M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

【練習】DVDがお供

2010年02月27日 | Weblog
不安定な日々を過ごしておりまして・・・体調が悪いから不安定になるのか?
不安定だから体調も悪くなるのか? 両方ともでしょうけど今週はあんまりいい週では
なかったのでした。でも、最近は以前よりうまくなったのかな?でも多分たまたま浅いと
ころで留まっていただけだということは自分でも理解しております。

昔から1ヶ月のうちに数日は”朔”の日があって意味もなく落ち込むことがあったけど
それもあるんだろう。そんな週が終わり今日は少し気分もよろし。


ゆっくり起きたら7時からの情報番組をついつい見てしまい、ボケ~と行こうかなぁ~と
思っていたら3人娘が生出演とかテロップが出ちゃったもんだからついつい、腰が・・。
で、ザッピングしていたら他局にも次々に渡り(笑)。完全に出鼻をくじかれちゃった。
そのままなんとなくカーリングの決勝戦をみていたら、はまってしまいましてね。実に3
時間も見入ってました。いやぁ~カナダ。金は手のひらにのっていたんだけど、自分で落
としてしまった・・・しかも、2回も。これがオリンピックなんだろうな。どうしても
平常心で、と思いこもうとしても体が反応しちゃったんでしょうね。でないとなんでもない
ショットを2回もミスするわけないだろう。


あらら・・でもう正午^^;
これから走りにいく気力は今はNothingざんす。
髪を切りにいくか?それともどうしようか?と考えながらコンビニに雑誌を立ち読みに。
でなんとなくビデオ屋さん(私ら世代はねぇ~)。今更かもしれませんけど、「FRINGE」
をまとめ借り。となればローラーをしないといけません。

はい、4時間。普通にこぎ続けました。
100㎞超過でございます。久しぶりのローラー大台でございます。
ま、単にこいだだけなんでね。でも、4時間続けることができたのは自分でもえらいっす。
字幕で見たのも勝因ですね。

この「FRINGE」ですけど、スピード感でみせるものじゃないのでハラハラはないけど
よくもまあ、こんな超常現象を思いつくもんだ、と脚本に感心。ジャンルは「Xファイル」
だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通勤】初カッパ

2010年02月18日 | Weblog
家をでて100㍍も行かないところで雨。
まぁ、微妙な天気だったから仕方なし。このまま行くか?戻るか”ちょっとだけ”悩むが
寒くないので、常備品であるゴアカッパを装着。本年度”初”であります。最後に着たとき
に気が付いたんですけど、これ、フードがヘルメットを覆うことができるんですよ。しかも
視界は、首を左右に振るとそりゃ苦しいけど、それなりに確保される。

ただ、蒸れるのが相当に嫌だし、ブレーキの利きも気になるので”ノタノタ”で。


昨日の痛みや疲れはそうでもなし。
1日で消えたか?それとも明日出るのかは中年確率変動中というところ。


帰りはまったくの曇天。
これまたヘコヘコと帰りついてから、本日は5分*○回頑張ることを決めてローラーに
跨りました。10分はNGだったから、5分の積み重ねでなんとか最後は10分に。との
期待を込めてでしたが・・・きつっ! というわけで1回で終了。

なんでかなぁ~・・。
やっぱり乗り込まないと負荷かけはできないのかな。
確かにいろいろとあったから距離出していないし、今月は今日までで600㎞。
前年までの「走ってなんぼ」の考えから短期集中と切り替えたはずなんですけどね。
ベースを作ってからかな。


モー娘。もじって、カー娘・・・やめちくれ。
本当にマスコミには。でもバレーボールみたいに変な、というより聞いて恥ずかしくなる
キャッチをつけないだけまだいいか。だいたい誰が言ってるんだ?これって、ふるたちから
はじまるTBSの変な伝統からかな。それがフジに飛び火して~全国区?

といいつつ、ふっと思い出したんですけど、
小学生のころにはやった「口裂け女」、「鹿島様」。
当時はネットも携帯もなかったのに、同じ時期に全国に広がったんだった。
今思えば、どうやって広がったんだろう・・100㍍を5秒で走るとはうちの地域の話だ
ったけど、福岡では6秒だったかな?でも「私、綺麗?」からの流れは一緒だった。大人
になって、もう忘れたころに、TVで”伝承”の検証がされていた番組をみたけど本当に
全国版だったようだ。

いやぁ~不思議。

ぜんぜん脈略なかったっすね。

  34㎞ / 600㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通勤】遠回り

2010年02月17日 | Weblog
昨日は仕事が遅くなったので予定していた練習は残念?ながらキャンセルしちゃった。
う~~ん残念だ(笑)。で、今日は早めにあがったのでちょっと距離を乗っておこうと
思い立ち久しぶりに「糸島」へ。いやぁ~ごぶさた。「横浜」の信号機さん。

BR1昇格者様のご助言に従いオーバーワークにならないように身体と相談しながら距離
調整することにして負荷かけずにクルクル・クルクルであります。実際、だっら~という
感じで単に”乗っているだけ”という見方もありますがそおいう練習も大事でしょう。

ちょっと昔なら、「”漢”が一度決めたことは何がなんでも達成すべし」という先魁!男塾
校訓 by江田島平八郎先生の教えを違えないように無理を承知でカリキュラムを達成して
いたけどその反動はやっぱりあるわけでして、慢性疲労になっていた節があったんですけど
一昨年、あれよあれよと言う間に昇格された中年男子が言うことだからね。体現者のいうこ
とはちゃんと聞いておきましょう。ということで単純作業でも休みなく長時間続けるとさす
がに大腿骨と骨盤の付け根のグリグリのところが麻痺して痛くなってしまったので潔く某所
でショートカットして帰還しました。

やっぱり”慣れ”ていないなぁ~。

今も違和感あるけど、これも一種のオーバーワークなんだろうか?
急に”ドバッ”とやって筋肉痛でなにもできずに時間が過ぎてしまうというのが一番ダメ
なんだとはわかっているけど、昔の感覚を捨てないといかんですね。 反省。


オリンピック。
昨日から急に日本、元気になりましたね。
いいことです。このままいい流れにのって、全力を出しきれるように頑張ってください。
私らレベルでも”普段どおり”は難しいもの。

昔から思っているんですけど、オリンピック金メダルは1億円+引退後は50万円の年金
授与という風にできないのかな。日本では金の価値があまりにも低すぎ。その人は英雄な
んだから、”その後”があまりにも見窄らしい生活になったら悲しいじゃん。元金メダリ
ストの○○、コンビニでおにぎり1個万引き・・とかニュース聞いてどう思います?

私たちに夢・希望を与えてくれ、国の威信をかけて戦ってくれるスポーツ選手は”その後”
の人生のほうが余りにも長いんですから。ゼロからじゃなく、マイナスからの出発になる
ことを考えれば、その成績に報いる仕組みが欲しい。それが子供達の目標になったり、選手
層の厚みに繋がるでしょう。大人が生活に使う「子供手当」を支給する財源があるのなら
「スポーツ振興」に振り向けてもいいでしょう。

   / 566㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】休養

2010年02月15日 | Weblog
本日は自転車なし。

休養も”練習”の一部。
と綺麗なことを言ってみたものの、見事な疲労感&筋肉痛。ここで無理押して更に疲労を
重ねてもマイナスと思う中年四十台(笑)。若いころなら疲れているから休むとかいうこ
とはせずにガンガンいじめないといかんのでしょうけど、回復力に問題があるとねぇ~。

やはり効率的に効果あげて身につけるためにはフレッシュなほうがいいに決まっています。
久しぶりに自転車乗ると結構調子よかったりするでしょ?あれですよ、あれ。ただあれは
長くもたないけどね。昨日のようなレベルを越えた練習後は特に注意しないとズルズルに
なるから気をつけないと・・。

正式名称はわからんけど、手首から肘までの間の筋肉と太股が特に痛いっす。
腕と背中はヒルクラでハンドルを引くから(押すから)なんですけどね。太股というより
尻から裏モモが痛いのは練習目的達成というところ。また上半分が痛いのはちょっと頑張
ったから。そおいう意味ではおみごと。


オリンピック。
日本なかなか届きませんね。入賞はすれど・・・なんとももどかしいけど冷静にみれば
それが実力のような気がしないでもない。でも、ノルディック小林選手は本当に欲しかっ
たと思います。ご本人も攻めた結果だからということをおっしゃっていたけど、う~ん、
正直もったいないような。確かに彼が仕掛けたからレースが動いたんだけど、最後の上り
にすべてをかけたら、、タラレバですけどね。うちのチームにも、我慢することを覚えた
らいいところいくのに・・と常々思う御仁がいますけどね。ま、性格だから仕方ないか。

なんだかメダルゼロで入賞者かなり、ということで終わるんじゃないかなぁ~~。

それから服装問題。
かなり大きな話になっているけど「当たり前」だと思う。
全世界から参加している選手+役員大会関係者は数千人規模だと思うけど多分、1名だけ
じゃないの?自分のポリシーやスタイルを主張したり貫くのは一向にかまわんけどさ、
それは時と場合によると思います。今回はカナダ総督他世界に向けて、日本を代表して行く
んだから、世界の常識・マナーに合わせないと軽蔑されますよ。オリンピックを一生懸命
日本に招致しようという活動に”後ろ足で砂をかける”ような話。だって誰しも世界の
常識を判断できない(無視するような)人間が代表となっている国と”ちゃんと”話をしよ
うと思わないでしょうに。日本の学生世界では通用すっかもしれないけど、社会人としては
失格。彼も、もし、リーマンになるための就職活動であの格好ではいかないと思うよ。
友人や恩人、恩師の葬式でもさ。その後の「反省してまぁ~~~~~す」もアホだけど、
まさかこんな騒ぎにに発展するとは思いもしないだろうね。

「時速50㎞制限のところを60㎞で走ったようなもの」と宣った某ホテルチェーンの
ワンマン社長と同類。多分、今もまったくわかってないだろう。
それを思うと団長さんは素晴らしい。いやぁ~さすがです。あの方がすべてを背負って頭
を下げるんだからもう誰も何も言えないですね。結果を出すのは当たり前。その前に子供
のお手本になるきちんとしたスポーツマン、社会人、日本人であることは「当たり前」
だと思った一連の騒動の感想でした。 マル。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雑記】ヴァンクーヴァー

2010年02月14日 | Weblog
開幕しましたね。
開会式は”はじまった”という印象。聖火台が室内になったからなんでしょうか?
今ひとつ盛り上がらなかったけどそれは歳のせいかも。

で、早々にモーグル。
帰ってきたらJustタイミングで録画だったけど後半を見ることができました。
4位。悔しいだろうな~。本当は泣き崩れたいんじゃないのかな。本当に出し切ったのか?
周りがあんまりにも優しいから、多分、言い出せないんじゃないかな。いっちゃ悪いし申し
わけないけど、素人目にも上位3人は速かった。ターンも切れていたように見えた。彼女が
全力だったのなら”次”も同じ結果だろう。だから、まだまだです、と言ってもらいたい。
まだやり残したことがあるし、出し切れなかったと。つくづく、天を仰ぐ・・。

本当に「自分に克った」のかな?

たった30秒のために”4年間”。
つくづく、オリンピックって・・・なんと難しいんでしょうね。


そのあとバイアスロンのスプリントを見ました。
個人的に好きな競技。
ゴールする選手だれもが倒れ込んで暫く立てない、というのもスゴイです。
いやぁ~いいもの見せていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】練習会

2010年02月14日 | Weblog
実に久しぶりの練習会参加。
チーム員他ゲスト様もあわせて計7名で唐津まで。

無風に近い状態だったのでスピードは当社比で相当なもの。当然前に出ることもなく最後尾
でひたすらクルクルとインナー作業に勤しみました。Outerに入れたくなる欲求はあっ
たけど回転練習。自分ではあげられない・維持できない速度域なので有効に使いたいの心。
途中135回転とか、初期型V3メーターだから信用度はかなり低いけど本年度初の高回転
をひたすら維持。 つ・つかれたぁ~~。

唐津では鏡山登山。
はじめて上ります。たかし君いわく、「勾配一定で上りやすいですよ」という事前情報だっ
たけど16個あるカーブのつづら折れのところは傾斜がきついじゃん(泣)。でも、25T
を軽快にクルクルと自分でも「よう廻るわ」というくらい爽やかに進んでいたのは7個目ま
で。クイっとスピードをあげたTRレーサー様、BR1レーサー様に速攻でおいていかれて
その後は自分のペースで淡々。だけどやっぱり回転は維持できず2/3ぐらいまで落ち込む
のよね。

すぐに往路ピストンで帰福というコースでしたけど、どうしても長い峠で脚に負荷をかけ
たかったので浜玉で本隊と切り離して観音峠に向かいます。ちょっと本隊への連絡をうま
くとれずご迷惑をおかけしました。次はきちんと確認しますです。

頑張ったけど観音の低速車路線が現れる直前の直線でコケるかとおもったのでそこで終了。
長野峠ではBR1にちょぴっと張り合おうとしたんですけどね(笑)。


今の自分のレベルでついていくのも大変な感じでしたけど、それも含めて楽しかった。
筋肉疲労も含め虚脱感はかなりあるのがその証拠。無理したなぁ~~。
これで疲労が抜けなくてズルズルと1週間過ぎると「なんだかなぁ~」なのよね。
ま、久しぶりに100㎞越えたし。


  α + 135㎞ / 458㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通勤】なかなか・・

2010年02月12日 | Weblog
大丈夫だろうと思って出発するも途中で雨に降られてしまいました。
本降りでも霧雨でもないなんといいますか・・という感じの”雨”のようなそうでない
ような。濡れ鼠で到着するのもいい気分じゃないのでそこから か・な・り 頑張って
みたけど持久力がなく速攻で失速する。太股が「もうだめです」とすぐにいじけてしまい
ゆるめても回復しない。

つまり、乗り慣れていない ということですね。
やっぱり短期集中効率化はベースあってのことなんかいな。

ようやくチームが決まった別府君も5~6時間笑いながら走っているというからラベルは
違うだろうけど先ずは”慣れ”させないと次のステップに行くのは難しいというところで
しょうね。でも限られた時間しかないのも事実。1日24時間は人類皆一緒とはよくいう
けど”自分のために使える時間”は人それぞれ。そこをやりくりして何とか楽しめるところ
まで持っていくのはとても苦しいこと。やっぱりやるからには徹底的に出来るところまで
は頑張らないともったいない。それに”負けたくない”っすよ。

頑張ったら頑張った分だけ結果がでてそれを自分で評価できることってサラリーマンを
やっているとなかなかないことですよね。仕事で?それが分かる人は幸せです(笑)。
頑張ったら”鬱”になっちゃった^^;ですからね。 あ、ちゃんと結果でてるじゃん。

じゃなくって、”本気で藻掻く”、”叫ぶ”、”笑う”、”喜ぶ”、”肩をたたきあう”
そう、人としての喜怒哀楽を素直に表現できるから自転車は楽しい。でもそのためには
しっかりと自分を追い込まないとね。追い込んで苦しんだ分、それが深いほど結果も大きい
し満足できます。それに順位もついてきてくれたら言うことなし。


私らは永遠の17歳(笑)なんですよ。
肉体は衰えていくけど気持ちは高校生なのよ。
精神の充足を得ることって社会人になってからは本当に難しい。
それを見つけたんだから一生懸命頑張らないとね。

努力が義務になるのはちょっと・・ですけどそこは”自分に負けない”ことでありきちん
と消化できて前向きに捉えることができたらいいんでしょ ^^?

でも、「ケセラセラ」と頭では理解できても納得するのが苦労するのも事実。
「不器用」なんですよ。ただそんな偉そなことのたまっても”極限”まで自分を追い込んだ
ことないから、所詮は私の厳しさは”エセ”。

 ●背中は暖かく、心は凛として厳しく

本当に難しいです。
だって、まだ、17歳ですから(笑)。

 30㎞ / 293㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】おとなしく

2010年02月11日 | Weblog
昨晩も飲んでご帰宅。
今日の雨は確定的だったから目覚めたのは自然にまかせて9時。晴れたらムセウ君とご一緒
させていただく予定だったので残念と言えば残念でした。雨でも先日のように暖かいと全然
問題なく、当たり前のように乗りに行くんですけど、今日は無理。

先日と違い便所ダッシュすることもなく、ゴロゴロとお酒を抜きつつ過ごす。
ちょっと前、NHKでアルペン滑降の選手の特集をやっていましたね。見た人も多いとお
思いますけど、この番組北京前百㍍の2名の比較をやったり走り高跳びの2名比較もあった
し、朝原さんとアメリカ選手のもやっていてそれがMRIやら超高速カメラを使ったりして
とても興味深いデータを見せて感心しきりのもの。それにしても金メダル級の選手がよく
強力するもんだ。それをへぇ~と感心しつつ眺める。

お昼すぎるとようやくやる気になったのでベランダで天候観測(笑)。
ちょっと悩んでDNS決定。
仕方ないからローラー。

この一連の流れ、かなり重要なPointです。
ローラーをするための儀式といいますか、脳味噌が「やんないとだめだよね」と勝手に
思ってくれる感じで スっ と準備ができます。

見損ねていた龍馬伝を見ながら普通に汗を流す。
スポーツクラブの自転車と同じ感覚かな?絶対に自転車トレーニングではないな。
浜辺の松蔭先生のセリフに大感動。思いっきりグサッ!と来ました。福山君だけじゃなく
私も身につまされました。単なる歴史話ではないですね。ますます好感。

ということもあり、頑張ってみました。
が、、、10分の予定が6分しか、もたんかった。
怠けていたというより乗っていなかった身にはまだまだ早すぎたようじゃ。

ま、いいか。

 30㎞ / 263㎞
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】腹八分目

2010年02月09日 | Weblog
2月とは思えない暖かさ。
最高気温22.7℃だったんですってね?予報通り雨は降ったようですけど事務職リーマン
には関係ない時間帯でしたのでノープロブレム。掟によれば本日も通勤せねばならないとこ
ろでしたが、昨日ちょっと疲れていたこともあり本日のメニュー消化のためにもフレッシュ
な体調が必要との判断であえて電車でGOなのでした。

会社あがりまでは気合い十分。
今日はちゃんと決めたことをやるぞ、と思い詰めて(笑)帰宅していたら異常にお腹が
減る。普段からお昼はおにぎりひとつという質素な生活で不自由はしていないはずなんで
すが、気合い入りまくりで身体が自己防衛でエネルギーを欲していたんでしょう。途中、
ちゃんとしたパン屋さんでお買い物。こおいう時はあんドーナツと相場は決まっているの
ですけどカレーパンも、普通のアンパンもとついつい欲望のまま、家人用もご購入して
結局800円ですとぉ~?。買ったら家までどうしても我慢できずに食べちゃった。
本当にいまどきの小学生でもやらんぞ。パクパクと食べたら更に手が・・。トレーニング
前の栄養補給のつもりが重たい食事に。しかも帰宅途中。

食べちゃったもんは仕方がない。
腹ごなしに早足走行で帰ったらご飯が完成したばっかり。出来たての暖かいものを食べさせ
たがる家人の手前、練習してから、とも言えず、山盛りのショウガ焼き&キャベツをおしこ
んだらもう口から吹き出しそう。折角作ってくれた夕ご飯。ある程度食べないと悪い。
でも、今日はパンが・・・

そのまま30分ほどゴロゴロと消化を促進させてローラーに跨ったら思いっきり気分悪い。
頭ガンガンで酸欠。推察するにほとんどの血流が消化器官にまわっているので筋肉用は最低
限しか廻っていないんだろう。そこに”練習”しようとするんだから脳味噌用のを廻すんだ
ろうな。で、結論として頭痛が痛くてとてもじゃないけど練習にならん。

折角、気合い十分で頑張る日だったんですけどメニュー消化0%。今日も”負け”。
しょうがないから龍馬伝を見ながらLSDでジワ~っと汗が玉だしする程度で終了。

教訓:練習前の栄養補給は腹少しでございます。


 25㎞ / 233㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通勤】単に。

2010年02月08日 | Weblog
ただの通勤。

気持ち的には「練習のために遠回り」と思うのですけど、どうも”負け”ぐせがついた
ようで最短にて往復するだけになっております。今は仕方なく無理する必要もないと言い
きかせて安寧をはかることに。来年度に向けて果たしてどうなるのかがこのご時世のため
になかなか決まらないようで当面は不安定な日々が続きそう。やはりどうであってもきち
んと生活が安定してある程度先が見えないといろんな事に身が入りません。

今日も、私を病魔に追い込んだ(決定打を与えてくれた)アホと話をしないといけない
事があったんですけどやはり平常心というわけにはいきませんでした。なんとか普通に
しようと思うと思うほどに心拍が上昇するような感じ。なんとか済ませたけど終了後も
安定するまでかなりの時間がかかってしまった。

皇太子妃の病状の報告がなされたけど、あれ、すごくよくわかる。
雅子様のお気持ちが自分のことのように感じました。この病気はなってみないとその苦しさ
は理解できないでしょうね。事実、かつての私も「なまけ病」と思っていたもの。同情する
ふりして心の中では「この、根性なしがぁ~。もう使えないな」とかきって捨てていたとこ
ろがありました。で、おもしろいのが医者もかかったことがないから症例としては分類でき
るけど実感としてはやはり他人事なわけ。だから、「かかったことがないやつが何故理解で
きるんだ?」と思うことも事実。そおいうわけで医者も話を親身に聞くことはできるけど
快復に向けて積極的に導くことはできない。なぜならこの病気はご本人が「へなぁ~」と
しおれたらそれが甘えなのか?再発なのか?の判断は医者ではできないから。

本人が気分が悪いと言えば、「ゆっくり。まだ早いですね。」とすぐになってしまう。
完治はしないけど快復(回復)するためには自分で努力すること(立ち直るために)が
大事。それが段階を踏んでいくようにちゃんとフォローするのが医者に求めることであって
決して、同調すれど甘やかすことなく毅然と寄り添うことが必要だと実感しています。

医者、薬から脱却する努力。
外務省の第一線でバリバリだった妃殿下のこと。
意志の強さは相当なものがあるでしょうがそれでも苦しむこの病。自分でもコントロール
できないところが苦しいところ。でも、ちゃんとした医師だけではなく、ご家族の力がな
によりも重要なのは言うまでもないこと。家族や医者に支えられ安心感のもと自ら頑張り
回復することを願うことが大切なんですけど、いろいろとあってなかなかうまくいきませ
ん。気長に気楽に少しずつ。でも頑張る。今日はそんな努力をした日でした。

  30㎞ / 218㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする