料理がからきし駄目な針外しですが、SBのフォンドボーを使ってシチューを作ってみました。 これだけの種類があれば事足りるね。カレーは別物ですがやり方一緒なので載せました。
そのうちの鳥と野菜のシチュー、鳥の手羽元なんかをフライパンで炒めておきます。野菜は人参、玉ねぎ。ジャガイモは大きいの一個を煮て後で分けます。最初から一緒に入れておくと煮崩れしてしまいますからね。
鶏肉と野菜を混ぜてフォンドボー入れて出来上がりね。針は一寸前に、lodge社の鉄オーブンを買ってあり、これを使って料理します。
一人鍋って案外、お金掛かってしまいますね。残った具材がある時なんかに作るようになりますね。それでも、そこそこの量が出来てしまいます。
写真は普通のフライパン、鍋で作ってますが、Dオーブンで直に作っても十分です。レシピ通りに作るのがベストですが残り物をいかにして活用するかが料理の腕になりますね。この場合鶏の肉はないと話になりませんが。
料理は「応用だ」なんて恰好のいい事言ってますが、残った具材を集めて何にするか!?」が要点です。
応用が利きそうな具材は、キャベツ、白菜、玉ねぎ、ジャガイモ、人参、が定番ですかね?。針外しは其処迄腕が無いのでこういった物を積み重ねて、美味しい物を作れたら、さぞかし美味しいだろうし、お酒も進むってーもんだ。