針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

何回、失敗したら。

2015-01-24 06:36:57 | 日記

昨日のUAE戦、何ともお粗末でしたねえ。PK戦になったんだけど、ああなる前に点を取れなかったのは、チームとしての器量がないね。本田と香川を主にして、チーム作りをしたのが失敗。あれだけ優位に試合を進めていたのに、1点も入れられなかったのにはがっかり。あれだけお膳立てしてくれているのに、Fwの本田、香川があんなレベルじゃ駄目ね。相変わらずグルグルまわしてばかりだし。

PK戦にしても、昔からセンターの上を狙ったシュートは、ロベルトバッジオにしろ、100%に近い割合でふかしてしまう。もう分かりきっているじゃないか!。

もう延長戦になってから、「今日は負けダネ」と思っていました。がっかり過ぎて語る気にもなれない。

ただ、柴崎だけは、試合を大局を見ているような気がしますね。今後は彼みたいなせんしゅが多く排出してくれる事を切に希望してやみません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい友を持ったぞ。

2015-01-24 06:21:54 | ギタ-・ロックの話

わが愛用のFirebird7sb64 のトレモロアームの ワッシャーを自作したいのだが、どうもいい工具が見つからない。簡単なプレス機もあるのだが、そこそこ、高価。ちなみに安いもので2、3万程度。ワッシャーを、10枚程度欲しいのだが、既製品で売っていれば、2、3百円程度の物にそんなにかけられませんな。

以前なら、下の妹の連れ合いの家が、金型とか備品を作っていた製作所だったので、簡単に作れたのだろうが、今は店を閉じてしまったので、機械工具は全部、始末してしまったんですね。兎角、「欲しい時に手に入らないのが人の世の常」

 アメリカにインチサイズで、問い合せてみても、こういうのは全く無かったので、諦めていましたが、ふと、日大三高の同期だった、大岩君を思い出しました。

携帯のショートめーるで問い合せてみると、「何枚欲しいの?」という返事。4~5日待ってくれて言ってくれて、来ました。

                       

もう完璧ね。早速Firebirdに装着です。やはり替えて良かったですね。音により伸びが出てきました。持つべきものは友ね。彼のうちは、確か、FA メカニカルの設計、製作、各種電装機器の設計、製作、
PLC シーケンサーのプログラム、設計、製作。・・・って言ったって針はチンプンカンプンね。詳しい事を見たい人は、「㈱テイク システム」を検索して見てくれ。                                         


                                 

特殊な機械何かを製作しているから、長きに渡って存続しているんだろうね。大したもんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待に待ってたと言いたいところだけど

2015-01-21 19:04:45 | 日記

連日、暖かい日が続いていたので梅の花芽がぐんぐんと大きくなりまして、、今日になってポツリポツリと開きました。今まで色彩のない所が一気に華やいでいきますね。我が家盆栽棚には、「ハナカイドウ」「木瓜」がありますが、これから咲いて来ると気分が華やいできます。


うちには「冬至」という白梅と「大盃」と「紅筆梅」という、紅梅があります。これは一重の大盃ね。(って、自信がない)



                                       

折角咲き始めたんですが、今日の朝は冷え込んで雪までチラチラしたんで、一旦おさまってしまいますかね?。植物というのは一旦寒さに当たらないと駄目なんだってさ。赤、白混ざって咲いて来ると、もう気分は春ね。
梅は大部分は大丈夫だったんですが、木瓜が猛暑でやられてしまった。(泣)

また、購入してこないと!(汗)。今年は少し日陰で凌ぐかなあ!。ヨシズで遮蔽しても、厚さでバテテしまったら元も子もないね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、全チームを観ていませんが。

2015-01-17 19:54:06 | 日記

オーストラリアは、夏なので、運動量がガタ落ちになるのは分かりますが、オーストラリア、韓国、イラク、日本全て駄目ね。韓国VSオーストラリアでも、唯一の得点も、オーストラリアのDFが全く詰めていないで、フリーね。他の試合でも、得点、大概がフリー。あれじゃ点、入っちゃうよね。

なんか、がっかりだ。日本も本田が重い。動きに精彩に欠ける。シュートしても、PK除いて枠ばっかりだ。これからの試合がとても心配ですね。・・・って、思っているのは私だけかね?。

また、グルグルと回すサッカーに戻ってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛の「じゃこ天」、野中商店さん

2015-01-17 07:44:50 | 日記

以前に凛ちゃんの実家のsindy親分から、宇和島のじゃこ天を贈って頂いて、すこぶる美味かったのを覚えていたんですが、針の高校時代からの友人の市川君の「馬友達」のなべちゃんが宇和島出身で、お土産にじゃこ天を差し入れてくれて、これもとっても美味しかったので、発売元を聞いて取り寄せてみました。

お店の名前は「野中商店」さん。彼の言うにはここのじゃこ天が一番美味しいとの事。地元の人間が言うんだから間違えないね。勿論ご贔屓のお店があって、人それぞれのお味があるので、絶対とは言いませんですけどね。

 一枚140円とちょっとお高めですけど、この味には敵いませんねえ。                         

                                

うちは、パン焼き用のトースターで4分くらいかなあ!?。着くと、、全部は食べられないので、他は冷凍保存します。出来るだけ早く食べて貰いたいので、賞味期間が案外短く設定されていますが、案外結構長く保存しても大丈夫ね。

 焼いて、針の場合はわさび醤油で食べますが、生姜醤油でもOKね。噛むとじわじわと美味しい魚の油が口の中ににじみ出てきてこれが、何とも美味いのね。                                                

                             

 酒の肴に最適です。呑ん兵衛は、飯をガツガツ食べないね。美味しい物をちょっと用意して、お酒の味を殺さない様にします。刺身にしろ、ちょっと、あればそれでいいのさ。そうすると、どっちの味も美味しく感じられるのだ。だから、酒だって、ガブガブ飲まないね。そんな飲み方したら、それこそ酒の味もへったくれもありませんやね。うちにいた、職人の「長さん」は夕方、帰る時に「カレー食べて行く?」と誘っても絶対食べませんでした。カレーの味が残って、酒の美味しさを殺してしまうとの事だ。確かにカレーは味が長く残るね。カレーを食べる時は、昼とかにしています。(笑) インドの美味しいカレーは、止められませんからね。

お酒の味をじっくり味わう、肴の味もじっくり味わうこれが呑ん兵衛の真骨頂なのさ。だから、針と呑む奴は、酒をガンガンと注ぐなよ。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターの調整。

2015-01-15 17:56:10 | ギタ-・ロックの話

 これまた去年の話ですが、うちの店子の同居人が店子と折り合いが悪くなり、いろいろお世話して、相談に乗ってやったりしたので、お礼の印に、ギターをいただく事になりました。その店子は全く酷い奴で、針自身も随分と嫌な思いをさせられました。まだ、居座っているんですよ。全く、嫌な奴が残って、いい子は出てってしまうんですね。

 ま、いろいろくだらない事は起きてくるもんだ。こういうのは時が解決してくれます。

で、そのギター見た時に、ネックがかなり順反りしていて、弦高が1cm近くもあり、がっかりしました。それだけでなく木の葉の模様のピックガードも大半剥がれていました。幸い一部を除いて全部とっておいてくれたので、一箇所足りない所がありましたが、綺麗になおりました。

                                  
                                     ピックガードも綺麗に直りましたよ。                             

       

     次に トラスロッドのヘキサゴンレンチの穴に合うのがありません。ネットで探してみたら、4.5mmというのがありましたので、しょうがないのでこれで調整します。上駒も弦高がかなり高いので、ヤスリで刷って低くしました。当然ブリッジもね。ところでCeramic ってロゴがあるけど、何処の会社だろう?。ただでくれたので、オベイジョンの模倣品なんだろうけどね。

 

       

これで、Firebird や Fenderno の弦高と同じくらいになりましたよ。本当は、弦は、011を使うらしいのですが、Firebird の弦を替えるのでそれを試しに流用です。私とすればこれで、まんぞくですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れの話だけど。

2015-01-12 08:05:07 | 日記

体の調子がイマイチでしたのと、ゆっくりとしたいという怠け心で、ブログのアップの間隔がついつい伸びがちになってしまいます。これも年末31日に「ピンポ~ン」ととチャイムがなるので、宅急便でもきたのかと、出てみると、何と満州香の社長、李さんと奥さんの張さん。びっくりしていると、下のお盆を渡されて、年末の挨拶にこられました。

針はここの豚の黒酢の餡掛けがとても好きなので、「ワン友の会」や友人との会食で結構頻繁に此処で、12~4位の宴会で利用していますので、いつも社長からお礼は言われていたんですが、今日、この店の勧盤メニュー(中国的にはこの字を当てますのよ)を入れて持ってきてくれました。

日頃会食を「恩」に感じてくれていたとは、年を越すにあたって、とても感謝の年と幸福感を持つ事が出来ました。

 

                                                                 

これって、満州香からうちが近いとは言っても、ご夫婦で挨拶に来られるのは、とても、感慨深いものがありますね。ちょっとの贔屓、カスタムをこんなに感じてくれていたので、かえって恐縮です。これを書くのにちょっと、自分の自慢話になりかねないのですが、とても言いたい気持ちの方が強いので、(ちょっと、自慢もしたいので。(笑)アップします。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期になると。

2015-01-08 20:15:41 | 日記

もうかれこれ、30年、この時期になると、肺炎状態になります。最初に肺炎になった時は、まだ自動車修理の仕事をしていて、雨の日に、風邪気味で、車を洗車していたら、あっという間に症状が悪化して、肺炎になっちゃった。針は社長の子でしたからね、こういう時は、貧乏くじを引かざるを得ない。

ま、今はいい薬が出てきているので、ここまで生きて来れたと言っても過言ではないね。針の場合は最初に診てもらった、医者が良かった。呼吸器科では権威のある長岡兄弟(先生)に診てもらったのが良かった。

 その時に出して貰った「抗炎症剤」がとてもよく効きます。実際、何回か肺炎で入院して、症状が改善されて退院の運びとなるんですが、1週間も立たないうちに、また、熱がガーンとあがりますが、そんな時に、この「抗炎症剤」を使うとピシャっと、収まり、その後、熱が、全くと言っていい程上がってきません。

 内緒の話ですが、知り合いのお医者に頼んで、箱単位で、譲って頂いています。本来、お医者さんは、その症状が出た時にしか、薬を出してくれません。実際それでは、症状が悪化してしまって、遅きに失する。また、その症状が出て軽いうちにお医者に行っても、「そんなの軽い神経痛、針の場合は去年の時は筋肉痛だよ」なんて片付けられてしまいました。

お医者は予防では、薬は出してくれません。症状はその患者が一番よく分かっているのにね。肺炎で病院に駆け込んでも、3~4軒のいしゃが全部「軽い上気道炎」で済まされることがほとんどでした。

今はこの常備薬として、保持している薬のお陰で事なきを得ています。

 しかし、「医者も人の子なんだな」と思いますね。自分の経験値だけで、病名を決め付けてしまいます。また、去年入院していた病院では、この薬は元の健康体の水準まで、強制的に熱・炎症を落としてしまうとかで、それが他の薬を効かなくさせてしまうとかで、決して出してくれませんでした。

 でも針にとっては、この薬が一番効くので、どうしても飲まざるを得ないね。医者もこの薬ですぐに治ってしまっては、長期入院もしてくれないし、いろいろな検査費も稼げないし、薬でも利益出せないので困るのだろう。(ちょっと、ゲスの勘ぐりが」過ぎましたかね、(笑)」

・・・と、つらつらとこんな事を考えて、この時期を乗り越えています。多分ジェット気流に乗ってくる「黄砂」が原因なんだと感じているのですが。インドの上空11億の汚い空気が13億の中国の上で大増幅されて、我が国にやって来るわけだ。やだね~。もういい加減にして貰いたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりいい音になった。

2015-01-05 06:13:27 | ギタ-・ロックの話

 我が愛用のギター「ギブソン ファイヤーバード7SB64」の音の伸びがいまいち不満が残っていましたが、ほんのちょっとした、改良で格段に良くなりました。 以前にブリッジの交換で駒(弦が乗る所だよ)をプラスティックから金属に変えてこれも相当良くはなったんですが。

そのヒントになったのが、以前加入していた時のバンマスが、自分のストラトのトレモロアームを替えてみたら、格段に「サスティーン」が良くなったという事でした。前のブリッジの交換もそれがヒントでした。

何処を替えたかというと、やはりトレモロアーム。その取り付けてある、アームのワッシャーです。


                                                                      

ワッシャーの写真で、そのワッシャーを3つ並べて写真撮りましたが、オリジナルのは、真ん中のプラスティック製の物です。確かにこれじゃー共振されなくて、逆に音の伸びが無くなってしまいます。

でもねー、代替え品が見つからないね。両脇にある、ワッシャーが規格品。13mm(直径)で中が5mm穴って言うのが無いですね。ネジ屋さんにアメリカに聞いてもらっても、規格が決まっていて、「無い!」との事です。

                                 

もうこうなったら、14mm位の「ホルソー」で切り抜いて、後は整形するしかないね。どうせならとアマゾンで銅板を仕入れましたので切り抜きますかね。銅なら材質は柔らかいしね。

                                 

 あともう一つ。ピックアップの切り替えスウィッチ、所謂 トグルスウィッチね。写真は低音に倒していますが、真ん中の中音にすると長年のガタのせいか、音は出るのですが、高音域のシャープさが悪い、気がするのよ。再度、動かすと
音が綺麗に出るような気がします。ちゃんと、ステージで大きい音を出せば、出るような気もしますが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます

2015-01-01 06:49:23 | 日記

時間の経つのは早いもので、あっという間に年が明けてしまいました。皆様にはいい正月迎えられましたでしょうか?。
今年もよろしくご贔屓の程宜敷お願いします。

ここのところ、元旦、いい天気に恵まれまして、日々の生活も穏やかに過ごせていけたらと思っています。

人生は大河の流れるが如く「漫漫的)まんまんだー)」、ゆっくりと平穏無事に過ごせるのがなによりです。焦りは禁物です。焦ってもいいことありませんね。高望みしないのも大事だね。

悩み事は時が解決してくれます。なんちゃって、偉そうな事言ってますが、針だって、そうは思っても上手く行かないことがしばしばです。

今年一年大河の流れるが如く、煩わしさに左右される事なく暮らせて生きたいと思っています。改めまして今年一年良き年でありますよう、お祈りたしまして、念頭のご挨拶とさせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする