M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

2024/6/19・水:15分

2024年06月19日 | Weblog
【基礎情報】
  ①がん患者 Stage4
  ②手術NG
  ③抗がん剤投薬中
【フィジカル】
  ①PWR:4.3→2.3W/㎏
  ②ヘマトクリット値:46→28
  ③ヘモグロビン:16→8.8
  ④血清鉄:男性下限=50→21

***

いまのところ新しい抗がん剤の副作用もでてらず平和な状況ですが
副作用ってだいたい2週間過ぎあたりから出るから1日目はまあないか。

ただ、しれとは別に、というか今までの蓄積の影響がなかなか響いて
うまくイメージどおりに乗れていないというのがな。。。


どん。
みんなと実走しないいけないから1時間は走れないとまずいと思って
るけど15分でで電池切れ起こすのがちょっと。。。

我慢が足りないのもるけどお薬に影響が大きいと思うけどそうはう言って
いらればいので頑張らないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/6/18・火:15分

2024年06月18日 | Weblog
2024年06月16日 | Weblog
【基礎情報】
  ①がん患者 Stage4
  ②手術NG
  ③抗がん剤投薬中
【フィジカル】
  ①PWR:4.3→2.3W/㎏
  ②ヘマトクリット値:46→28
  ③ヘモグロビン:16→8.8
  ④血清鉄:男性下限=50→21

*****

新しい抗がん剤の初回。
これがダメならお終いなんだろうな。。。と思いつつ副作用を抑える薬とあわせて
1時間の点滴でございます。前回までいれていた抗がん剤が46時間かけて投薬し
ていたのと比較すると超短時間ですけど。効果あればいいな。。。。

で投薬前の朝の時間にちょっと乗っておきましょう。


どん。
気持ちは60分。
現実は15分でゼンマイが切れてしまいました。

まあ、こんな日もあるし。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/6/17・月:30分

2024年06月17日 | Weblog
昨日が10分だったから20分は頑張りたいぞ、のZwift。
Dカテのグループライド:~1/5とちょうどいい塩梅のがあった。
人数少ないけどヨーイドンになったら1.5オーバーでかっとんでいく人たちの
多いことよ。だったらCとかに行けばいいのにね。

あっしはリーダーさんと気が合ったのか終始ご一緒させていただきましたが
60分はさすがにまだ早いので半分の30分、~90Wあたりで頑張りました。


どん。
ゆっくりだったから、眠くてね~(笑)。
でもちょうどいい感じでございました。

*****


と、その前に、、、病院行って採血。
明日から抗がん剤:C様の投与開始です。
12回も体内にいれて副作用もビシッとでていたA,B様が「効果なし」だった
からね~。今回の、効いてくれないとお終い。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/06/16・日:10分

2024年06月16日 | Weblog
【基礎情報】
  ①がん患者 Stage4
  ②手術NG
  ③抗がん剤投薬中
【フィジカル】
  ①PWR:4.3→2.3W/㎏
  ②ヘマトクリット値:46→28
  ③ヘモグロビン:16→8.8
  ④血清鉄:男性下限=50→21
【困ったこと】
  ①手足先のしびれがひどい
  ②味覚の変化(ビールNG)
  ③筋力低下と重心が取れない
  ④眠れない
  ⑤ステロイドで体重増量

*****

6/5水~6/11月まで福岡にもどっていました。
戻れるときに戻らないと。体調がいいときを見計らってだったんですけど
肝心の7金夜から高熱を発してお宿の女将さんと集ってくれた皆様には
ご迷惑をおかけしてしまいましたが第一目的は雨模様ということもあり達成
ができませんでしたがみんなの顔をみることができてとても嬉しかったです。
社長、、、、、デブ。。。。(笑)。

で横浜に戻ってきてから忙しさにふらふらしていたらいつにまにか熱はひいて
いて週末は普通に過ごすことができて検診も無事にクリアして肺炎消滅という
結果になりました(笑)。何もしていないのに、なぜ?でございますが医者も?
という結論でございました。

ということもあり、そして体力の回復もせにゃいかんので1か月ぶり??
ぐらいにZwift。やってみました。


どん。
SST下限20分と当初目標設定したんですけどね。。。
やっぱりしんどくて5分、〆て10分でお終い(笑)。


どんどん。
まあ、ここから。 ^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/06/04・火:そろり

2024年06月04日 | Weblog
久しぶりのzwiftであります、
キーボードがまりもに打てません。とてもいりしくおありまえん、

Zwiftもソロウリソロウロりとスタートです。
こいでいてねむなるのはよろしくありませんがねむたいのはし仕方ない。

どん。
何度か先生にみてもらったけど一向に治らない手先のしびれ。びりびりと痛みを伴ってひどいありさま。
タイピングもちゃんと出できない苛立ちもあって、「ひたdしtら、こんなかんじええうっていmさう、」
なんfだjかななぁ~、

いやだいやだ、














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/06/01・土:ピンチ

2024年06月01日 | Weblog
いやはや・・・。
5/18土から高熱を発し20月未明に救急車で病院に担ぎ込んでもらいました。
熱はなんと! 40.5℃と生きていての記録更新であります。ただ高熱なだけ
で痰がからむとか咳がでるとか頭が痛い、節々が痛いという症状はなく
いたって普通であります。これでお医者さんが悩んだ(笑)。

んで結果的に出た病名が「薬剤肺炎」。抗がん剤の影響が肺に蓄積していて
の結果ということであります。そのまま入院して抗生剤の点滴12時間周期
で入れたんだけど、まあ、熱がひかない(笑)。4日入れたらようやく7℃まで
ひいてくれましたがここからまったく落ちません。

肺炎が完治しないと抗がん剤の投与ができないということでございまして
まずは肺炎完治目指すんですが免疫下がっているおかげでAIDSで有名な
カリニ肺炎も併発。薬剤肺炎とカリニ肺炎は真逆の治療方法とかでこれまた
悩ましいところでね、熱はひかないし(熱は原因不明)。。。

とりあえず6/3月に退院して自然治癒方向で通院することになりました。
早く抗がん剤投与したいけど肺炎の完治には1か月はかかるとか。。。。
ここにきて医療計画が狂ったというこちでしょうかね。


どん。
毎日、血液検査(笑)。
抗生剤いれたり、血液抜いたり、で大活躍の簡易ポートでございます。

偶然できた何もしない期間?がんの進行は怖いけど有効に使いたいぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/18・土:やっぱ死ぬ

2024年05月18日 | Weblog
【基礎情報】
  ①がん患者 Stage4
  ②手術NG
  ③抗がん剤投薬中
【フィジカル】
  ①PWR:4.3→2.3W/㎏
  ②ヘマトクリット値:46→28
  ③ヘモグロビン:16→8.8
  ④血清鉄:男性下限=50→21
【困ったこと】
  ①手足先のしびれがひどい
  ②味覚の変化(ビールNG)
  ③筋力低下と重心が取れない
  ④眠れない
  ⑤ステロイドで体重増量

*****

今日は、グループライドD:60分に参加でポチッとな。
コースがシャンゼリゼ周回なんよね。。
まあ、Zwifterならわかっていると思うけど『石畳』なんですよ。
そんであっしが使用しているTacx2さんは、しっかりと路面状況を再現なさる優れもの。
ガタガタが終始というか石畳区間続くのよ。これがハンドルに伝わって余計なストレス。
正しいんですけど今のあっしにはいらない(笑)。まあ、仕方ないので我慢してスタート。


どん。
最近、Mt.Fuji クライムにおひとり様L2+3の時間我慢練習ばっかりだったこともあり
久しぶりに
 『他人にあわせて走る』
 『集団についていく』
というのを主目的にして、それで60分我慢できればいいなぁ~というところで。

はい。
1周は頑張りました。
下の色帯、見てください。しっかりオレンジ~赤色あるでしょ? 頑張りました(笑)。
リーダーのいる集団で「がまん」の走りを10分間。というか、10分間、我慢した、が
正解。

いや~~~やっぱり 
酸素足りない ><
死ぬぞ


というか、本当にあやうく死にそうになった、、、と思う(笑)。
(いったい、おいらは何をしているのやら。。。。^^;)

そんで、集団から離脱して息を整えてフラフラ走行からL2レンジに戻してとりあえず
続ける選択したけど50分は無理ゲーですわな。そんで後方の集団というかスイーパー
と一緒にしばし並走すること+20分。


どどん。
30分、続けることができました。
ホンマ、よくご無事で。。。
これが、、
生きている
ということなんでしょうか? (笑)


なんとなく、30分は及第点のような気がするのでまあよかったけどさ。
楽しさでいけば、 楽しくはないわな。。。
というわけでこんな 乗り方=上げ下げあり はやっぱり厳しそうですわ。
目的達成はやっぱりNGという評価になるけどグループライド恐るべしでございました。

****

あ~~~~さてぇ~~~
トランフォーマー ロボットを手にいれてしまいました。


からぁ~の、


びよ~~~ん。。。

で、

みてみそ、このクレマ。



数年前に登場していたこの商品ですが、どうぢでもエスプレッソを朝に飲みたい。
数年前にご購入されたエスプレッソマシーンは壊れて久しく。。。
そんで壊れることはまずないであろう人力マシーンです。

いやぁ~~~ポチッてよかった ^^¥。

****

今日は、もうひとつ。

ファミマはこんなものまで。。。

ふぉぉ~~~~~

で、
肝心の ごぼう天は、、、、、


「・・・・・。」

><












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/17・金:30分

2024年05月17日 | Weblog
【基礎情報】
  ①がん患者 Stage4
  ②手術NG
  ③抗がん剤投薬中

****



血が足りねぇ~~~


もう、死ぬ。。。ぞ。。。

って、言えるだけ、 健康???(笑) がんばれ~~~ おいら ^^¥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/16・木:10分

2024年05月16日 | Weblog
【基礎情報】
  ①がん患者 Stage4
  ②手術NG
  ③抗がん剤投薬中

****

検査のため7:30に病院にGo。
血液検査等々をやってからその簡易結果をみらなが主治医とお話するんだけど
ようやくあっしの順番になったのが12時(笑)。まあ、予定は未定。先生も大変
だとは思うけどここまでずれるとねぇ~。そこから処方箋だのこのあとの検査の
同意書サインだのとこれまた時間かかってようやく会計を終えたのが14時過ぎと
いう『病院あるある』を自体験してしまいましたとさ。

そんでお昼ご飯。
簡単に済まそうとこれまたメジャー?は富士そばチョイス。
案外と家人は富士そばのような大衆的なところは嫌がるかと思っていたんだけど
違和感ないみたいなんだけど同じ大衆でも「吉野家」は絶対入りたくない、と。
同じにしか思えんが。。。境界がわからんけど。。


どん。
そんで『名物』をはじめて食べてみました。


どどん。
お優しい味でございました。
出汁椀はいらんかな。。。 680円はお昼には出せないサラリーマンです。。。今日は特別。

***

ご帰宅されたらいっきに疲れが噴出してしばしソファーで気絶しておりましたが気づけば
30分ほど経過していて少しスッキリ気味ですのでここはおひとつ、Zwiftでも。

いそいそと準備しながらもやっぱり重たいな~とか感じておりましたがぁ~
まあ、始めてみたら『重たいぞ』と。


どん。
30分は頑張ろうと思っていたんだけど、10分が限界かな。。。
疲労感が半端なく、潔く10分で撤収させていただきました。

なんか残念だったけど 乗れた から よかったっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/15・水:ほぉ~

2024年05月15日 | Weblog
6時から会社でお仕事。
いま戻ってまいりましたが『がん患者』をこきつかう?のはいかがなものか?
と思いませんこと(笑)。まあ、Zwiftできるくらいの体力あるからねぇ~とか思って
いるでしょ?それがですね。。。。駅の階段。これが鬼門。1段、1段が辛い ><。
ホンマにZwiftできるのに階段昇降ふぁうまくできない=息がすぐにあが~~る^^;。
手すりがないとちょっち厳しいのが『がん患者STAGE4』です。
今日は、『杖』買わないと。。。と思ってしまいましたがなんかそれやったら気持ちが
お終いになるような気がしてねぇ~。

あ、それから最近、このBlogの訪問者数が異次元の数字を表示していてなにかの
間違いでしょ?と思っております。どちらからお越しいただいていらっしゃるか
わかりませんが、自転車レース関連のあっしが福岡で鬼神(笑)となりチーム員を
鼓舞=いぢめていたあたりをお読みになりたいのであれば 2006年度11月までの
沖縄200㎞完走への道=日曜練習会がおもろ、かもしれません。。。
とりあえず、ご訪問いただいたこっとも何かのご縁だと思っております。

ありがとうございます。

***

で、全然関係ない写メでございます(笑)


どん。
『地球の歩き方』もついにカップ麺を出すに至ったのですね。。。
中身はおそらくカップヌードルのアレンジとは思いますが思わず買ってしまいました。
明日にでも食べてみたいと思っちょります。
ファミマにあったのが「台湾」だけでしたがおそらくいくつかの国もあるんだろうな。

お気づきの方、コメントください ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする