌は軽くても重くても治せる時代になったんだとか。実際近所の方で、治ったかたがいます。

でも先日、役者さん?で、大腸がんでお亡くなりになった方いましたよね。こればっかりは運を天にまかすしかないね。10時,外来です。

で、今帰ってきました。結果「何ともありませんでした」で終わりです。次の自分の番号が来てもなかなか入室出来ないで「何かあったんじゃないか?。」とちょっとやきもきしたんですが、先生「ニコ」っと笑って「良かったですね」って言ってくれたんで結果オーライです。

でもこれで終わりじゃなかった。執刀してくれた外科の先生へバトンタッチです。今度は半年先に検診があるそうで、その打ち合わせです。ま、その位でないと癌を完全に駆除したと言えないんだろうね。執刀してくれた女医さんも美人さんだから病院に向かう足取りも軽くていいですね。(病院へ何しにいってんだ)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の検診。

2023-01-06 06:50:29 | 針の民間療法。

点滴、抗癌剤治療が終わって最後の検診「CT」を明日受けます。朝飯を摂らないでね。何ともなければいいんですけど。幹部を手術で取って終わったかと思ったんですが、組織(って何処なのか分かりませんけど)に13個中1個転移が見られたので抗癌剤治療が始まったんですけど。

人は皆針外しは「顔色がいいし、変に痩せてもいないから病人らしくない」から癌無くなってるよ」。 「大体癌じゃなかったんじゃ」と言ってくれる人が多かった。そうならいいんですけどね。

こればかりはCTとってみなければ分かりません。そういう意味でちょっと不安ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗癌治療の最終です。

2022-12-10 17:54:53 | 針の民間療法。

いよいよ抗癌治療の最終回です。この薬、当初は、「屁」でもないわさと多寡を括っていましたが、回数を重ねるうちに段々と「効き目」が強くなってきました。6月の3日から始まって今日に至った訳です。

抗癌治療は、週刊単位で「最初の日は点滴、次の日から抗がん剤を2週間飲み、1週間休み」これを8回繰り返す訳です。最初は「どうって事なかったんですが、回数を重ねるうちに「足元」はふらつくし、水道で手を洗うと「ドライアイス」で手を洗っている感じ、あご関節は会話はいいんですが食事は関節が痛い。寝ていて枕をしているのですが、肩が痛いというか段々痛くなってきました。

                                               

というように、症状が重くのしかかって来た感じです。(あ、病状が悪化しているという事ではありません)

ともあれ、後1っ回で治療は終了です。最後に「CT」で確認しますけど。大腸カメラは1年後なんですって。

早く「快気祝いを遣りたいね。年明けになっちゃうけど。

しかし今年は災難がまとまってきました、私の抗癌治療で東京に帰った翌日「愛娘の凛ちゃん」が具合が悪くなり、山に次男が迎えに行って次の日には亡くなってしまいました。また母は97歳なんですけど、トイレに歩いている時に「大腿骨」を骨折してしまい、{翌日手術できたのが幸いでした)まだ抗癌治療による体調の劣化がなくて良かった。

人はどんな人も「経年」とか「星回り」とかで必ずと言っていいほど災難が襲ってきます。(あの西遊記の孫悟空だって、寿命が襲ってくるので須菩提祖師から76通りの変化の術を授かりました。)

そんな時の為に自分の身辺はうんと身軽にしておく方がいいね。この世のお荷物は出来るだけ片づけておくのがいい。そうであっても災難は突然襲ってきますからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡が起きたのか

2022-09-21 19:13:34 | 針の民間療法。

 って、何も針外しの腰痛が痛く無くなったとか、治ったという話ではありません。針外しの母親が大腿骨を骨折して、広尾病院で手術をして快方に向かい今は、リハビリ病院にいます。で、リハビリ病院は2ヶ月しか入ってられません。

その為にその後の受け入れ先を確保して置かなければなりませんね。老健とか徳用があるのですが、一番いいのは特養(特別養護老人ホーム)に入れれば願ったり叶ったりですね。特養の申込みは年の初めに行っておりその時の順位は約3◯0名中281番で、とてもじゃないけど、叶いそうにありませんでした。

で、特養は無理と分かったので、老健に活路を見出そうといつもショートステイを頼んでいる、新橋の「バラの園」に電話をしたところ、「東◯☓の針外しさんですか?。今日か一両日中に連絡を差し上げようと思ってました。」「ん?」「特養が決まりましたがどうしましょうか?。」だって。「えー!」ですね。

 何でも、このコロナで皆辞退されて、順番が回ってきたんだってさ。」「えー、そんな、絵に描いたように事が決まるんですかね?。確かに大腿骨を骨折したら、介護の等級が③から④に上がって骨折したから⑤になったかも知れないが、今回受かったのはその前の順位です。この番号で受かるはずないと思っていました。

これじゃ「コロナ様、様」ですね。特養って応募者が多いので受かるとは思ってもみませんでした。

針外しの腰の代償として、母の「特養」が決まったのが嬉しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院行って来ました。

2022-09-09 14:32:15 | 針の民間療法。

とは言っても針の家から歩いて5分足らずにある「済生会中央病院」なんですけどね。針外しは最初「重度の肺炎」で、入院していたお陰で、循環器の外来で「癌が見つかりましてそのお陰で手術もすぐにやってもらえました。それも早期に見つかってね。

でもその後がイケないね母の大腿骨骨折で椅子に持ち上げる時に針の腰を痛めてしまった訳です。で今日MRIで状況を見た訳ですけど、結果桃色の当たりの背骨が「圧迫骨折」している事が分かりました。むしろ、滑っていると思われる背骨は神経も触っていなくて、そんなに重症ではないと言われました。ま、人によっては感じる痛さ、場所が変わるのは良くあるらしい。

それよりも,MRIのベットに真っ直ぐに仰向けで寝て、終わって起き上がるのに相当の痛さがあるのは勘弁して欲しいね。骨密度の検査でも同様の痛さが襲って来ましたので終わった頃には暫く座るも立つのも出来ませんでした。

                   
                   針外しの場合は⑤番の骨が滑っているみたいです。

圧迫骨折はいたさが感じられないので、経過観察で様子を見ることになりました。下の背骨の方も軽度なのでこれも経過観察です。ま、どっちにしても「糞爺」の仲間入りをしている針外しですので、手術に耐えられないという事ですね。それにまたまた問題が発見されました。痛いもんで体を動かさないでいるもんで、足に浮腫みが出てこれもエコーで検査することになりましたぞ。

ま、これも「大腸癌」の手術の時に、検査していましたので、ある程度安心ですが、何があるか分からないのが病気ですので楽観しないでおこうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、背骨のMRIです。

2022-09-08 05:45:11 | 針の民間療法。

先日、腰のレントゲンを撮った時に背骨の上部に圧迫骨折が見つかりまして今日、それが今回になったものか、はたまた、過去になったものかを調べる事になりました。まあ、次から次へと症状が出てくる事。

 針外し的には其処からの痛みは全くと言ってないので、古傷ではないかと思っているのですが。針外しの高校時代からの友人の市川君に言わせると圧迫骨折と云うのは骨が潰れた状態なので神経に触っていないので痛さを感じないのかと。

MRIでどういう事が分かるのかは分かりませんが今日撮ってみれば分かりますので安心です、(背骨の滑り症に専念すれば済むかと)。

 新しい鎮痛剤のお陰で朝の起床が楽になりました。こういう薬は、良くその場限りで対処療法という言葉が出て来ますが、針外しは一概には言えないと思っています。当然朝一番で遣る骨格体操で背骨骨盤んの矯正は当然遣らなければなりませんが、薬を飲んで痛みが無くなり、一日中、楽になると、脳がそれを正しい姿勢だと認識するようになります。当然それに向かって「リセット」されて、脳の指令に向かって「快方」に向かうわけで治りが早く治ると思っています。ただ一つ注意があります。それは車椅子に座っているで何故か安定しているですが時たま立ち上がって、再度腰痛の矯正をして欲しいのです。椅子から立ち上る時に足を少し後ろに引いて踵を上げて立つと痛さが軽減されます。針外しの時はそうでした。)

で、その時に(膝を旨の高さに持っていてそのまま膝を外に描いてさせて」下さい。ゴキっと音が鳴るかも知れませんがその音が大事です)

 今4時に起きて6時間経ったので薬を1錠飲みました。ギリギリだったので少し薬が残っているせいか起きる時の痛さがほとんどありませんね。あさ一番の背骨と骨盤の矯正体操が最も重要です。これをする事によって正しい姿勢を長く持続出来てそれだけ脳が「これが正しい姿勢」なんだと認識します。この行程が「腰痛」を治す近道になりますね。しかし次から次へと色んな物が出てきますね。まるで孫悟空が須菩提祖師に「将来、冥界から迎えにくる」という予言をもらったみたいだね。(その為に悟空は冥界に行って寿命を司る省に行き「猿」とか「猴]と言う文字の所を皆破って燃やしてしまった、これによって猿族は皆長寿になったんだとか。)幸い針のは「致命」的なものではありませんが。

何故か頻繁に頻尿でトイレに4回も5回も起きていましたが4時まで一回も起きずに居られました。睡眠もよく取れました。これも脳がリセットしてくれたお陰なのかもね。

ま、「毛を吹いて、傷を求める」なんて事の内容にしたいもんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸癌の次に

2022-09-05 09:22:40 | 針の民間療法。

  針外し、3月に大腸癌が見つかり翌月手術をした訳だが、母も97歳の高齢という事で、先日トイレに行くときに転んで大腿骨を骨折してしまいました。転んだと言っても、ドスンと倒れたわけではなく、ヨロヨロと座るように倒れたと思う訳ですが,それでも骨疽ソウショウだったらしく大腿骨を折ってしまいました。訪問診療の先生に即電話をして翌日来て頂き、損bで救急車を呼んでくれ、翌日に手術して事なきを得ました。

 が、その時椅子に座らせようと抱き上げた時に腰を痛めてしまった訳です。針外しは元来、俗に言う「すべり症」で何かに付けてすぐ腰が痛くなりますが、ほんのちょっと習い覚えた「整体」で腰痛を克服して来たんですが。今回はかなり酷く痛めてしまいました。8月の15日に痛めて、その間ずーっと痛いまんま。やっと予約が9月1日に取れて病院でで診察しました。

              
       針外しの場合はこの①から⑤の骨のどれかが滑っているんだろう。

が、遣ることは。痛み止めの注射とコルセットとロキソニンの錠剤です。針の場合は尾てい骨に近い背骨が「滑り症」と診断を受けた訳で、なかなか治りが悪いみたいですね。朝起きた時がどうしてもずれるので、一番痛いね。立つまでが非常に痛いのですが、針外しの独特の「骨矯正」をするとかなり和らぎます。

ま、以前覚えた生態のお陰で、起きているうちは激痛が和らぐので、何でも勉強して知識を持つだけでも助かるというもんだね。しかし、「泣きっ面に蜂」状態から早く脱却したいもんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗癌剤治療 (2)

2022-06-25 06:11:51 | 針の民間療法。

 今は、2週間の抗癌剤の投与が終わって、1週間の休養期間です。当初は点滴を打った側の針を入れた処から肩口迄痛く、顎関節が話をする時は閉扉なんですが、物を食べる時が痛いというより開きにくくなった。また右膝の関節が痛くなり、歩くのに痛くて歩けない状態になりました。

ある人は水を飲むと砂とか砂利を飲んでいるにたいとか、物が全く食べれなくなるそうですので針外しは楽な方なのかもしれません。

 この休養の1週間は薬が切れて体が楽になるかと思いきや、この薬、正常細胞迄痛め付けるので、体の力が出ない。寝床から立ち上がるのにとてもつらい状態が続きました。

 それでも休養期間に入って、2~3日位で少し体に力が戻ってきた感じがあります。ただ、足の関節は痛いまま。アンメルツ塗っても一時は和らぎますが、しばらくするとまた痛さが戻ってきます。

 其処で昔の人は旅とか遠出をして宿場に着くと、足の「むくみ」を取るのに「足の三里」のツボに「お灸をする」のを思い出し、千年灸を試してみる事に。

          

 実際、針外しは足がむくみやすい。人からも「ちょっとむくんでいるね」と言われる位。

良く膝に水が溜まるという人がいると思いますが、針外しも溜まって痛くなる時があります。

 結果、痛さが取れて普通に歩けるようになりました。遠目に見て、足のフォルムが綺麗な線になっています。これは良かったね

 足のむくみのある人は所謂「頻尿」とも関係あって、夜寝ると足に溜まっていた水が膀胱に戻ってきて、夜何回もトイレに行くようになりますね。

昨日の昨日の夜はなんと1回しか行っていません。膝の水も無くなった感はあります。お医者に行くと注射針で水を抜くなんて事をするみたいですが、そんな事をしなくても、簡単に改善出来ると思いますね。

一度試してみたらどうでしょう?。ただ骨盤の歪みがある人はこちらも治さないと駄目ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗癌治療に入りました。(第1回目)

2022-06-04 12:13:16 | 針の民間療法。

山から2日に帰って来ました。一時的にね。何故なら、母の介護で、「ショートステイ」から帰って来るのと病院での抗癌治療が待って居る為です。朝8時半に家を出て診療前の「採血を」をして、治療の流れを聞いて3階の治療室に入りました。

最初の話では2時間で終わって帰って来るって話ですが、実際は3時間半位かかりましたぞ。250ccのブドウ糖駅の中に抗癌剤が入っているとの事ですが、それは、全く大したことがありません。「あ、終わりましたね」「じゃー後、水(そう聞こえました)(これにもブドウ糖の文字があったので何かの混ぜものなんだろうね)

でも此れをやり始めた途端、点滴を打った針の周りから肩口に掛けて、痺れと痛さが襲ってきました。とは言っても腹を切った痛さからすれば大したことありませんね。

夕方からゼロータ錠6錠飲み始めて最初は何でも無かったんですが、左の肩口と顎の関節が動きません。でもちょっと無理して動かしたら何の問題もなく動くようになりました。

後、普通の水道水を触ると、まるでドライアイスを触っているかのような冷たさと痺れです。慌ててお湯を出して洗うと「スーッと」痛さが引きました。

また、パソコンでブログ書いていると急に左肩が痛くなりましたが、此れも腕を回したり首を回したりしたら前と同じ様に動かせました。

3週間後に再び抗癌治療です。またこんな感じで終わるのかしらね?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院してました。

2022-04-20 15:49:30 | 針の民間療法。

 実は針外し、今日(19日)迄入院していました。以前針外しは「肺炎」に罹った話をしましたが、その後3ヶ月に1回、外来で「採血」「心電図」を取っていましたが、4月5日の検診で「ヘモグロビン」の数値が異常に低くなっていまして、通常14のところが8,7でした。で、循環器の先生が、「何処かで、出血している」と言うことになって、結果胃カメラと大腸カメラを試す事になった訳です。

結果、大腸と小腸の繋ぎ目(大腸側)に癌が見つかりまして手術となった訳です。しかし、最近これといった事がなかったのに、どういう条件で癌ができたんだろうね?。幸い早期に発見できて軽い手術ですみました。

            

 そういえば「西遊記の中で羊力大仙が腹を切る勝負に出て、大仙が腹を切った時間髪を入れずに鷹に腸を掻っ攫って持って行かせるとその場で絶命。一方孫悟空は腹を切って中の臓物を出して整えてからまた中に仕舞った」そんな事を思い出して、手術室に向かいました。

              

 昔、脱腸(ヘルニア)の手術の時は全身麻酔しかなくて、鼠径部をちょっと切る手術でもかなり痛く、痛さも長く続いたんですが、最近は「患者負担を少くするために背中にうんと細い管を入れそこから麻酔するんで、痛いとはいえ半減している感じがあります。尤も睾丸癌で手術された方はそれをしてもかなり痛かったみたいです。

 今回は、盲腸を切って、新たに小腸を付け替える手術。お臍の下を切って(傷口見ると2CM位)そこにパイプを入れカメラで見る一方、右の腹にも穴を開けて其処で腸の手術を下みたいです。見た訳ではないので推測ですが。

そうは言ってもやはり痛いですね。でも、次の日には、リハビリで歩いていましたよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中には

2022-01-11 11:24:20 | 針の民間療法。

 人の体は皆、生まれた時には皆一緒で、何処も悪くないと思っています。ただ、永年の体の癖とか体質で体の何処かに血流を遮断(ちょっと言い方が大袈裟ですが)している処が出来て、それが悪さをするんだと思っています。ただ分からない難病は未だ沢山あるので難儀な思いをされている方は多いですね。

 医術には西洋医学と東洋医学とがありますが、腫瘍を切ったり、取ったり、複雑に折れた骨を修復するのは西洋医術に敵いませんが、経絡治療とか、血流の遮断を直すのは東洋医学に敵いません。健康保険は西洋医術を基本にしているので登用が兎角、見下される傾向にありますが。

 此処で一つお話が。以前誰とかは言いませんが、長男の時は良かったのですが、次男の時、着床して直ぐに足の先が氷のように冷たくなり、(結果、成長していなくて流産になったのですが)、頭痛が酷くて、肩が物凄く凝っていて、起きていられない状態でしたが、入院していた時、仕事が終わって病棟に行った時に、背中、肩を揉んでもちっとも良くなりませんでした。「ひょっとして、経理を始めたのが原因で腕の方からのコリなのかね?、背中側からのコリじゃないのかも知れない」

                                                     
                      腕の博陽は武道の書の名称です。  

 という事で、腕の博陽、腕の三里、合谷と順に指圧したら、「あれ、足が暖かくなった」「そんなことあるか。そんなすぐに効かないよ」と半信半疑で触ってみると、「あ、本当だ!」「あんなに冷たかったのに」と、やった本人も信じられませんでした。

 結果基礎体温って言うんでしたっけ?。滅茶苦茶だった体温が綺麗な曲線に直って、その後、次男三男が産まれました。ですからこんなマグレで簡単には行かないとは思いますが、その人その人で違いがあるとは思いますが、色々試してはどうでしょうか?。

腕の博陽は普通は少し痛いですが、うちの場合は凄く気持ち良かったみたいです。(悪かった所だからなのか?)押した途端に目が開けていられないほど「ジワーっ」としたって。

 冷え性の方でなかなか「お子さん」が出来ない方この方法もあると頭の片隅に置いておくのも、いいですね。
もう一つお話が。 
 我が家には「パワーヘルツ」という微弱電流を流す機械がありますが(同類の機械には「ヘルストロン」なんかもあります)、体には結構いいみたいですが、遮断された血流の修復にいいかも知れません。何でも試してみるといいですね。この機械、認可は取れていますが直接「効能」を唱ってはいけないらしいのですが、「毛細血管が出来て、という事はその先に細胞が出来るという事かね?)毛髪がボリューム感が出るそうです。うちのワンちゃんもこの機械に座らせてみたら毛吹きがとても良くなりました。

                
                                                             何とも胡散臭そう。(笑)

 価格が高いので「中古」もあるみたいです。買って効き目が無かったなんて事もありますから、ショールームがあって、其処では30分無料体験が出来るそうです。今何処にあるか分からないので事務局に聞いてみて下さい。うちの場合は、母が人伝手に聞いて其処で施術したら凄く体の調子が良くなったので自分で購入してきました。医者が皆使っているって。

追記:Amazonで家庭用電位治療器で検索し、その中に出てくる「パワーヘルツ」を選択。右にある「全ての出品を見る」で価格を見て下さい。弱だけのタイプと強弱切り替えるタイプがあるので気を付けて下さいね。パットも必要だよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと少し良くなりました。

2022-01-03 15:32:07 | 針の民間療法。

 年末、クリスマスの頃から右後ろのわき腹が痛くて、寝返り出来ない状態でした。その前から前兆があったのですが、右のお尻の真ん中が、段々と痛くなりワンコの散歩時には歩けなくなり程。針外しは独自の腰痛解消法がありますが、椅子を使って体を吊り上げ(ぶら下がる)背骨を矯正して、膝を上げてそのまま外に出すと骨盤が正常になって治るという物ですが、今回はそれで治らなくて背中側の右の筋に痛さが移動して寝返りが出来なくなるほどでした。

                   

この痛さを表現するとしたら、昔、柔道をやっている時に相手の背負い投げを凌いでいたら、臂が鳩尾(みぞおち)に入ってしまい、呼吸が出来ない位になってしまった時と良く似ています。

 筋の炎症を取るのに「モーラステープ」があったので2枚貼っていたのですがなかなか良くなりません。で「温パックス」にして温めてみたらと言うのでそれに替えたら凄く楽になって今は寝床から起き上がるのにも痛さを感じる事が無くなりました。

 この「お尻」の真ん中が痛くなるのは、前にもあってもう、「2,3回目」位です。だから今回もすんなり治るかと思っていたらおおまちがいです。針外しは実は学生の頃から腰痛と戦っていましてだから運動が出来なかったのもあります。だから、野球にしてもテニスにしてもやると腰痛が爆発するのではないかといつも頭から離れません。

                    

こんなんでは激しい運動なんて無理な話ですよね。また、針外しは長男で親の後継ぎである時、学校の友人が「針、皆で2,3日地方に遊びに行かないかね?。旅館に泊まってさ。」と言われたのでその事を親に言ったら「お前な、休みって言うのは、日曜日一日あればいいんだぞ」と言われました。「ガーン、」と言う訳で針外しの将来が決定付けられました。

身体も痛いし、親から引導渡されて、「引き籠り」になった訳であります。だから趣味はと言えば、Eギター、読書(中国古典が主)植木。唯一外に出たのが「バス釣り」です。と、こういう、生涯を運命付けられて生まれて来たんでしょう。しょうがないね。

とまあ、大幅に脱線しましたが、今から思えば、寝転んでうつ伏せになって本を読んでいたのがいけなかった。これが「腰痛」を引き起こす一番の原因なんですね。

椅子を使って背骨を伸ばしたり、骨盤を矯正したり自分なりに直し方が分かったんですが、一年の今頃、何故か痛くなるんですね。寒いからなのか?。急に「グキッ」っと来る痛さは無くなりましたがまだ、痛さが残っています。

と言う事で皆様明けましておめでとうございます。何の進歩もないブログですけど、本年も宜しくお願い致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼是30年にもなりますが、

2021-06-02 07:27:20 | 針の民間療法。

 針外しが俗に言う「肺炎持ち」になったのには、以前の仕事が「自動車鈑金塗装」の仕事で、その日は朝から雨になっていたのだが、丁度風邪を引いていて、調子が悪かったのだが、一台「護国寺」迄、納車が有りました。職人は定時になると「さっさと」酒を飲みに行っちゃうんですよね。

当然、誰にも頼めないので、自分が行くしかなかった。当然帰りの車を先様が用意してくれたので、それに乗って帰宅したんですが、家に着いた時は40度の熱が。

 てなわけでそれからはというと、毎年秋口から冬になると、気管支炎、肺炎になりました。その時頂いた、薬(錠剤なんですが)ブルフェンタブ。夜中に熱が上がって凄い寒気で起きるんですがこれを1錠飲むだけで「スーッと」下がります。

 こんな事を繰り返して30年。何とか凌いで来れたんですが、最近になってやっと原因が分かった気がする。それは「誤嚥性肺炎」だ。経年、気管の入り口と食道の口が近くなってきます。ご存知、口の中には、「歯周病菌」が常駐しています。これが睡眠時に涎が気管に入ったりすると、それによって炎症を発する訳ですね。

逸れの予防で親戚の医師に頼んで、薬を都合付けてもらうんですが、これで何とかやってこれました。普通は「予防」だけでは薬を出してくれませんね。

 また、大きい本箱で窓を塞いでしまっていたので、結露によって「カビが」発生してしまってそれが原因だと思う。部屋の換気が出来ている夏なんかは起きて冬になると多いのは、換気が出来ず結果、汚れた空気が充満していたからだと判断出来ます。当然本箱は解体しました。(因みに針の所有する蔵書をBOOK OFFに出したら1000冊以上の本が1150円でした。そんなんだったら人に上げた方が良かったよね)

 最近、ある歯磨き粉(チューブ)ですけどこれで歯を磨き、尚且つ舌苔も取って、捨てる訳ですが、捨てた跡、水で嗽(うがい)をしないで唾を飲みます。こうする事によって、気管の入口まで殺菌出来ます。北欧の方は歯を磨いた後、「口を濯がない」との事。特に「フッ素」系の物は濯いでは駄目なんですね。針外しが使っているのは「歯周病菌用」の物です。結構一日中効いている感じが有ります。
        
          色々出ています。針外しのは左側だよ。この他にも沢山出ていますね。

これで毎日磨く様になったら、夜中に「発熱」しなくなりました当然親父の「口臭」も取れるみたいで一挙両得です。舌苔」も取れて舌も綺麗です。人に言わせると「舌苔」は取っては駄目だというんですがね。これから年をとってくると、これは避けては通れません。皆さんも是非お試しされることをお勧めします。

あ、ブラシにほんの5mm位少し付ければいいんですよ。勿体ないからね。人間は頭で考えていても、解決出来ない事が多いです。ひょんな事で解決出来たりします。

昔、「姿 三四郎」を読んでいた時に、さいづち和尚が三四郎に、「悟りは常に脚下にあるぞ」と言っていたのを思い出しました。

      
このレコード今でも我が家にあります。本の中で三四郎が外人ボクサーと対戦する場面がありますが、「イップマン」のイギリス人ボクサーと戦う処は此れのパクリですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする