M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

【練習】2月28日(土)

2009年02月28日 | Weblog
久しぶりに休日出勤。

来年度から適用される会計基準(現行からの変更)の準備のためなんですけど、
この業界にとっては非常にやっかいで準備も重量級。というわけで3月1週目は
東京滞在がすでに決定。う~ん・・・乗れない。

ま、本業を疎かにすると今のご時世大変だし。だから思うのが私の市場価値。
学歴も資格も技術も持たないサラリーマン。正直、履歴書に書くことがない。昔、
笑い話で「部長ができます。」と申された御仁がいたそうだが、その気持ち今では
痛いほどよくわかるのです。

で、帰宅後にローラーでお茶濁し。


  1,520㎞ / 5,920㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2月25日(水)

2009年02月25日 | Weblog
勝ったのか負けたのか?
お天気次第ではなく、天気予報次第なのであります。乗れなくはない感じですが
兎に角、危険が危ない行為はこの歳は躊躇。いわるゆ「君子危うきに~」という
やつですね。だ・か・ら・・・負けにはしたくないので本日もローラー作業。

ローラーも気合いを入れればかなりいい練習になるとは思う(特にインターバル
系統)が今週は外乗りができないため心肺維持でお茶を濁す程度です。が、少し
は踏みフミしとかにゃ退屈で仕方ないので回転数一定で負荷をあげて保てなくなる
まで頑張ってみましたが瞬殺されてしまいました。おそるべきひ弱さであります。

膝は無意識にトュプチューブをかすめるように内から外に押し込む感じに(って
わかります?)なりがちなのを真上から垂直投下する意識でやるかつ、足の指を
丸めて土踏まずブリッジを誇大に維持すると母指球で踏み込む圧力を非常に強く
感じるのであります。もしかしてこれが骨で踏むということかな?


ところで、いつもいつも毎回毎回どこに行っても思うことがあります。
コンビニを含む小売店。レジ対応なのですけど・・・なぜお客に釣りを渡して立ち
去るのを待たず預かった金銭をレジにしまい込むのか???釣り銭を渡す前に預か
り金を仕舞うのがNGなのは商売の基本。接客以前の段階ではないのか?お客様は
誰もが善人で「1万円渡しただろうが!!」と難癖つけることがない、と信じ込ん
でいるのだろうか?1万円を受け取っていないことの立証責任は当然お店側。その
ためにはレジを一旦仮締めしてみなくてはならないしそれで証明される訳でもな
し。その間、レジはストップする訳で別のお客の売上損失の危険性&騒動による
万引きチャンスも発生する。もらっていないことを証明するのは相当大変なので結果、
1万円からの釣り銭を渡し、穏便に事を済ませるのが商売人。

これも学校じゃ教えてくれない事。
自力で生きていくというのは自らでリスクヘッジをしていくこと。そのためには
考えなくてはいけません。昨夜のガイヤの夜明けで派遣切りの話があっていました
が「派遣がこおいうものだとは学校でも、誰も教えてくれなかった」という派遣切り
にあった社員のコメントがあったけど、彼もようやく気づいたのでしょう。

受け身である以上、それ以上の成長は難しいですよね。


  60㎞ / 1,389㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2月24日(火)

2009年02月24日 | Weblog
朝起きたとき妙な予感というか虫の知らせがして、確たる確証はなかったけど
電車で会社に向かった。ま、雨が普通に降っていたということもあったけどね。

メールを立ち上げれば案の定、緊急会議のご連絡。
しかも本日お昼から(笑)。


このご時世、経費削減の折でもありかつ通常では出席しなくても仕方ない状況なの
でどうしようか?暫し思案したけど軌道に乗せるまでは力業が必要な訳で結局行く
ことにしたのでした。


バタバタと準備して、飛行機に乗って、ウォリャ~!!! と小立ち回りを演じて
ポンとご帰還。やっぱり日帰りは疲れるわなぁ~。


でも今週は雨なわけで疲れた身体に言い聞かせ軽くローラー作業実施しておきま
した。


  30㎞ / 1,329㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2月22日(日)

2009年02月22日 | Weblog
Fastoriaの主力が恋の浦のレースに行っちゃった&雨ということで今日は家族
サービスとなりました。

行き先は糸島の牡蠣小屋であります(笑)。
家族サービスの行き先が毎度毎度の勝手知ったる周回コースというのも情けない
のでありますが、どうしても牡蠣を食したいとのご要望でしたので岐志の富士丸
で1,000円盛りを食べて来ました。

当然のように雨ではありましたが結構な人出でしたがラッキーにも待たずに入れた
ので寒くもなく良かったです。おいしいけどそんなに大量に食べるものでもない
ので腹八分でごちそうさまでした。


その後、夫婦岩近くの某レストランに入り景色を眺めながら軽く食べようと思い
たったのですが・・・そこはお昼は最低2,300円のランチ3種類しかやって
いないし融通も聞いてくれないので即撤退。その後・・昔からとぉ~っても気に
なっていたところを思い出し行ってみることに。

そこは野北交差点側から彦山への登りの途中にある○○というところ。
毎度毎度、自転車でヒィヒィ登る時にどんなところだろ~と思っていたのでいい
機会だし・・・駐車場とおぼしき場所に車を止めると犬がワンワンと吠えてくれ
ます。すると民家のカーテンがゆれて主人が私たちを確認している雰囲気。この
時点でイヤ~な予感・・ハリウッド映画では「いっちゃダメ~!」と思わず教え
てあげたくなるシーンです。

どうやらロッジ風の喫茶レストランのようですが入り口がわかりません。
これ幸いにと仕方なく帰ろうとUターンすれば民家の勝手口と思われるところが
急に開いてやせ細ったスウェットにエプロンという出で立ちの主人がにこやかに
「どうぞ~~!」と。

いえいえ帰ります、とも言えず案内されるままにUターンした場所の先にいくと
野外テラスがありログ机が2つ。眺望はサンセット時はとてもいい雰囲気だろう
と思わせてくれますが今は雨。さ、寒い。

結局、民家の内部にお邪魔すればそこは畳にキッチン机。椅子の上に普通の座布団
で変な賞状があったり、TVがORIONだったり。当然、眺めはいいハズなの
だけど、サッシは汚れがびっちりで主人のやる気を見せてくれます。

食べたい気持ちがやまやまですが、カレー800円なんて注文したらボンカレー
が出てくることが容易に想定されるためここは最安値のコーヒー500円也。
見れば一応、サイフォンでやっているけど、、、素人目にも落とすのが早すぎ。
コーヒーに何故だか知らないけど抹茶チョコとコーヒーチョコがついてきました。

さて、お味ですが・・・もう笑っちゃうくらい悲しいコーヒーでした。コーヒー
をちゃんと飲み始めたのが17歳。それから四半世紀飲んでいますが、はじめて
の味でございました。気づけば「アッコにおまかせ」を見ているであろう主人の
奥さんの笑い声をBGMにくそ不味いそれを「残すと殺されるかも・・」という
強迫観念により一気飲みしておりました。

滞在時間5分というお店側にしてみたら模範的なお客様。
1,000円札を差し出せばじゃんけんのちょきのはさみにした部分で受け取る
ご主人様。牡蠣小屋詣ではここのコーヒーと個性豊かなご主人とセットで家内の
脳裏に笑い声とともに刻みつけられたのでした。


その後、ドイツぱんのお店にて150円コーヒーを飲んだとき
「助かった」

と正直ホッとしたのでした。


 40㎞ / 1,299㎞
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2月21日(土)

2009年02月21日 | Weblog
今日は泰斗マンとR君と3名様で練習。

 某所→米の山峠→嘉麻峠→江川ダム→八丁峠→龍王峠→大野峠→しょうけ越


という山の向こうに山が重なり山山山であります。

自分よりも強い人と練習できるときはやはり胸をどぉ~んとお借りせねば・・。
それには全力でぶつかるのみ。でないと失礼にあたるでやんす。だから自転車も
当然、決戦仕様でございます(笑)。


米の山で自ら仕掛けます。
AT値越えの巡航できるギリッギリッの速度で進みます。兎に角一定淡々と。
ハァハァの喘ぎ越えは拡声器で辺り一面に放射されてはおりますが。

と、私・・・全力・・・・・泰斗マンは・・・・平然と真後ろにべったら漬け。
わかっちゃいるけどここは我慢。そしてセメント工場前でスル~~と前に行かれ
てここで終了いたしました。その後をゲロゲロで追うが微動だにしない背中は
段々と、とぉぉぉぉぉ・・・くなっていくのでした。

繋ぎ区間も泰斗マンの一人引き。
嘉麻は泰斗マンに終始EVENペースで引き倒され最終コーナーを回ったところ
でギアかけられて着いていけず終了。真後ろで彼のスプロケの1点のみ注力して
おりましたが・・・。

ここで業務遂行のためR君はUターン。お疲れさまでした。


八丁峠も同じパターンでございます。
ちょろっと前にでたけどギアかける力もなくあえなくスパーーーーーン!と置いて
けぼりでございます。


龍王峠。 なにも申すことはありません。
緩急が不規則に飛び出すここはリズムが作れず昔からイヤ。そんな言い訳もできな
いくらいの差をつけていただきました。頂上でイチャイチャしていたアベックを
見ても何も感じません・・・。

大野峠は平和でございました。が、しょうけでは限界点を越えてしまいました。
久しぶりに青空を真上に見ることができ、とても幸せでございました。


ラベル、レベルともに格の違いをまざまざと見せつけられ、完膚無きまでに、
ま、いわゆる、親指でブチッ! とされてしまいました(泣)。悔しくないの?
と問われれば・・・「悔しい」とは実力が拮抗している者どおしで成り立つ感情
であるか、全力を出し尽くせなかった方が思うセリフです。

本日は毎峠、全力でぶつかったものの、相手にもされなかった現実を見てみれば
ある意味、爽やかであります(笑)。


でも泰斗マンの上をいく方々は近くにごまんといらっしゃることを考えれば本当に
”なんだかなぁ~”の世界でございます。

ちくしょぉぉぉぉ~う!


 142㎞ / 1,259㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2月20日(金)

2009年02月20日 | Weblog
天気予報に日よってしまった・・・。

弱かった。
従ってローラー作業をしても今日は”負け”でございます。
いかんとです。

シルベスト発96%の法則が最近賑わしておりますね。まだ未発売の自転車雑誌
の3月号の特集記事にもなっているようです。ちなみに私は92.8%でした。
ハハハ・・・全然ダメじゃん。 んで、さっきサドルを下げました。これで96
に近づきましたが・・・いいんだろうか?明日乗ったら何かわかるだろう。


さて、今日のおかずは日本アカデミー大賞。「おくりびと」が殆どとっちゃった
けど、23日にある本家と比較しても”華”がないのは寂しい気がしました。
そして役者さんも毎度毎度同じ。一時期、緒方拳さんしかいないのか?という
時期がありましたが最近もそんな感じを受けます。

作品がノミネートされているんだったら主演した人は出席せにゃいかんとじゃなか
ろうか。アカデミーが軽んじられているように思えるのでした。


個人的には木村さんが受賞してちょっぴりうれしいのでした。


 30㎞ / 1,117㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2月19日(木)

2009年02月19日 | Weblog
ろぉ~らぁ~ ^^;

回転数が思うようにあがらないのは
 ①筋力不足
 ②神経未結合
 ③根性不足
 ④おかずがおもしろすぎる

のうちどれが原因なのか?

負荷なしで軽い刺激で 繋げる ための練習ということで。


  40㎞ / 1,087㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2月18日(水)

2009年02月18日 | Weblog
昨日は久しぶりの東京出張。
わずか1ヶ月なのですけど、あれ?こんなものあったっけ?そういやその前なに
があったかな・・・と言うことが・・。意識していないものは全く覚えていないし
興味がないものは感心がいかない。まったくもってボォ~っと生きているです。

久しぶりに会議に出たんですけど本当にちゃぶ台替えしをしようと思うほどの
内容だったけど、そうなった背景や”政治”という裏事情もわかるから思いとど
まった訳でして。会社も巨大になるとBestではなくBetterなところで
うまく廻すことも必要ということです。


さて、先週があまりに過激だったのでこの2日の休養はよかったかな。ただし、
飛行機の移動はこの年になると本当に疲れが抜けません。ということで今日は
通勤再開。ついでに糸島周遊の旅&S○プレイ付。でも全然フレッシュじゃない
ので身体は重くスピードもなんだかなぁ~的であります。

でもちゃんと予定を消化したので今日は”勝ち”であります。


やっぱり平地巡航は体重が重いほうが有利なんだろうか。慣性の法則だとYes?
体脂肪率が同じならば単位面積あたりの出力は同じにならないのかな。でもこれ
は出力の話で有利かどうかじゃないのか・・・。というのもロイヤル君と私。
恐らく体重差は10㎏以上。登りは私にアドバンテージがあるけど平地と下りは
どうやらロイヤル君のほうが速そうなのよ。教えて理工系または詳しい人。
よろしくです。


  102㎞ / 1,047㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2月15日(日)練習会

2009年02月15日 | Weblog
本日はFastoriaの日曜練習会。
コースは橋本二丁目FM→長野峠→観音峠→浜玉町(小休止)→唐津街道

昨日の疲れがまったく抜けず心拍も低値安定。
脚から腰、肩胛骨と満身創痍ではありますがみんなと走るからには楽しまないと。

長野峠は民家集落が終わるところまで15㎞/hで集団固定を目指します。
最後の直線で緑レンジャーが脱落されたのが残念。その後はUターンして今年初
峠のH先生を引きつつ頂上へ。A木さんとロイヤルが頑張っていたようですけど
A木さんに軍配。

都合により猫1匹、雷山林道より離脱した後は観音峠を一路、浜玉までですけど
日曜日なのに道路工事が多くてげんなり。

けいらんを食した後は202号海岸沿いを爆走して帰路へ。
加布里神社交差点で走り込みを希望したA木さんと緑レンジャーを切り離し車に
注意しつつ3名様でイソイソと。2人は糸島周遊。

12時丁度に姪浜到着。
少し進んだところでH田先生さようなら。またよろしくお願いします。
西新でロイヤル離脱。


私はSHOPにご挨拶へ。
SHOPの日曜走行会組とお店で30分ほど歓談したあと帰ることに。
時間も早いし・・・もう少しいじめてみようと思い篠栗経由の大野峠、しょうけ
というコース。Outerで頑張り11%の標識にめげそうになりつつもヘロヘロ
で登頂成功です(やれば出来るじゃん^^¥ 人には言えないラベルだけど)。

帰宅してからが大変。
脚が痛くて動きません(泣)。
疲れのうえに更に上塗りしたからもうマヒしているみたいで何故だか躯は普通。
多分、恐ろしい状態なんでしょうけどね。


 ※長野峠の下り(佐賀側)は落葉が大量路面一杯に敷き詰められていて
  車がプレスしているようで非常に危ない状態です。ご注意を。

  160㎞ / 945㎞
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2月14日(土)

2009年02月14日 | Weblog
体調も芳しくない状態が続いていた金曜日。くしゃみ&鼻水と一進一退の戦いを
繰り広げ何とか帰宅。明日は世間ではV.D.ではありますが我が家では家族サー
ビスDAYと前々から決まっていました。

が、そこに突然、「某練習会参加できるけど行く?」とのお誘いが・・・

最近”灰になるまで”追い込んでみたいと思っていたところにまたとない機会。
これを逃すと当分は難しいかも。思わず”行く!”と即答したいところをグッと
飲み込みおそるおそるお尋ねすれば・・・無表情の白い視線で「好きにしたら」
という、この後の嵐を予感させるに相応しい暗雲立ちこめる気配。

許せ! これが漢の生きる道。でもね・・・昔からそうだったでしょ?
今に始まったことでもないし、この埋め合わせはいつか、きっとしますから。


明けて本日。
どもども!初めまして。お世話になります。本日はよろしくです。皆様の練習の
お邪魔にならないように最後尾に必至にしがみついていますので無視してくださ
い。とお願いと御礼申し上げ、某所周回のスタートです。流石に脚が揃っていて
レベルも高いし当然信号は守ります。最初から相当に速いです。流れるように
ローテがかかりますが私はアブラムシ。ついていくので精一杯。


・・・見事、灰になることができました。


練習は約60㎞。最後の1周1/3を残し(カウント間違い)千切れ塩爺に変身。
カウント間違えていなくても完全に昇天して最後まで保たなかったでしょうね。


気づけば心拍も189拍。おぉぉぉ・・杞憂であったか。
呼吸がなかなか整わないと思っていたけど恐らく180拍前後をウロウロしてい
たんだろう。

しかし。。。来月からはこおいう人達と同じレースを走るんだ。
なんだかなぁ~~。


今日、走っていて本当に楽しかったし嬉しかった。
極限まで追い込む環境っていいですね。

本日はありがとうございました。
できましたらまた宜しくお願い申し上げますです。

肉体的には回復の兆しもなく、精神的にもまだ嵐の渦中(笑)。


 147㎞ / 785㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする