針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

もっと簡単で失敗しない方法

2017-09-30 14:00:59 | 包丁砥ぎ一考察。

以前からより良く包丁の切れ味が簡単にならないかと研いでいたんですが、最近簡単に遂げる方法を見つけました。ただ。和包丁とは別の話です。よくある家庭用の牛刀です。鋼鉄の和包丁とは違ってナマクラですから、鋭く研いでもすぐ切れ味がわるくなりますね。

そのうえ、砥石で研ぐと返って、切れなくなってしまいます。研ぎ方が下手糞なんです。だから、簡単に短い時間で研げれば、もっと砥石を活用出来るし、料理も楽になるかと。

以前の方法は砥石の半分を使って、力を抜いて、優しく一方通行で研ぐと刃が立つと云うものでした。それでも良く研げないという方がいましたので、もっといい方法が無いかと思っていた処、ちょっとしたヒントで楽に研げる事を見つけました。

それは下図の様に、砥石に刃を自分に向けて置き、飛行機が離陸するようにスライドさせていき最後には砥石から浮き上がらせるようにします。これを砥石の半分位でやるといいですね。これは研ぎの最後に、手元が揺れて刃を丸めてしまうのを防ぐのにいい方法だと思います。 

 後で思い出したのですが、よく洋食屋さんのシェフが鉄砥(棒状の)で包丁をチャッチャッと研いでるのを見かけた事があると思います。あの鉄砥のいい処は砥石での「胡坐」が無いという事です。形状は違いますが似ているか                       

 

                      


も知れません。そして慣れてきたら、円を描く様に連続するといいです。何回も何回もやらなくても刃は立ってきます。目検討で1cm位の移動で刃を研いで行きます。そして最後に前回でやった最終工程を軽くやれば十分に包丁研ぎが出来ます。

そんなに難しくはないですから、ちょくちょく研いでみるといいと思います。テが濡れていても刃は立っているのが分ると思いますよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山、2日目

2017-09-14 10:47:50 | 立科・信州の話。

山に来てみると、案の定、折角いい感じに伸びていたヌルデの木(といって正確には分かりません)が齧り倒されていました。
「あ~あ、いい感じに育っていたのになあ!」

やられてしまったのはしょうがないので、用意したアメリカ製の防鹿ネットを張ることにしました。以前から鹿除けの支柱がありますので、是れを利用しない手はない。沿わせて2本立てれば多少の風雪には耐えられるからね。

早速、インディージョーンズの装束と靴に履き替えて「さあ、やるぞ!」。気合もろともやらないとね。こんなの一気にやってしまわないと駄目です。腰には作業ベルトを。

    
  長年履いてるセダークレストの靴です、これ、丈夫で型崩れしません。

野良仕事では兎角工具が必要だ。一々、物置に取りに行ってんだは、作業が捗らないね。
またこういう、作業では段取りがとても大事ね。「ああして、こうして」と頭の中で考えておくと、多少手こずる事があってもまあまあ、順調に事が運びます。支柱をロックタイで括って、網の下側になる所をまず留めます上は支柱の頭に被せるように折り返しておきます。

支柱は埋め込む時に「石」に当たったり、木の根(白樺の根は横走りしている)に当たったりして、高さが違います。まず下側をずーっと、留めていきます。今はロックタイちゅーもんがあるのでとても便利ですね。

         

大体完成したのでワンコを遊ばせに外に出してあげたら、ネットが見えないらしく鼻ズラをグイグイやって、何を思ったか体当たりして網を少し破ってしまいました。(支柱の天辺の処ね)

ま修理は出来たからいいけど。どうしよう。思い出したのが物置に以前に買っておいたグリーンのネット。是れを下側に2重にまきました。

            
  
これなら、編みがあるのが分かるのでぶつかって破く事はないだろうね。それに暫く観察していたら、鳥の群れが来たとき、「ゴジュウカラ」が一匹網にぶつかったが弾き飛ばされたが、直ぐに体制を立て直して餌台に向かって行きましたので安心しました。

「鹿除けネット」と言っても、見方を変えれば「鳥の捕獲ネット」ですからね。後で「フォノグラム」の銀テープを鳥のぶつかりそうな処に、ホッチキスで留めておきました。鳥除けテープの逆利用です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本宮泰風さんを見かけました。

2017-09-11 20:54:56 | 日記

先日、朝、散歩から帰る途中に「ん!?、何処かで見かけた顔だぞ」そう、ヤクザ路線、小川 仁志さんと共演している人だ。

かなりの二枚目だね。背が高くてがっしりしている感じだ。

うちはケーブルテレビが入っているので、頻繁に登場する方なんだけど、名前はわからない。やくざ映画の俳優さんで画像検索かなり探して、そこで座っているところのテーブルの上にある、DVDの題名を見ると、「本宮泰風氏」と判明した。

そして、吃驚したのが、水戸黄門で「助さん」の役で出ていた原田龍二氏と兄弟だった事だ。そして、カミさんは松本明子さん。

 
  こりゃまたびっくりだ。

この兄弟、かなりの「やんちゃ」だって事は、かなり有名!。先日も「徹子の部屋」に出たのをみてあっしも覚えていましたぞな。最近わが町も芸能人が多くなってきました。

また、商店街にある歯医者さんは芸能人同士の紹介で、頻繁にくるみたいだし。

先日、逮捕された清原和博氏や岡田准一君と宮崎 葵さん(この字で合ってたかしらね?)、鶴太郎氏も見たしね。隠れた芸能事務所とか実際に住んでいるんだろう。ま、もっともジャニーズの事務所も近くにあるし、ほじくればあとからあとから出てくるんだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺に遭いそうになりました。

2017-09-05 08:39:49 | 日記

先日、9月1日の午後の話です。

港区役所、「医療保険課の者です。医療還付金の件でお電話しています」先日医療費の還付について、こちらから封書にてご連絡しましたが、その中に還付金に関してお知らせがありましたが、御存じありませんか?。」(誕生日にあわせてきます)

「返還期間が過ぎてしまいましたので、確認のご連絡をしています」。

 

此方が「気が付きませんでした」「捨ててしまったと思います」と言うと、区役所の人間というのが「無くても大丈夫です」。「還付金額は26176円です」、お取引の銀行口座がおありでしょうか?」、「さわやか信用金庫です」と言うと、取引銀行の本店の方に手続きを取ります。月曜日の午前中に担当者から連絡行きますので、「身分証明書」「通帳」「キャッシュカード」「個別番号」の用紙を用意して下さい。金融機関の店頭に行って手続きしてさい。


区役所から連絡いきました、中にある「個別番号」ご持参ください。(最初からないのである訳はありません)

捨ててしまっているので、「ありません」というと、「大丈夫です。「その場合はATM,キャッシュカードでの手続きになります」

いつATMに行く事ができますか?」今直ぐに行きたいというと「ちょっとお時間を頂きたい」旨。(ちょっと、慌てている風)

 

直ぐに行きたい旨を言うと11時(今日9月4日)から11時5分の間に電話口でお待ちしています。

 

そこで、ATM?「ちょっとおかしい」と思い、さわやか信用金庫のうちの担当者に連絡いれたら「それ、ちょっとおかしいですよ」って言われました。

03(5962)0368なんてうちの番号ではありませんし「山本」なんていません。

また港区役所に電話して「医療保険課」ってありますか?と聞いたら区役所にはそんな課はありません、木村という人間もいません。

此処で詐欺だと確信出来ました。

その後、派出所に届けてこの件を報告しました

 

医療費、還付金なんて絶対あり得ません。皆さんもぜひ気を付けて下さい。

人間支払うとか、不足があるとか、延滞金があると抵抗感がありますが、貰える事になると、スケベ根性で「ほいほい」と行ってしまいがちです。
実に巧妙です。くれぐれも気を付けて下さい。

町会の役員をしていますので、町会長に具申して回覧板で回して頂く事になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする