針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

暑い中、

2015-07-27 23:54:10 | 凛ちゃんとレオちんのページ

 月に一度のシャンプーに行ってきました。山でうんと遊ばせていて、バーベキューなんかやると、あっという間に、燻製されて、毛に匂いがたっぷりとついてしまう。また、一旦濡れると、まるで「濡れ鼠」乾かすのにほぼ一匹1時間掛かってしまうのでとてもじゃないけど、やってられない。

これがうちの山とか、地方の大きい庭先なら、大きいドライヤー買ってやるんですがね、狭い、所だと、部屋中毛だらけになっちゃいますからね。

だから、ブリーダーの桧山さんや、愛媛のTsindyさんなんかは大変だろうと思うね。時間があれば洗ってあげたいとおもうんですがね。

                     

でも、終わって部屋から出てくるときに「ピッカピカ」「フワフワ」で出てくると、感激もんだ。これ見ちゃうと、やはり、やってもらうのがいいね。それに、「絵美」ちゃんカットがとても上手いと思う。シャンプーに出した価値が十分にあるね。

  
                       

洗ってもらっている時は、ものすごく不安そうな顔しているけど、部屋から出てくると一目散に駆け寄ってきて抱っこだ。こんなに甘ったれちゃったら、グニャグニャになっちゃうね。                                

                                    

家に帰ってくると、「ホット」するんだろうね、クーラーの下に行って、気持ちよさそうに、爆睡します。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楓や黄花蓮華つつじが少しずつ。

2015-07-25 20:37:30 | 立科・信州の話。

  針の処の庭には、秋口に、紅葉が楽しめるように、槭(もみじ)を何本か植えてあります。何故この字を使ったかというと、楓は中国のかえで「唐かえで」の事で、中華料理のお店の楓林はこれを指します。日本では、盆栽ではこの楓の字を使わず槭(もみじ)の字を当てます。で、コハウチワが入口とその奥向かって、左の方に2本計4本、ハウチワが入口と奥で2本、紅ドウダンが一本、山法師が赤花、と白花で2本、ヌルデの木(山ウルシに近い、これも綺麗に紅葉します)、市川君から貰った、山もみじが1本、桂の木が2本とそこそこ植えてあります。

此処は標高、1550mなので、此処に植物が根付くのに、最低で3年掛かります。それも、一本立の多少大きい奴でね。

最近、近くに居を構えた人が何人かおられますが、皆、考える事は同じで、楽しめる樹を植えたがるんですけど、自生のものならいざ知らず、例えば、「リンゴ」「梨」「桃」の果樹、珍しい花物は大概、接ぎ木ね。例え上手く根付いても、大半というか、冬を越すと、皆接ぎ穂が駄目になって、台木が伸びてきてしまう事は前にも述べた。



                                        
       今回、行って、皆、一回り大きくなったので、ちょっとびっくりだ。            ハウチワもコハウチワももっと背が低かったんですが。

一昨年、昨年と大雪であったから、成長はあまり望めないと思っていましたが、何故か今年は、楓が去年よりずっと、一回り大きくなった感じがします。買ってきた頃に比べると、少なくとも倍位になったね。


                                                                                                  

これも温暖化が原因となっているのかね?。低地とは比較になりませんが、ここの所、成長が早い気がします。ま、モミジに関わらず、蓮華つつじも、いい感じになってきた。ここら辺の蓮華つつじはオレンジ色ですが、佐久にある「みのわ造園」さんから、黄色の蓮華つつじを購入して、植えたのだが、これも今年になって、勢いが良くなってきました。

               

                                                                                              

植物が元気で、繁茂が旺盛になるのは実に気持ちがいい!。・・・と思うのは、針の星が木星だからかね?。「シズカナルこと林の如し」なんちゃって!。そんなの誰も信じまへんって!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山はこれから、

2015-07-23 21:58:00 | 立科・信州の話。

立科は今が一番いい季節ね。先日行ったら、これから山アジサイの花が見頃になります。で写真を載せると、なんでい!、どれも同じじゃねーかよ。

       

今は細かい花の寄せ集めですが、花というより顎が大きくなると、見頃となります。東京で見る青い色ではなくて、真っ白ね。最初は地味で面白くない花だと思っていましたが、見慣れてくるにつれて、これがなかなかいい。

その土地に合っていると言っていいのかね。蓮華つつじのオレンジ色もそうだが、やっぱりその土地で古来より、生き延びてきた種。その土地の主と言っていいのかね?。

       

花が咲いてくると、それは見事ね。それも、風景を邪魔しない。それがなかなかいいね。山は6月の山桜、辛夷、蓮華つつじに始まって、小梨の木の花、それに山アジサイの花とその時その時、目を楽しませてくれます。

       

その土地にあった、その時の「主役」があるのはいいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタが無いので。

2015-07-17 09:08:46 | 立科・信州の話。

山で凛とレオは、朝の散歩出たくてしょうがない。涼しい朝、外に出るのはワンコにとっても気持ちがいいですからね。ゴミ出しで回収所に行ったので、遠くから呼ぶと、やっと気が付いて、一目散にすっ飛んできました。

     

 ノーリードでこれだけ、走れると、相当嬉しいんだね。目が笑っていますぞ。この顔見る為に、山に来るといっても過言じゃないね。また、今週、土曜日に出かけます。

     

やまぼうしの花まだ、見れるかなあ?。ハマナスはもう終わりですが、これから、山百合や菖蒲等、あちこち、咲きます。その中で、バーベキューしますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、暇ができたので。

2015-07-09 04:38:29 | 熊野さんのお祭り

兎角、くだらない用事が頻繁に起きて、何かと忙しい日々を送っている針外し。先日のお祭りで提灯を吊るしている時に、手が滑って、短冊を切ってしまった。で、頭の智ちゃんに問い合わせた所昔はあったんだけど、「今は提灯とセット」みたいな事を言われたのだ。確かに、こんな時のために束で在庫持っていても管理が面倒臭いしね。一枚、何十円かで売っても、採算が合わないのは尤もな、話だ。

で、同じ頭の山田君から、ラッピング?(パウチ、とかラミネートとか言うらしいっす。言い方が「もやもやサマーズみたいだね)で自分で作ったらと言われて,俄然興味が湧いたので、作ってみました。

オフィス2010のワードを使って、やってみたんですが、文字で書くのが一番簡単。何て書こうか考えたんですが、「熊野神社例大祭」これしか、思いつかない。あんまり変な適さない文字で作ると宮司のみっちゃんに怒られてしまうね。またフォントの大きさが72止まりで、何とか作ったんですが長さが足りないし、文字の上と下に余白が無い。これじゃ吊るせない。

あれやこれや、考えて、上の部分に目打ち用の〇、下には適当な文字をフォントを小さくして足すと、丁度いい大きさになりました。写真では「意」の文字があるでしょ?。後でこの文字はトリマーで切り取ってしまいます。切り取ったのが左の黒の短冊ね

                            

 トリマーで、切り取るとサマになってきました。此処で注意が必要なのは裏表合わせてみると、余分な余白が出てしまうので、きちっと柄を合わせて再度トリマーをかけるのさ。

                               
                                   裏の白い色が出てしまっているので、再度トリマーします。

                               
                                ま、風でひらひらと舞えば、そんなの気にならないね。

 で、パウチ(ラミネート)するとこんな感じになります。これ、なかなかいいので、宮司に持っていって、相談してみようかね。熊野さんの名前入っているので許可もとらないとね。

三つ巴のありきたりの柄よりも、「熊野さん」の文字が入っている方が気が利いていていいんじゃない!。我が東麻布地区も最近新しい方が増えてきたので、何処の神社のお祭りなのか分かってもらうのにも役立つというもんだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこは良くやったぞ。

2015-07-07 15:12:04 | 日記

結果は5-2 の負けでしたが、厳しい言い方をすれば、当然の結果。針のちょっと前の時代、「太平洋戦争」の構図そのままだ。体格、物量、なかなかこの構図は脱却出来ない。でも、「なでしこ」良くやった。・・・簡単な言い方すんじゃねーよと言われる方もいるとは思いますが、これは動かしがたい事実だ。負けて当然だったとは思いますが、とんでもない努力は認めます。

長い「目」で見れば、一つの過程だと、言ってしまえばそれまでなんですが、でもね、それでも大健闘だと思います。決して軽~く、簡単に答弁しようとは思いませんよ。

これからが日本女子サッカーの第一歩だと思います。技術は絶対日本のが上です。体格が差が有り過ぎたけど、これから体力、体格が成長したなら、日本は絶対世界有数国の仲間入りするのが期待できるぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいよいよ決定戦だ!。

2015-07-06 07:41:14 | 日記

テレ朝の角澤アナ、川平慈英氏、セルジオ越後氏が中継すると、必ず負ける事が多いという事に気が付いたのはもうかなり前だ。何たる疫病神と思っていたら、今日は、兄貴の方が出てきた。う~ん。だいじょうぶかなあ!。

そうしたら、「あんたがテレビ見て応援すると負けてしまう」ので見ないでねと言われてしまったぞ。おやおや、疫病神は俺だったのか?。これは深刻な問題だぞ。

ま、こうなったら、運を天に任せて行くしかないね。しかし、タイムリーでみていたいなあ!。「駄目よ!!」絶対見ないでよ」と駄目を押されてしまったぞ。とほほ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も沢山。

2015-07-01 18:56:18 | 立科・信州の話。

 針外しは今回、山に行けなかったんですが、かみさんと、友人の小林さんとワンコ2匹で山にいってきました。この時期、山法師の花が綺麗に咲くので、是非行きたいと思っていたのですがね。
だから、写真だけでも、と思い写真を送ってもらいました。まだまだ、咲始めで小さいのですが、これから良くなるかね?。                                                    

                                                               

 この感じだと、なんかの山の樹の花が咲いている感じなんですが、これから、だんだんと、大きくなって見応え十分となります。この時期の山は本当に綺麗だ。緑もきれいだしね。

                                                               

今は、まだ薄い色なんですが、これから、どんどんと桃色が濃くなってきます。そうなると、もうウザッタイ位に咲き誇ります。あんまりに咲いて自然の中では、違和感があり過ぎるくらいね。


                                     

でも、かみさんが勘違いしたんですが山法師の幹が割れているんです。鹿が食べたんじゃないかって、電話きたんですが、実はこれ、6月、山に春が来て樹木が水を吸い上げて、ぐんぐんと成長するんですが、ここで、氷点下の寒さが来たりすると、吸い上げた水分が凍ってしまい膨張して幹が裂けて割れてしまうんです。


                                                                                  

ただ、今回の場合は去年そうなった傷口が開いて、こういう風になってしまったんだね。ま、これも自然界ではままある事なのだね。こういう障害にあって、段々と大きくなっていくのさ。段々と大木になってきたので、もう、鹿に襲われる事も少なくなってくるだろう。でも心配だから今度雀除けの銀テープを用意しようか。


       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする