M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

5/31日:卯月みそか

2015年05月31日 | Weblog
思わぬアクシデント(小指)で頑張りどころで何もできずの
24日からの1週間で、がっかり。


 ・実走・・・150㎞
 ・ローラー・19H

でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28木:ためしてガッテン

2015年05月28日 | Weblog
サロメチール塗りたくったおかげなのかな、小指のハレもおさまった
と言えるくらいの色に戻り、若干の痛みはまだあるけど、足を引きずる
ようなことはなくなったので、靴を履いてみた(昨日まではCROCS通勤)。

やっぱりパツパツだけど痛みはさほどでもない。
なので、ステップIN-OUTを試さにゃいかんでしょう、ちゅうことで
朝も4:30から、試し乗り。

う~~~ん・・・やっぱり痛い。
それに踏ん張れない。

けど。

やっぱり自転車は楽しいな ^^。

時間がなくて乗れないとかじゃなく、乗りたいのに乗れないというこの
ジレンマに自己陶酔しているのかも知れないけど、この憔悴感ってなんか
いいな~~。

別に焦る必要はまったくないんだけどね~。
でもここを我慢できる人っていうのが実は伸びるんだと思うぞ(笑)。


そんなこんなで今日は2周回。
久しぶりのセブンコーヒー&立ち読み

と日常を満喫したのでした。


もう少し安静にしとこ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【読書】ラプラスの魔女

2015年05月26日 | Weblog
ラプラスの魔女

著者:東野圭吾
ISBN978-4-04-102989-3
¥1680+税
角川書店


言わずと知れたヒッメーカーですね。

よくもまあ、次から次へと長編小説を書くことができるものだと
本当にすごいですよね。1冊は誰でも書こうと思えば書けるけど
『作家』としてこれを生業にするためには「書ける才能」という
ものが必要。だから新人賞を取った将来有望と言われる人が次を
書けずに消えて行く・・。というのを現在の大御所の皆様がなげ
いておられる。

書くためには、自分をさらけ出す必要がある、というのは森瑶子
さんが常々言っておられたことだ。芸術というのは自分の内面を
人様におっぴろげたうえで「どうだ!すごいだろう。」と自賛す
ることができる神経が必要だと思う。誰も好き好んで、けなされ、
悪口を書かれることを目的として表現するわけではなく、どおし
ても言いたいことがあり、それを認めてもらいかつ、尊敬された
いと思うから書くのだろう。

でも凡人はそれが1回こっきりで終わってしまう。
言いたいことはたくさんあるように思えて実は本当は1つしかな
かった。それだけだ。次から次へと書ける人というのは1つの事
を10も20も違った表現で見せることができる。根っこは同じ
だけど。

僕がいつも思うのは、毎日の通勤電車の車窓の風景を毎日違った
表現で、駅に着くまでに短文としてまとめることができたら、自
分には作家としての才能があるのではないかとね。

でもそんなことは全然無理でして。マンガなら1コマで済むこと
が文章にしたら400字必要であり、それでも読み手をひきつけ
る(要はページをめくらせる)表現ということになれば、それを
意識せずに思い浮かべたままをただ文章に起こすだけ。
難しい単語や言葉はいらない。伊豆の踊子の冒頭のように。または、
「山と山が連っていて、どこまでも山ばかりである」でもいいのだ。
それができる人が『作家』と言われる人だと思う。

その中でも現代の世情を的確に読み、自分が書きたいことを他人が
読みたいニーズに合わせるテクニックを持ち合わせる人が流行作家
と言われる超人だと思う。

東野圭吾は100%その中のひとりだ。
映画やTVドラマの原作は数知れず。本作は作家デビュー30周年
記念作品だそうだから、知らないものを数あるのだと思う。

*****

  #あと何時間後に雨が降るのかを的確に言い当てたり、
   風を読み紙飛行機を自在に飛ばしたりできる若き女性。
   その女性のボディーガードを依頼されたころ、遠く離
   れた2つの温泉地で硫化水素による死亡事故が起きて
   いた。検証に赴いた地球化学の研究者は双方の現場で
   その女性を目撃する・・。

私が読んだ彼の作品は少ないですが、登場人物がたくさんでてくるのは、
どれも共通していて、その主要な人物はかならず伏線で結ばれている。

これ、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』と同じ部類のある意味SF。それでいて
ジェノサイド同様に進化した人類のお話。ナミヤはついつい、ナヤミと
間違えちゃうのは(ウコンをウンコと間違うのと同じです)私だけかも
しれませんが、ナミヤもハリウッド映画でサンドラブロックとメルギブソン
だったか、キアヌリーブスだったか?の湖畔に立つ一軒家の郵便ポストが
時空を超えて繋がっていて、現代と過去で文通がはじまる、ちゅうお話の
「焼き」にも読めるのですけど、それは、名作と言われるものが古典や
聖書を下敷きに作られているのと同じと思えばいいだけのお話。

それにしても、30周年記念がこれだとしたら実はさみしいです。
深くないんですよね。そう、シドニーシェルダンのように「あとに残らない」
「手紙」や「新参者」のような読了感がない、す~~~っと読んでしまって
それでいて、読み止めることができない、ほどのこともない。一度読んだら
もういいや。という分類ですわ。

正味4時間で読み終えました。
暇つぶしにはいいです。

それでも、これだけのものを書ける、というのはやっぱり流行作家だと思う。
ただ、晩年の森瑶子さんがそうであったように、「やっつけ」「パターン化」
しないで欲しいと思うのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/24日:新車

2015年05月24日 | Weblog


新車です。(笑)。

ちゅうても、すでにカタログ落ちしての2012年モデル
ということのようで。これで20万マソもするんだから
普通なら

絶対に買わない。

のですけど、もし、この値段で手に入るのなら、と密かに
思っていてかつ、1年ほど前からいろいろと見ていて偶然
に発見したので、おもわず・・。

お店でずぅ~~~っと店晒しになっていたとかで室内保管
なのにタイヤが日焼けしちゃっていたけど、そんなことは
どうでもいいや。在庫処分1点ものの見切り価格。
とは言ってもやっぱり高いものは高いけどね~。

目的?

は輪行とご近所ちょい乗り用。
実測7.6㎏。まあ、折りたためないけどベビーカーサイズ
なので縦にすれば問題なかんべな。

 ※写真、フロントブレーキのワイヤ取り回しが変
  ですけど、写すだけだったんでなんも考えてい
  ません。

リアブレーキがホイールに接触していて車輪まわらんじゃないの?
とかちょっと調整してから初乗り。

ホイルベースが超短いから直進安定性ゼロ(笑)。
かつ、フロントフォークの延長線上より前にハンドルが出る
から発進時に思いっきりふらつくし、旋回もバランスに注意が
必要とミニベロ特有の乗りにくさはさもあらん、ですけど、
まあ慣れればどおってこたあ~ない。

で、調子に乗ってダンシングしようとしたら見事に落車。
めっちゃいたい(思いっきりひっくりかえった)ヘルメットし
ててよかった ^^;。

ギヤが

52*11

という、このサイズにこれでSky??
と思わず考えてしまうくらい(ロードでもめったに踏まないぞ)
のやつだから、上り坂が超きつい。思いっきり筋トレのスクワット
状態になっちゃうけどさぁ~。

まあ、しばらくは楽しめそう。


最初についていたサドル。



カーボン繊維でっせ。
ちゅう、単なる 板 でございます。

やっぱりお尻に刺さって優しくないので、ゾンコランに変更。

落ちどころが悪くって左足の小指を激しく打撲。
今朝、乗ろうとしたらシューズが入らない ><。
無理やりいれてもペダルIN-OUT時、めちゃくちゃ痛い。痛いぞぉ~。

降りて歩こうとしたら引きずるしかできず・・・。
それでも3周。(よかった。LONG行かなくて)

残念だけど、明日からしばらくは安静にして癒えるのを待ちましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/23土:負けた

2015年05月23日 | Weblog
ローラ(あ、爆乳ではありません)を2H。

最初のほうは乱高下しておりますがインタバルをしていたわけでも
なんでもありません。録りためていた映像みながら、「なんだかな~」
と流していたので、そうなっております。

で、ようやく7時過ぎたので 20分。
なんだかお疲れがわかったので少し低めで。
それでも今日も、今一つ、あがらなかった。

さて、2本目どうぢよう?
と考えたけど、

1本目と同じ負荷でやると絶対にもたないのは100%わかるような
疲労感(たぶん、今週の蓄積)だったけど、2本揃えたい、とすっごく
思ったので負荷を軽くして回転勝負でPOWER維持を狙ってスタート。

慣れていないからペースがつかめません ><。
それでもなんとか回転数を睨みながら安定させようと四苦八苦。

そんなことしているとなんだか『ちょっち厳しいカモ。』という脳内会議
の結果が伝達されてきた。

なんとか頑張ったけど・・・。
10分で、「かへっ!」とこみあげて同時にエンジン停止。

久しぶりに プシュ~~ って停止音が聞こえたような感じ。


ま、ま、負けた・・・。

って、最近、多いけどね ^^;

やっぱり回復させながらやらないといけんとですね。


 ※そうそう、新車、買いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22金:珍事

2015年05月22日 | Weblog
この2日はお仕事多忙につき家で起きている時間が合計で1時間/日
もないような生活でございました。睡眠時間は4時間ほどとれたけど
兎に角、眠りたいという状況でございました。

本当は帰宅後は全身の力を抜いてボ~~っとしている時間をとって
すさんだ神経を癒したいという思いがあるんだけどそれよりもなにより
も眠りたい。でも眠ったと思ったらすぐに目が覚めて熟睡できずに
うつらうつらとするような4時間でございました。

****

その延長線上の本日も3時に目が覚めてしまった ><。
こんな状態じゃ眠れないだろう、と自覚したので、あきらめついでに
別の意味でのリフレッシュ。

朝の3時30分から自転車乗るって、人生初かもしれないわ(笑)。
まずは定番の3周。この時間はやっぱり長袖ジャージでちょうどいい
感じですな。暖まるまでは震えがでちゃったけどインナーで半周もすれ
ば気にならなくなります。

睡眠不足もなんのその。なんとはなしに快調であります。
それにはっきりと冬場と違い空気の層が軽く感じます。
なんだか自転車が前に進んでくれます。

なもんで本日も定番+1枚ギヤ重くして回転数Upっす。
グイングインと回れば爽快なんだけどそんなこたぁ~なく、グタ~ぐた~
ちゅう感じですな。この姿勢をKEEPしようとすると肩が痛くなって
耐えられないのは筋力弱いからなんだけど、そこを我慢して堪えます。

なんとなく、あっと言う間の3周だったような・・。

AVE=30.4㎞/h

と当社比 超頑張ったで賞 でございます。
実はそのわりにあんまり疲れていないのよね。
そりゃ、区間単位では疲弊しちゃうけど、インターバルで回復しての
繰り返しです。激も若干の余裕をもって(意識して)回転でこなしたり。
でも3周目は平地ギヤのままなんだけど、それでも回転でこなすよりも
スピードが速いって・・・。そりゃいかんわな(泣)。

立ち読み&セブンコーヒーをまったり飲んでも5時前ちゅう異常な時間。
6時までゆっくりと2周ほど流して帰宅しました。

****

会社から帰ってきつつ、やっぱりPOWER練習ができない朝はフラスト
レーションが溜まって致し方なし。だから疲れているにも関わらず、昼寝
爆睡が出来たおかげもあり、遅かったけど20分をやっておきました。

ただ~~~し。
本日は1本でございます。
どうしても2本する(要は1時間)時間を取ることができないので仕方なし。

やるはじめると意識と反してあがるPOWER。
おいおい、この水準で20分は「苦しい」よ。と心の中で警告音が鳴って
いるんですけど、一度上がったものを落とすのはスタルヒンなわけで、
意地でももたせないといかんとですよ。ほら、トレーニングじゃなくって
練習になっちゃった(笑)。

やっぱり、『あと3分』がホンマに苦しい時間帯。
ウルトラマンが怪獣を倒せて、カップヌードルが食べられるようになり、
あっしが★を3つも4つも見ることができる時間、3分。

たった3分と思うシチュエーションは多々あれど、ことこの3分は「されど」
3分なのであります。

1本だったけど、やっぱり苦しく、辛い20分でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19火:よどみ

2015年05月19日 | Weblog
そうか、今朝も雨が降っていたんだっけ?
そうだった。そうだった。傘さして会社行ったんだった。
だから朝のお散歩はなかったんだ。

それでも火曜日なので帰宅後に20分。
今日はちゃんとL3ターゲットにしようと最初からそのつもり。

1本目は予定通りでまずまず。
2本目の序盤から妙に脚がスカスカ。

ん?負荷かけ忘れたか??

と思ったけどちゃんと普通やし。
試しに踏み込んだら、スカ~~~~っと。

まったく力が逃げていく。 いえいえ、力と言うものがでません。

あらぁ~・・・。

だもんで、ちょっと気を抜くと 一気の急降下V渓谷でやんす(笑)。
果たしてこの状態を続けることにトレーニングの意味があるのでしょうか?
と毎度の自問自答。

レースはどんな体調・調子でも最後まで走らなければなりません。
そんな気持ちで最後まで。

なんとかもたせましたが、たぶん、疲労蓄積でよどんでいるんだろうな。


REさんがブログ再開されていて、ちょっとうれしいのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18月:珍しく

2015年05月18日 | Weblog
月曜日というのに今日は乗っておきたい気分でした。

無理難題。
嫌なことばっかり。

ストレス発散もひと役買っていますが、たま~にインスピレーションの
ように「乗っておかなくっちゃ」と思うことがあるざます。それが本日。

できるだけ早めに帰宅してから1時間。
20分*2本。
L3を狙っているんだけど、L4になってしまう。

自重して走るというのは実はとても難しい。
それは登山で自分のペースで登ることができないくらいストレスを感じて
しまいます。他人のペースにあわせて登る、というのはとってもストレス
フルです。そこを顔にも態度にも出さず、相手に寄り添って100%フォロー
をすることができるか否か? 付き合い始めた2人を試すにはもってこい
のシチュエーションですよ、登山は。お互いに相手を思いやらないとストレス
は増すばかり。結婚して日常になってしまうと、歩幅の違いというのは普通に
当たり前になっちゃいます。それを一方的に速いほうが待つだけではなく、
遅いほうも速く歩もうと努力する。お互いに思いやる。
そう、クリスマス時期の風物詩、『賢者の贈り物』のようにね。

「どうして待ってくれないの!」
「遅い!」

とお互いに非難することはとっても簡単なことなんだけど、それをわかって
一緒になったんだし。そこを思い思われお互いに寄り添って二人の歩調で同じ
方向に歩んでいく。この人とこれから歩んでいく。

うん?
なんかずれたぞ(笑)。

まあ、ひとりでメーター見ずに脚なりに走ると自然にあがっちゃうのはやっぱり
トレーニングとしてはよくないんだろうな。


それにしても2本目の最後の3分が、鬼のように苦しい。
L3に落とせば済むだけの話なんだけど、17分、L4領域を維持してきたん
だから残りもL4で、と思うのは普通でしょ? それがとてつもなく苦しい。

最初から3分というメニューの3分と20分のあと3分というのは同じ3分で
あるけど、実は苦しさというのは、「辛」と「麻」の違いくらい辛さが違うと
思うぞな(わかります?)。

やっぱり終わったあとは心臓止まるかと思うぞ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17日:おさんぽ

2015年05月17日 | Weblog
行楽日和というのは陽射しが痛い本日は近隣に散策。



珍しさと懐かしさにひかれてこちらでお昼ご飯。
イカ天(あ、珍味系の乾きもの)+観音ネギで「広島焼き」と。
おばちゃんが手際よくさばいていたけど、こんなんだったっけ?
というのが正直なところ。

でも、そうなんだろうな。

ランチビールでは足りなくて、おかわりは中ジョッキ(笑)。

なんか、こんなんばっか。


帰りの電車。
ふと見上げれば、



あら~~~。
現役なのね。

******

出発前に3時間の忍耐作業。
きれたりついたりの僕のスイッチ。
さしもに回しっぱなしだと脚の疲労感は結構なものでありました。

ちゃんちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/16土:あめ

2015年05月16日 | Weblog
のどの渇きで目覚めたら4時。
なら、走りにいくべかなぁ~ と思ったら、雨がザンザと降っていました。
寒くも冷たくもないので走るのは問題ないんですけど、どおしても気持ちが
あがら~~~ず、でそのままお布団へ逆戻り。

ふたたび覚醒したら7時。
あと1時間しかないや。
身体がとっても重たいしだるいし・・・今日はいいかあ~。

と思ってみたものの、、なんとはなしにレーパンに着替えて何も考えずに
またがってみた(笑)。「おもて~~~。だるいぞ。」とブツブツいいつつも
だんだん上向いてきたのでそのままポチッっとな。

今日も20分*2本。
最低限のノルマはクリアすることができました。
まあ、終わるころは 重たさ&だるさ は、 疲労にかわっていましたけどね。

それで、本日は、
おとなりであっている、



こんなところに観戦に行って参りました。
時間の関係で女子エリート。
最後のラン。ほとんどの選手は死にそうな顔で走っていました。
いや~~ありゃ、ホンマに辛そうやな。

ジョーゲンセンさんが圧勝。
彼女はランが圧倒的に強いからな~。
日本勢は期待の佐藤さんは沈んじゃったけど、藍ちゃんが見せてくれて13位。
彼女、スイムが壁だもんな。

それから出展ブースをぶらぶら。
ブリジストンのブースに、渋谷さんがいたり(あ~~懐かしい)、スペシャには
竹谷さんがいたりして。で、お目当てのブースで営業本部長さんにいろいろとお話
をお聞きして、アルテで組まれた現品をもってみたり(意外と重たかった)。
うちは出して3年はそのままいきますよ、とか、コスパばかりが話題になるけど
乗り味も評価高いんですよ、って。にしても色がやっぱり嫌な感じ(笑)。
でも実物を見ることができたのはやっぱりよかった。

そのあとは



と、毎度毎度のお昼ご飯。
ここもコスパがよかったな。
店員が珍しく中国人の中国人的ないかにもな対応で笑えちゃったけどね。

フレームも中国。ご飯も中国。
このままいつの間にかお国も中国???

な~~~んてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする