M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

4/30木(休):卯月みそか

2015年04月30日 | Weblog
自然に目覚めたら5時でございました。
昨日は乗っていないので、今日は乗りたいな~~という前向きな気持ちMAX。

さて、どうしよう?
選択肢は3つあったんですけど、やっぱり定番の江の島。
4/12は敗北したんだったっけ?

なので、バナナにおにぎりでエネルギーチャージ完了。
おまけに、井村屋の50円羊羹を2本携行いたします。

  #この羊羹、補給食としてはあちきの中では
   ド・定番でございます。150㎉/本というの
   はウィダーと変わりませんけど、口をモグ
   モグできる充足感というのは変えられませ
   ん。まあ、元は携帯電話もWINDOWSも3.1と
   いう時代にお師匠様が食べていたのを真似
   しただけなんですけどね。

補給食をもつのは実はこちらで初めてですね。
それだけ3週間前の衝撃は反省なのです(笑)。

チェーンを綺麗にしてから出発したので6時から。
力まずに淡々と走りますが、平日の通勤時間帯にかちあったせいで横浜市内
はなかなか大変でございますが、無理してもいいことないので控えめに目立
たないように通り過ぎます。

本日はどなたとも遭遇せず、対向もなく実に孤独でございます。

飛ばせるところでは、ひじを直角におりたたんで当社比で低く低く。
お店のWINDOWをみると腰を頂点に微妙に前傾しております(笑)。
あ、頭はあがっていますけどね。

う~ん。結構頑張っているじゃあ~~~りませんか?

この姿勢だと、まず上腕の裏が悲鳴をあげるざます。
ついでにウラモモですね。ほら、ケツをうしろにズリ~~っと引くスクワット
するとウラが痛くなるでしょう?それですよ。それ。

でも速度はあがるざます。

たま~~にトラックの後ろをとったりして巡航させていただくのですが
やっぱり空気抵抗ってすごいですよね。これも普段だせない速度域での練習
とわりきっていますがそんなにご厄介にはならないようにしております。

昨日の完全休養がよかったのか?
それとも出発前のエネインがよかったのか、結構、会長、怪鳥。

なんだかんだで無事にご帰還。
やっぱり誰とも会いませんでした。

120キロ AVE:28.0㎞/h でございました。

さて、
今月の終始
 ・実走・・・240㎞
 ・ローラー・17.5H

でした。

ちゃんちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29水・祝:ほんもの

2015年04月29日 | Weblog
気分が重たいから引きずられて体調もよろしくなし。
なので10時までうつらうつらとしていました。

う~~~ん・・・。


これでいいのか?
貴重な休日なんだけど・・。

と思うことが大事ということにしました。
思い切って今日は自転車のりません。

そうとなれば本日は近郊の商業施設に行くことにしました。
いい天気でございます。

本当は駒沢公園の「肉フェス」に行こうか、と思ったりしちゃったんだけど
とんでもなく人が多いちゅうこと(夕方のニュースでやっぱ行かんでえがちゃん)
でやめにしました。

さて、到着したはいいけれでやっぱりここもめっちゃ人が多いっす ><。
というか、人が集中しちゃうからだと思うけどね。
だって特に珍しいお店とかあるわけでもなく、どこにでもある金太郎あめ的な
施設ですから。

でも


こんな状態(えらい並んでおられます)を眺めつつ、このお店がそんなに人気
なのはなんでだろう?? と『?』が10個ぐらい浮かんでしまうのはあたし
だけなんでしょうか。まあ、好みは人それぞれですから(あ、別においしくない
ということではありませんよ。私の口にはちょっと合わないということです)。

そしたら、


ほんもの

ですよ。
ホンマもんです ^^¥

で、でかい・・。

いや~オランダから遠路はるばる、ビーストさんがお出ましになられておりました。
一度は実物をみたい、と思っていましたのでこれは感激いたしました。

全部で4体いました。

そして実際に10メートルぐらいですけど動いてくれましたわい。
風がそんなにないから「うちわ」で煽いでいるいる風で実はコンプレッサーが
動いていたのは仕方がないのかも。

でも実物はかなり汚いものでございました。関節は「結束バンド」で固定されて
いてパッと見、手作りでございました(笑)。

そんなアトラクションを見終わってから
ご飯はやっぱり



こおなっているのが定番となっておりまする。

ここはこの施設からちょっと離れている一角で、夜は海鮮居酒屋さん。

ごちそうさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28火:これが定番

2015年04月28日 | Weblog
久しぶり、本当に久しぶりにできたちゃんとしたトレーニング。

朝に3周。夕べに1時間のローラー。

平日はかくあるべきということをようやくできました。

なぜいままでできなかったのか?
そりゃ自分に甘かったからですわ。

いえいえ、甘かったわけじゃなく、できないのが普通(笑)。
できたのが理想、というかどこかが異常。

そうなんです。
やっぱり寝つけずに仕方なく起きるということです。
目を閉じて悶々とするよりも走りに行ったほうがナンボかスッキリする
でしょう、という『追い詰められた』結果により朝の3周回を達成した
のでした。

しかも、それなりに走ってのAVE:29.6㎞/h というところ。
おまけにトラック&バスはなし、というものでございました。

でもねぇ~・・。セブンのコーヒー飲むと現実に戻っちゃって、束の間
の逃避行でございました。こりゃいかん・・・。

****

案の定というか、小骨は胃の中におちていかず、さらに深く食い込み
「どうするんだ?」というほとんど解答がない別の問題にすり替えられて
しまい、象の説明がなぜだかキリンとはどんな生き物か? ということに
なってしまい、そんなん知りませんがな・・の世界。

いったいどうするんだ?

あたしの守備範囲外と言うことはとっても簡単なんですけど、逃げられない
のもサラリーマン。でも今日は「心がポキッとね」で、ついつい萎えてしまい
ました。

あ、第一話はみました。阿部ちゃんに山口さんでしょ? 
ロンバケ懐かしい~という世代なもので ^^;

山口さん、なんであなたは山口さん、どこで切っても山口さん。
それはそれでとってもすごいけど、なんだか見ているあっしが「痛い」気持ち
になるのはなぜでSky?

それから水原さん。
モデルとしてはいいけど役者としては・・・う~~~ん。

こんな大人たち、いないと思うぞ。


****

帰宅後、お祓いで1時間。L3を20分*2本。
おそくなったけど、どおぢでもやっておきたかったズラ。

おもいっきり汗かいて頭を空にできるレンジが必要でございました。


ということで、『きちんとトレーニング』ができる日は実は心が壊れかけている
ことが多いのでした。

ちゃんちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26日:リフにつとめる

2015年04月26日 | Weblog
上陸した低気圧が台風になり勢力を大幅に拡大しつつあり
当方も間接的にその風雨を受けていてそれが一気に押し寄せてきた
先週後半でございました。

なんとかしのいだかにみえたんですけど、さらにあたりが強くなり
その道の人じゃないとよくわからないものをわかりやすく説明して
理解してもらわないといけないという、これまた、象を見たことが
ない子供に、象とは?というのを口で説明するにはどうするの?
というお話でございます。

帰宅しても悶々と考えて寝たのかどうなのかわからない状態で朝も
5時から仕事してを繰り返したままの週末。そしてようやく目途が
ついた昨日でございまして、今朝は久しぶりにゆっくりと疲れを
取ることができる日になりました。

そうは言ってもぐっすりと眠れたわけではなくやっぱりちゃんと終わ
らないとそれは小骨のように引っかかったままで熟睡できるはずはなく
8時ぐらいになんとはなく覚醒したけど、どよ~~~んとよどんだ
目覚めでございました。

中途半端な起床は筋肉全体がだるくて重くて何もする気にはなりません
がとにかく何かをして気持ちを入れ替えないと沈んでいくばかりという
ことになるので、やっぱりローラーに乗りました。

20分のL3を4本。
これはきつかった。
心臓が。

でもそのおかげもあり、久しぶりに仕事を忘れることができたので
あります。あ~~~心臓いたい。

そのあと、天気がとてもいいので、自由が丘のモンサンクレールに
ケーキを買いにお出かけしました。



朝のTV小説のモデルになった(なる)お店ですな。
有名パテシェさんのところ。

でもねぇ~。
この大きさで ¥500円もするんでSky??
ちゅうくらいの大きさでね ><

それでも、スポンジもクリームも軽くっておいしかったのは事実。

ご本人は当然いませんけど、ちゃんとその味を出すことができる弟子の
みなさまの力量というのもやっぱりすごいですね。レシピのマニュアル化
もさることながらこれはもう職人芸ということだと思います。

また明日から、自分から風雨の中にいかないといけないと思うと気持ちは
ブルーですが、こおやって書けるだけまだ大丈夫ですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/22水:なか2日

2015年04月22日 | Weblog
月曜日は完全休養日。
とは言っても日曜日そんなに追い込んでいないので実は乗ってもよかった
んですけど、リズムって、大事かな、と思ったので。でも乗れるときに乗って
おかないと今度いつのれるのかわからないのがサラリーマンだから、意外と
後ろ髪引かれるのよね・・。

で昨日は本当は乗る日だったんですけど仕事が遅くなったついでに夜のお座敷
があったのでそのまま流れていきました。これもサラリーマンですから。

そうそう、昨日、今日と朝起きれば乗れた3周回。
でもモチベーションの問題なんだろうな。

そんなこんなで先ほど1時間。
L3を20分*2本という最近定番の『テンポ』レンジのトレーニングであり
ます。これやりはじめると3分というのがかなり勇気がいる高いメニューに
なっております。

そりゃ、限界まで追い込まなくとも、それなりにきついメニューというのは
脳内麻薬がよく効くと思わずにいられません。

これも大切、大事なトレーニングですけど、こればっかりになっちゃうとどこかで
『あら~ 低きに流されて。』

という言葉がリフレイン ^^;。

ここで、グッと我慢すべきか?
それともリフレッシュすべきか??

案外難しい選択だけど、今はストレスにしたくはない、という判断をしています。

やっぱり、やりたいことを楽しくやりたいですから。

そりゃレースにでて優勝したい、というモチベーションなら全然違いますよ。

20分も時間配分というか力の入れ方がわかってきたところ。
でも3日ぶりの自転車だから、いきなりL3というのはどうなん? と思った
んですよ。身体がついていかないだろうな~と思いながらスタートしたんですけど
意外や案外、やればできちゃった、というところでございます。

ただし、現在、モーレツに気だるいです。

でも、これが心地よいんだよな~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19日:ばたばたと

2015年04月19日 | Weblog
今日は、あっちこっちにいかにゃいかんので。

だから早く起きようと思っていたんですけどねぇ・・・・。
TVを遅くまでみて目覚ましかけずに寝ちゃうと起きるのはそりゃ遅く
なりますわ(笑)。 8時。 う~~~ん・・・。仮面らいだぁドライブ。

1時間、ちゃちゃちゃと汗を流しましょう。

ちゃちゃちゃが過ぎたのか、そのレベルをKEEPすりゃいいのにだんだん
右肩にあがっていっちゃって、L3→L4に。

こりゃトレーニングじゃなく、練習になっちゃった。

まあ、そうしたい、と身体がいっていたからいいとするか。

それでいいのか? いいのか?? いいんだろうな、、たぶん・・。



そうそう、なんか変な臭い、いえ、匂い がするので、オブジェと化して
いたバーテープ(うえからサランラップで保護していた)をはぎ取ったら、
強烈な腐敗臭・・・は、言い過ぎ(笑)。

おえぇぇぇぇ・・・じゃなくって、 ツン! とすえたバラの香りが

広がるわけない、ちゅうの ^^;


これで原因が取り除かれたから次回からは 爽やかです!


ところで、バーテープってどうやって巻くんだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【読書】自転車の教科書 -身体の使い方編ー

2015年04月18日 | Weblog

 自転車の教科書 -身体の使い方編-
  堂城 賢  著
  小学館
  ISBN78-4-09-388373-3
  ¥1,400+税

ご存知の方は知っている、『やまめの学校』の校長先生の本、第二弾です。
やまめの学校を知らない方はぐぐってみてくださいね。

この本の内容は、Youtubeで見ることができます(笑)。
しかもご親切に1時間30分の座学(ローラー含む)を10分短冊編集で
見ることができます。いや~~便利です。この映像があるのでこの本の内容
も溶解できるのですわ。

***

骨盤をたてて、らくだのコブをつくって自転車を速く走らせようとしても
日本人には無理。日本人には日本人に合った走らせ方というのがあるんですよ~。
というのがこの学校の教えで、その主軸は「おじぎ」であります。

この理論、とても理に適っていて、「なるほど!」そのとおりですね、なんですよ。
その中身として、、、私の解釈では、、いいですか、私の、ですよ、、私の。。

まっすぐに立って身体を前傾させていくと姿勢を制御しようとしてからなず片方
の足を前に出しますよね?その前傾を深めれば深めるほど、母指球附近に荷重が
かかりつんのめっていきますよね。それを支えるためには腕を前にだして支える
必要(ハンドルをつかむ)があります。

自然と脚がでる。
つまり身体で一番重たいパーツの頭を腰から離すほどに支えるために自動的に脚を
出さざるを得ない、つまり永久機関として人はロータリーエンジンを積んでいる
わけで、脚は意識しなくとも自動的に回転せざるを得ないし、速く早く回転させ
ないとつんのめってしまいます(カリオストロのルパンが屋根を加速度的にくだる
シーンをイメージしてください)。

となれば遠くに頭をいかせるためには、頭の先に手をおいてバランスをとってやら
ないといけません(脚はビンディングで固定されているので)。手を置く場所を
頭の真下にしたら腕に負荷がかかますが、頭から離せば離すほどバランスがとれる
ので腕が楽になります(やじろべえのようなイメージ)。

すると、ロータリーを自動的に回すトリガーになる頭をサドルから離すほどに
足を前に交互に出していく(自転車の場合、ペダル固定なのでまわすという動作)
スピードは加速度的に速くならざるを得ないので、速度をあげるには自然と背中は
水平&深く落とし込む = 「おじぎ」 をする姿勢になり、その姿勢を支える腕
も遠くなるので スーパーマンスタイルになる、これが一番効率がいいポジション
ということになる、、という感じですかね。

これを通常のセッティングで実現しようとすると、サドルを極端に後ろに引いて
かつ、背中を丸めることになってしまうけど、これは「腰がひけている」という
ことでどんなスポーツにおいてもやってはいけない姿勢になる。


ということかな?


同じような話で『初動負荷理論』で提唱している「かけっこ」のスタート。

よ~~い、のとき、どちらかの足を前にだして腰をぐっと落としますよね?そして
どん! となったとき、どちらの脚が第一歩目になりますか?

99%、前足になるんですよね。

そうじゃなくって、よ~~い、のときに身体を前傾させていって、前足の母指球に
荷重をかけてさらにさらに前傾を深めると、後ろ脚が自動的に前にでちゃいます。
このタイミングをスタートにあわせると第一歩目の踏み出しの差が如実に現れるの
ですよ。だから、オリンピック級の選手って、スタートして10メートルくらいは
前のめりで下しか見ていないでしょ?あれはロータリーエンジンを爆発的に加速させ
るための人間工学の理にかなった姿勢なんです。

つまり、頭を遠く遠くすればするほど、倒れないように自動的に脚が強制的に前に
出さされてしまう。

なんか少し脱線しちゃったけど、目からうろこの理論です。
本を買わずともYoutubeをみたら校長先生がいいたいことはわかりますが、
これ、本でも画像でもやっぱりわからないのですよね ^^;。こおいうのは実体験
しないと身にならないから(笑)。

でもスーパーマンになるためには、自転車をサイズオーバー&ステムも140ミリで
ピラーも櫓が後ろに引けるタイプじゃないといけんとですよ。

でもこの理論は納得感があります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18土:いい天気

2015年04月18日 | Weblog
今日はとてもいい天気でございました。
気温も高くて朝も過ごしやすい状況でした。

で、久しぶりの朝の3周回。
1時間遅い5:30スタートだとやはり車の量が違います。
なんとなくトラックの後ろに張り付くことができたのでちょっと流れに
乗ることにしました。毎度は3枚目固定で回転あげるんですけど、先週の反省から
重たいのを回せるようにしようと思い+2枚してからクルクルするといつの間に
やらの瞬間、コント55号とかになっちゃってたりして(笑)。

空気抵抗がいかにすさまじいのか改めて感じておりまする。
そんなことを数回繰り返して3周終了。

あ、とてもおもしろいんですけど、ブラケットをギュッと強くグリップしてハンドル
を支点にひじをちょっと押し下げるとスピードがのるんですね。

えっ? 知ってました?

な~~んだ ^^;


これまた久しぶりのセブンコーヒーを飲んでコンクリ激坂をヒョコヒョコと倒れない
スピード(全速)で登ってからご帰還されました。

で、1枚


ソメイヨシノは葉桜になっても、まだまだ。 春なんですね。

帰宅してからはローラーを1時間(笑)。
3分しようか、激しく悩んだ結果、L3を2本ということにしました。

部屋で乗らないで周回を+3周すればいいじゃん、、という説もごもっともでござい
ますが、負荷一定の練習となればローラーが効率いいので。

疲れからか、1本目からきつくって、こりゃ、3分じゃなくてよかった、とつくづく
思いました。2本目は10分過ぎから脚が固まってきてなんとかコントロールしてから
の20分ということでまとめることができました。

****

さて、本日は、古賀志林道はありませんけど、



こんなイベントに行って、餃子4個/1パックに20分も並んで >< 昼間っから



という心の洗濯でござる。

完食後、フラフラと



こんなところまで歩いていきまして、お腹がすいてきたので中華街で台湾料理と
いえばの、「る~~~ろ~~はん」



を生ビールで流し込んで ゲップ。

結構、いい気持ちで過ごした4月も中旬の休日でございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/16木:L3+L5

2015年04月16日 | Weblog
今日は身体がちょっとダルい。
3日続けてのお勤めは慣れない老体には「過ぎたるは及ばざるがごとし」
のような気がしないわけではないですけど、やらないと慣れないんだから
ここが踏ん張りどころのような気がするMax。

とは言っても 回復 ありきのトレーニングなわけなのでやっぱりなんでも
ホドホドといういわゆる『腹八分目』が効果あるし長続きの秘訣のようですね。

そんなことを思いつつ今日は木曜日なので辛いメニューをやらにゃいかんと
ですよ。7日ぶりの3分メニューですけど、FTP測定後はL5ということ
になるわけですね。L4をすっとばしてのL5というもの刺激になっていい
でしょう、たぶん。

こおいうところが我流というか、トレーナーがいないと結局ダメなところなん
ですよね。予定ではやることになっているけど今日の体調がメニューに耐えら
れるか否か、NGのときの代替メニューは? その後はどうリスケするのか?

きちんとやる、というのは実はこおいうところだと思うのですよ。
だからプロのみなさんは、う~~ん・・と思うのだと思いますよ。

ちゅうても無いものねだりをいくらしても始まらないし、仮に柿木さんにDB
送ったとしても普通のリーマンはとてもじゃないけどメニュー消化できないと
思いますよ。リスケの嵐で「どうしたいの?」と聞かれそう(笑)。

****

最初にL3を20分。
倦怠感が抜けないままなので、非常に身体が辛い。
それでも耐える20分。だるさから集中力もいまひとつでPOWERが安定
しないとです。それでもAVEは狙ったレンジに収めることができました。

そのままメインの3分。
L3やれば調子上向いていい感じになるだろう、という当初の思惑は見事に
外れてかえって気だるさかかえたままでのスタートということに。だから最初
からこりゃ厳しいぞ、と思っていたとおりの結果でございます。耐えることが
できずズルズルと落ちていく。いくら浮き上がろうとしても脚が重たくって
かなり厳しく、そこを根性いれて、回るようにしてもなぜだかPOWERが
ついてこないのよね。何度も経験している、この『スカスカ感』。原因はなん
だろうな。ボトムは低値一定安定で決まっていて、そこからはちょっと浮上し
ての3分間でありました。

2本目はさすがに無謀感が100%。
なので3分→2分に短縮して高値安定を目指します。今の状態で出し切る、と。
その限界が目分量で2分というわけです。

まあ、あたり^^;。
いい感じで「ふわっ」と 軽く★に逝きかけました。

口はハァハァなんでよだれダァ~と毎度のことでございますが、2本目やって
よかったと思う瞬間でもございますが、少し落として3分でもよかったんじゃ
ないかなぁ~と瞬間思うところが、我流の限界ということなんでしょう。

やっぱり、指標をつくっちゃうと 「縛られる感」が露骨にでてしまうので
あんましよくないな。そりゃ、現役バリバリのリアルレーサーならば当たり前
なんですけど、リタイヤ老人は、そんなことに束縛されるのは楽しくなくなる、
いえいえ、、ストレスになるからやっぱりよろしくないんだろうな。

それでも自転車は楽しいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15水:L3

2015年04月15日 | Weblog
夜頑張るから朝が辛くなるんだろうな。
というわけで昨今、朝から3周回が滞留しておりまして本日も
自然覚醒すれば6:30というすでに会社に行く時間になっておりました。

瞬間、「あちゃぁ~~」と思うのはやっぱりどこかで後ろめたさがあるから
なんでしょうね。それでいて身体が欲している睡眠なんだからこれはこれで
いいんじゃないの?と うまくやじろべえという感じでございます。

****

帰宅後に1時間。
本日も昨日に引き続いてのL3でございました。
なんだか、 『The ガマン』 ですな。

やっぱり自転車乗っているの好きなんですよね。
お座敷勤め上げて帰宅してグダァ~として充電したいとも思うのですけど、
自転車乗ったほうがなんだか、+α があるような気がするんですわ。

いやいや、自転車が好き、じゃなくって、非現実空間にスリップできるのが
好きなんでしょうな。自転車は今のところそのための手段で、いうなれば
ドラッグと同じものでしょうな。

なので、体力的には放電しほうだいだけどそれが私を違う空間に導いてくれ
るから疲れて、遅く帰ってきても、「ちょろ乗り」であっても乗るんです。

その快楽と引き換えに、床には、なんだかいや~~な汗だまりが出現して
いるというわけだ(笑)。 

あ、最近は、「えんぴつ削り匂、いや、臭のほう」もでてきちゃったのよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする