M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

2022/10/11・火:B13

2022年10月11日 | Weblog
Zwift。

レース。セントラルパーク23㎞。Bカテ(エントリー規制あり)、カテ別スタート。
最近よくみるPWR制限ありのレースでA,Bのどっちかね、という強制でございま
す。後ろめたさで悩まなくてもいいのでなんか安心するのも事実です。

レース前に5分間でしたが高回転練習をしたのですが、100回転がつらいです。
とことんダメになっているようで地道に短い時間から慣らしていかんといけんよう
ですわ。

疲れが溜まっているのでどうかな、と思っていましたが昨飲んだアリナミンジェル
が効いたのかもしれませんが少し軽くも感じていましてペダリングも高回転練習の
影響か少し楽に感じたままスタートしました。セントラルパークはアップダウンの
連続でしてそれに加えて今回はスケルトンの激坂登り区間が追加されています。
いわゆる休むところがない、というものですね。

20名参加でスタートしてからはひと塊で誰も切れません。
ですが、、、やっぱりといいましょうか、スケルトン激坂でブチブチになりまして、
いや、切れたのはあっしを含めて数名でして残りはリニアにまとまっていきました。
サヨ~~ナラ~です。


どん。
2名で頑張りましたがこの方にも千切られて最後はおひとり様でした。
千切られたのは登りでギアを落として回転であわせようとしたところでした。
数値的にはWATTは変わっていないのでけど、じわじわと離されていきましてそこ
から下りに入って引き離された感じでした。

1位~7位が+7秒差で、あっしは+2分20秒差。箸にも棒にもというリアルB連
とはなかなかねぇ~という結果でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする