針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

ケーブルテレビを見ていたら

2012-04-28 23:09:34 | 日記

 昨日、ケーブルテレビ(確か、MONDO TV)で見ていたら、歴代、列車の車窓から見る風景を撮っている「海浜さん」という方の特集やってました。(YahooでもYou-Tubeでも検索出来るよ)

ハマトラベルの小島さんも自分のホームページに、案内する旅行先の列車の動画を張り付ければ、その臨場感を直にお客さんに伝える事が出来るので効果絶大だと思うんですけどね。見ていると行ってみたくなります。

地方から出てこられて、都会の喧騒に嫌気が差しているいる貴方!、自分の故郷を走っている、また自分も乗った事のある列車の動画を探して見るのもいいと思いますよ。

 世の中にはくだらない事に嵌って、その世界で遊んでいる人がいます。しかし、今くだらないといいましたが、それが集大成されますと、とんでもない立派な物が完成されます。よく、人が作り上げた物をコレクトして自慢する人がいますが、(あはは、針の盆栽もそうだぞ!)そんなのは目じゃないね。

 この人の偉いのは、その線(幹線、在来線の全てを)に搭乗して、車窓からの動画を撮り続けるというものだ。ここで凄いと思ったのが音もその臨場感の要素として「車輪の上の席」に陣取ったり、何処かの赤ちゃんが泣きわめく声もありだという事だ。ちなみにひとつ動画を拝借です。

 

 この方のH・Pには「今何処々の駅と今何処々の駅の間でビール飲んで見ています」というコメントも入るそうだ。レスで「じゃー、次の今何処々の駅で〇〇駅弁を買って楽しんでください」って答えるそうだ。(爆)これいいね。

 この連休が仕事等で、遊びに出れない方、この動画をご覧になって、少しでも旅の気分を味わう事が出来ればいいんじゃないですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凛ちゃんの誕生日です。

2012-04-27 15:55:49 | 凛ちゃんとレオちんのページ

 去る16日、凛ちゃんの誕生日でした。決して忘れていたんではなく、ネタの乏しい針外しとしては「平和なネタ?は後回し」格言に従わざるを得ないのだ。おいおい、そんな格言あったんかい?。

・・・という凛ちゃんもう5歳になってしまいました。うう!。今から寿命の事を考えてどうする?・・・と、言われるでしょうけど、やはりねー、ワンちゃんは生きている期間が短い。俗に、古より、「このご恩に報いる為に、来世では犬馬の労を尽くしたいと思います」という言葉を見かけます。あはは、針は中国の古典をよく見るので、よりそう感じるんだけどね。

実は針も針の両親に、犬馬の労じゃないけど、子供になって恩返しをする目的でこの世に生を受けたので、凛ちゃんが、どういう目的で、針との縁があるのかよく分かりません。あはは、どうも、仮想の世界の問答になってしまいましたな。

                 

 でもねー、凛ちゃん程の子、そうざらにはいません!。 いなくなったらと・・とってもペットロス症候群なんてー,生易しくはいられないかもね。とかく別離というのは辛いもんだ。ま、きりがないので、お祝いすることに。

                 

 凛ちゃんを写真撮影の為にスタンバイさせると早速レオが、不満たらたらです。おーい。ボキちゃんもそこに座るんだよー!(怒)。しょうがないので、一緒に座らせます。いてもいいけど、おとなしく座ってんだよ!。

                 
もう二匹カチンコチン?、にケーキを狙ってます。何回か、フライングを抑えてやっと、おとなしくなりましたぞ。

                 
ずーっと、元気でいるんだぞ。と言っている間に、この後は突進モードでケーキに噛り付きました。とほほ。

                 

 ちょこちょこ、とよく動くので、フォーカスが甘いなあ!。リサパパ、ママ御一家の写真を拝見しますが、よくあれだけ綺麗に撮れるのかと、感心してしまいます。

針の恋人化している凛ちゃん、うーーんと長生きしてくれよな。ちなみに、凛ちゃん8,8kg 、レオちん9,1kgです。2わん共、ベストコンディションです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライチャス ブラザーズのふられた気持ち

2012-04-25 08:04:31 | ギタ-・ロックの話

  ライチャス ブラザーズと言えば、アンチェインド メロディー、ソウル&インスピレーションが有名な曲ですが、針はもう高校の頃からずーっと好きな曲が「ふられた気持ち」があります。あはは、いつまでもこの曲聞いているんで、しょっちゅー、ふられてばかりいるんですかね?。うるせい、放っておいてくれ。

 確か輸入楽譜を持っていたと思うのですが、引っ越しやら、もしかして、人にあげちゃったのか、まったく記憶がない。そこで、歌詞にコードを付けて簡単な口パク楽譜を作ってみました。最初のC・Dの他は針の耳コピです。楽譜といっても、♪ なんぞ、書いてありまへん。また英語が出来ない針はこの歌詞が文法上あっているのかも分かりまへんやね。
また、歌詞とコードがぴったり合っていないかと思いますが、音楽やった人ならば、簡単にわかると思いますので勘弁ね。


You've lost that lovin' feeling

                  C                                                                  D
You never close your eyes any  more when I kiss your lips 
                        C                                                          D
And there's no tenderness like before in your finnger tips

                    Em                              
 F#m           G                       A7
You're trying hard not to show it  (baby)  But baby ,(baby ) I know it 
   D               Em                      A7                  D
You've lost lovin' feeling
    Oh that love feeling
  D                Em                            C                               D

You've lost lovin' feeling now it's gone gone gone gone wooooooh

                          C                                                                   D
Now there's no welcome look in your eyes when I reach for you
                                    C                                    D
And girl you're starling to critisize little things I do
               Em                           F#m              G                                             A7                  
It's make me just feel I like crying(baby)  Causebaby something beatiful's dying

   D               Em                      A7                  D
You've lost lovin' feeling
    Oh that love feeling
D                Em                            C                               D
You've lost lovin' feeling now it's gone gone gone gone wooooooh

   D     G         A7              G        A7                D
Baby baby I'll get down on my knees for you
    D                G     A7             G       A7          D         G A7 G A7
If you would only love me like you used to do yeah
      G      A7                               D                     G A7  G A7
We had a love a love you don't find ever day

   D      G        A7   G     A7     D
A love love a love love that way
     D         G        A7     G    A7        D         G        A7     G       A7    
        D         G         
Oh baby (baby) baby(baby)     I need your love   (I need your love)   I need your
A7     G       A7 
love   (I need your love)
   D                       Em                A7                   D              D                     Em     
Bring back  that lovin' feeling 
  Oh that lovin' feeling    You've lost that lovin'feeling  
  C                                                                                                  D                                        
Now it's gone gone gone wooooooh    And I can't go on wooooooh

 

 

ユーチューブの歌詞とレコードの歌詞が若干違います。針のはレコード(CD)のです。またレコードではC♭で演奏されています。いくら弟君の声が高くまで出ると言ってもでは辛いのかも知れないね。
当時所有していた楽譜ではから始まってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと思い出した事

2012-04-23 06:02:22 | 日記

針は東京赤坂にあった頃の、日大三高の卒業ですが、在学中の話だ。もう何十年も経った話なので、ここいらで暴露してもいいかね。

針は高校の時、文系と理科系に分かれていましたが、出来の悪い針は自分の家が、自営でもあったので文句なしの文系ね。針は中学でビートルズを武道館に見にいってからは、エレキギターの虜であったので当然、バンドを組んでいた訳だが、メンバーのベーシストM君の話。彼は理系ね。ちなみに針はそこで知能が止まってしまいました。とほほ。

彼は埼玉県S加市から通っていましたが、多少早く家を出るせいか、よく授業中に寝ていました。ある時、授業中に寝ている先生が寝ているM君をみつけたのだが、周りのが「おいおい、M、先生が見ているぞ」とMを起こそうとしたら、先生が怒るどころか、「おいおい〇〇よ起こすんじゃないよ。お前等はうんと勉強しないと駄目だが、Mはやらなくても出来るんだ。人種が違うんだよ!人種が」

今なら差別用語でちょっと問題になりそうですが、同級の皆は誰一人異論を唱える者はいませんでした。Mの頭の良さは皆が認めていたんだよね。

彼の家で練習する事がありましたが、何と机のうえに、ちっちゃな本立てがあって、教科書が3,4冊あるだけで、参考書なんてものは一冊もない。これで、中間・期末試験では必ずといって1番なんだから、天才という奴はこういう奴の事をいうんだね。

その後、司法試験を受けてみたいというんで針のうちにあった、法律の本をみんなあげてしまった事があったなあ!。ん?、それはね針は法学部でしたからね。物権法とか刑法とか民法の本は彼の手元にあるはずだ。結果は駄目だったけどね。まあそこまでは甘くは無いと言う事だ。

おっと、話はこれからね。日大三高は皆さん、正付属校でそのまま。大学進学が出来ると思っている人が多いと思います。三高はその正付属を嫌ってか、元付属という形で日大に係属していましたので、確かに優先的に大学進学は出来ますが、一般と同じ試験を受けて一定の点を取ると得点が高いものから推薦が決まりました。

理系の試験のとき、試験官は在学教師がその担当にあたりまして、例のM君、試験問題が配られると名前を無記名で答案を書きあげてしまい、試験官が後ろ向きになった時に、さっと、隣の者に渡す。隣の者も、それをまた隣の者に渡す・・・というやり方で、何とそのクラス(F組)だけで、理科系の推薦試験で理工科だけでも16名受かってしまいました。その時の担任のI部先生、相当自慢たらたらだったと聞きました。←でもあんたの指導が良かったからじゃないよ。(笑)

当時でも、理工科推薦はクラスで3,4人位だったのを聞いていたので、彼の恩恵にあずかった人が如何に多いかわかりますね。

でも、そのとき受かった我がバンドのヴォーカルのY君は、その後錢高組に入り、引き抜かれてリクルートコスモスの専務取締役にまでなったんだから、頭は悪くなかったんだよね。ドラムのF君は藤和不動産に入りましたし。

で、当人のM君は慶応大学の工学部から無試験推薦の要望でそちらに入学です。やっよこさ、法学部に入った針とは出来がちがうんですね。出来が!。ガクン。ただ、頭はずば抜けていましたが、音感が悪かったなあ!。

まあ、この時代は規則も厳しかったけど、何ともファジーでいい時代だったということかね。

心に茶目っ気があって、何をするにも可能性があった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久ぶりにプチヘブンに立ち寄りです。

2012-04-20 05:39:07 | 日記

善福寺川の花見・ケンチェリーさんのシャンプーの帰りです。

「針の家」御用達のワン達の為のドライフード「ホース・ドライ」が無くなったので、「プチ・ヘブン」さんに立ち寄りです。プチへブンさん、去年2回からの漏水(猫の悪戯だったらしい)で店全体が水浸しになってしまい、大損害を被り結果大幅レイアウトの変更と相成りました。

しかし、保険の補償弁済は全額算定ではないらしく、聞いた人は(お客さんね)は皆、不満を持ったらしい。針も前に連絡を入れた時に、大分知恵をつけたのを思い出しましたぞ。

でも、天使のような可愛いいチカさん、人を疑う事はあまりしないんだろうね、向こうの提示通りで妥協したんだろう。(想像ですけど)←想像で物を言っては駄目ですけど。あはは。←あははじゃないだろ!。シュン。

でも、壁紙等、新しくなり段差があったのもフラットになったりして、店の雰囲気も明るく、よりいい感じになりました。でも針は前の感じも好きだったなあ!。

                    

今日はレオチンの山で着るレインコートも、購入です。山で目立つように赤のレインコートです。レオちんは男の子ですが、着せてみると結構いいので、凛ちゃんと同色です。このお店の恒例の写真撮影です。チカさんのブログにさっそく掲載してくれましたので、これまた、早速パクリです。チカさん写真撮影が上手ですなあ!。とっても可愛く撮れたので、親馬鹿ですが、ご満悦です。

 

                      
                      凛ちゃん可愛く撮れました。レオは初めての処なので緊張喜みですな。


芝公園の散歩に出ると、東京タワーの観光にきたお客さんが観光そっちのけで、凛&レオの写真撮影を頼まれます。ワオ!。最近、とっても親馬鹿になりつつある、あ!、いやいや、とっても親馬鹿な針はとても嬉しいのであります。自分の子供よりも可愛いと思うのは針外しだけなのだろうか!?。おいおい、そんなに大きいテーマなんかよ(怒)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺川の桜

2012-04-17 06:25:08 | 日記

凛とレオを預けた後は、恒例の善福寺川の散策です。ここの地形は方向感覚が狂ってしまい、川沿いに歩いていって「こっちへ行くと何処に着く」と予想していると、まったく逆の処にたどり着いてしまうのである。

これは川が蛇行しているからなのだが、じっくり考えても、間違ってしまうのである。最近はやっとこっちに行けば店に着くという感触を掴めましたぞ。

もう桜の花は終わってしまいましたが、ネタを小出しに出している以上、しょうがないのだわさ。(笑) この時は、ちょうど満開で其処ら中花見用の御座が敷き詰めてあって、桜の花びらと同じ位の人の数です。(こらこら、そんな訳ねーだろ!)あはは、これは、中国式の誇張の仕方、表現なんですな。


     

善福寺川の桜のいいところは樹が大木なんですよ。だから当然枝振りも大きく立派です。桜は川の土手沿いに植えられますが、ここも水分が豊富なんですね。芝公園あたりの桜と比べてみても大きさが違います。背が高い。日当たりもいいしね。都会のビルや道路の輻射熱で、必要以上の熱害を受けるし、第一通風がよくないね。

実をいうと樹が大きくりっぱなんそんなに歩き回らなくても、いいんですがね。でも気持ちがいいので、スタコラと歩く事に。途中には青空市なんか、出店があったり、なんせ人人人ですので、もっぱら写真は目線より上ばかり撮ってます。

      

ここにきてもう一つのお目当てがあります。それはアカバナ姫こぶし(?)の大木が3本植えられているところがあります。春先に大変綺麗な花を見せてくれるので、欠かさず、来るようにしています。

      
桜の隣には目立たないがこぶしの大木がありました。花が終わっているので桜に負けていますが咲き始めは凄かったんだろうね。

ちょうど電信柱に住居表示があったので、それも記憶用に「パチリ!」です。モクレン科の樹は、花木蓮、こぶし、ユリノキ、タイサンボク、タムシバ等がありますが、どれも好きな樹です。これはシデコブシなんですかね?。針の山の家の庭にも植えてありますが、育ちかたがちがいますね。山のはなかなか育ちません。

あ~あ、庭があったらなあ!。間違いなく植えたい樹の一つです。

      

この姫コブシ、こんなに大きい樹は、針も出不精だから何とも言えませんが、とんと見当たらないね。いい季節になってきましたねー。ふと帰りの道すがら、変わった樹が植えてありました。名前なんて言うんだろう?。花が房になっています。外国物なんですかね?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーに行ってきました。

2012-04-14 05:55:38 | 凛ちゃんとレオちんのページ

 久しぶりに凛とレオの登場です。最近は盆栽シリーズで、とんとワンコをアップしていませんでしたからね。

先日、ケンチェリーさんのお店にシャンプーに行ってきました。レオちんも大分慣れて。そわそわと家に帰りたがらなくなりましたね。ワンコ達、シャンプー後は、ピカピカになって出てきます。

ふわふわで肌触りがよく、格段に立派になって出てきます。ワン達も、洗ってもらうとやはり気持ちがいいんですね、最初は怖がっていますけど、出てくると、気持ちがいいのか、あっちこっち部屋の中を歩き回っています。

          

                

 車に乗るともう、やっと笑顔が出てきます。(ほ、本当かよ!?。)どう?、凛ちゃんとレオちん、お耳の周りをちょっとお手入れしてくれるだけで、途端にシャキーンとしますね。空気が乾燥しているのか「静電気」がパチパチしています。

   

 乗った当初はウキウキしていますが、しばらくすると、やはり緊張していて、疲れが出てきたのか、目がトロンとして、眠そうですな。

               

 なんかまったりとして、表情が違いますね。自然界ではワンは体を洗ってなどいませんから、ストレスなんですね。車に乗ったという事は、とりあえず、「おいてけぼり」にならずに済んだ!とワン達もわかっているんだね。「大丈夫だよ、そんなこと絶対にしないから」

 ワンを捨てる人、ワン達だって感情はあるんですぞ!。事情があるにしろ、仮にもかわいがっていた動物を捨てるんじゃないよ。

            

電話が掛かって来て、迎えに行くと、本当に嬉しい顔をします。この子達は、こんな針の親父でも「頼り」にしてくれているんだなあ!、と実感します。                      


                            
                                       やっと帰れるんだわ~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうちょっと我慢だ。

2012-04-12 07:50:52 | サボテン・植木・花

 今度は「深山海棠」です。昨年は、水遣りを頼んで外出したら、忘れられて、大分勢いが落ちてしまい、危うく枯らしてしまうところでした。細い体に大きい花を咲かしてくれました。花海棠とはまた、趣が違いますね。去年は、大分弱っていましたので、剪定せずにしておいたので、間延びしてしまいました。今年夏越しして、樹勢が回復したら、年を越して休眠期に切り戻すとしましょうか。

 盆栽は小さく、それこそ「お盆」の上で栽培するのもいいのですが、あまり小さいと管理が大変だし、迫力さに欠ける。花も少ないしね。やはり15cm~25cm位を目標にするといいんですかね。

                            
                                                           大きい画像が欲しければ、この写真をクリックしてくれ。


                                 

深山海棠、最初写真で見たときは、あまり、興味がわきませんでしたが、実際手に取って、花が咲いて見るといいもんですねえ。「何事も先入観で判断してはいけない」という典型的な例ですね。これは反省ものだぞ。   


                                  

 花が終わると、緑の季節です。これからは、もみじの新芽が綺麗です。「春もみじ」とっても綺麗ですぞ。  
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減にしろよな。

2012-04-08 06:25:18 | サボテン・植木・花

 公園の桜は当然ですが、ふと脇を見ると木蓮やミツマタ、沈丁花なども咲いています。今年は寒さが長かったせいか、花がいっぺんに咲きました。今が百花繚乱と言うんでしょうね。

                                                         
                  花木蓮も年々、大株になってきました。                      これはミツマタね。

我が家の盆栽棚は別世界ね。全部の鉢が咲いた。それも世間よりも1か月も前にね。 盆栽をするんのに、やはりもっとも必要なものは太陽ですね、都会の真ん中ではちょっとの日差しも期待出来ない。これは誠に残念ですね。今は言わなくなった「日照権」。昔それで、裁判を起こして大金を巻き上げた悪党の爺がいましたけど、「日照権」という言葉をそういうところで使って欲しくないね。           

                                                         
                 

 花海棠も咲いたし、深山海棠もちゃんと花芽を付けてくれたので、これからの針の盆栽の世界が広がるというもんだ。盆栽で「花物」をやっていて花を付けてくれるというのは初歩の初歩かもしれませんが、咲いてみるとこれほどうれしいものはない。深山海棠は花後、実を付けるのだが、期待大ですね。なんせ「盆栽にわかキリシタン」の針は今まで経験したことがなかったですからね、何でも初めてなのさ。

                                                       

梅も花後は実を付ける、花柄がなかなか落ちないので不思議に思っていたら、なんと白銀色の梅の実が出来ていた。決して梅干しが出来るんではありませんぞ。(笑) 実が出来ると何故か、葉が出てきません。実を付ける方に、栄養を取られて葉の出が遅いんですかね?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンのその後。

2012-04-05 06:33:55 | サボテン・植木・花

 ちょっと前にシクラメンの葉組みの話をしましたが、花柄が中心に寄って、様になってきました。母体は植え替えると、年々どんどん大きくなって直径10cm位まで大きくなりますが我が家は建築家の失敗でべらんだというものがないため、窓の手摺の幅しかない為これ以上の鉢しか置けませんので、このまま成長を据え置きです。

昔、大きくなるに任せていたら10cm位になりました。10㎝というと、葉の広さ迄入れると30cm近くになるということです。

                            

 これミニシクラメンですよ!。ふつうのシクラメンだとどの位大きくなるんだろうね?。なんせ、うちは途中で母にゴミと間違がって捨てられてしまったので、何処まで大きくなるかわかりませんが、その時でさえも綺麗を通り過ぎて、物凄かった。

                              
                個体差なんでしょうね、花の出方が遅いです  

 大事に育ててどんな風になるか楽しみですな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花海棠が花芽を沢山付けてくれました。

2012-04-03 17:23:28 | サボテン・植木・花

 前年は剪定の誤った認識で間違ってしまい、花芽がごく少量しかつけませんでしたが、今年は、たくさん付けてくれましたぞ。大体、当年伸びた枝を、伸びた時に即切ってしまうのは、よく考えてみると不自然極まりない。大体、枝を伸ばして葉を出して、光合成を行うのに、その術をもぎ取ってしまったのでは、養分を貯められないじゃないですか!。すぐに切ってしまったのは大失敗でした。

 その失敗を教訓にして、休眠期それも、翌年、1~2月に剪定しましたら、沢山花芽を付けてくれました。

                

                   

 最初、ちょっと葉っぱが出てきたので、今年も花を見れないのかとても心配しました。よくよく、見るとその葉っぱの中に丸い花芽が確認されましたぞ。ここのところ、すっかり、温かくなって春めいてきました。こうなると、期待が高まりますね。と、時の経つのは早いね。「光陰者百代之過客」とはよく言ったもんだ.時は過ぎるにちっとも遠慮はしませんからね。

 それにしても今年は、梅、木瓜、花海棠と全部咲きましたぞ。う~ん、とてもうれしいぞ。 栽培の仕方が少しわかったような・・・。ほ、本当かよ!?。            

                                             

 これに気をよくした、針は、増上寺の山門前に出ていた植木市で綺麗な木瓜「高峰錦」があったのでよせばいいのに、またまた衝動買いです。

                                            

 ただ皆さん、盆栽で形が既に出来上がった、高額の物を購入しようとする人がいますが、そんなの他人が仕立てたものじゃないですか!?。その盆栽に「自分」というものがありません。永年かかって、自分の納得いく姿に仕立てあがった時こそ、至宝といえるんじゃないですかね?。例えそれがうまくいかなかったりしてもね。

 「そんなんだったら、実生苗から育てろよ!」だって?。そこんとこは、いい加減な針は思い切って妥協するのでありました。(爆)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする