M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

REDゾーン

2014年07月31日 | Weblog
28日(月)からモ~~~レツに忙しかったズラ。
こんなのひさしぶりであります。

まずは、壊れることなく無事にひとやま越えることができてホッとひと息
という気持ちであります。そりゃプレッシャーは多分にあったけれど、勝手に
『自分の責任』と思うことをせず、常に第三者視点で冷静になろうとしたこと
が非常に大きかったように思います。

昔は弾が飛んできたら避けることなく全身で受けていたようなところがあった
けど、今回は”回避運動”を採ることができるようになった、というお話。

というか、あたしには決める権限とか端からないにも関わらず、「よかれ」と
思ってやっていただけ、ちゅうことなんですけど、それに気が付くか否か?
変に『おらがやらなきゃ。』ちゅう自尊心120%の誰も期待していない、
人から「よく思われたい」という思いはそれこそ ”ひとのため” なんでした。


しっかし、朝は6:30~23:00ぐらいまで、お昼もなく、これも当社比
なんで・・。明日から引き続き第2のやまに向かっていかねばなりません。



ということで暑気払いっす。

朝4:30から毎度の3周回。
帰宅してから10分*2本の1セット45分メニュー。

とっても疲れているんだけど、澱(おり)を取らないと気持ち悪くてね。
景色を見ながら、それから無心になるために、、やっぱりお友達は自転車くん。

おかげさまでなんだかすっきり ^^;

そうそう、遠方から77キロ出したよ~~っておもしろい連絡ももらったし(笑)。
そんな数字、長野峠の下り直線でみた以来だな~。そこも例のカキ氷屋からの車が
いるのでそうめったに出せなかったけどね。

やっぱり、自転車は楽しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきこもり

2014年07月27日 | Weblog
起きたら6時過ぎで、なんだか出端くじかれたような気持ちが大きくて
外のりにいく気持ちがしぼんでしまった。どうしよっかな~と新聞読み
つつ思案したんですけど、やっぱり行く気にならなかったのでそのまま
二度寝に突入しました。

再起動が9時になっていて、外はとってもピーカン激暑、The日本の夏
になっておりまして、ここで喜々として準備できないところに歳を感じて
しまします。こんなこともあろうかと、昨夜からボトル凍らせて準備して
いたんですけどね。どうぢでも腰があがらないズラ。


でもこのままゴロゴロはいかんだろう、ということで録りためていたドラマ
見るためにはローラーに乗らないといけないので、そんな理由につき、
乗りました。やっぱただ漠然と乗るのはよろしくないので本日は3分*3本、
休憩5分で1セットやってみました。2セットいかなかったのは3本目の
タレ具合がちょっとすごくて、2セットを完遂する自信がなかったから。
無理やりやって何の意味が? という「いいわけ」が勝ったわけでありました。


45分のメニュー。
ドラマがCM抜きで43分なのでそうなっちゃうんですけど、これで終了
であります。

さて、お昼ウダウダしていたんですけど、外は青空。風もそこそこ。
ボトルも凍っております。条件はそろっているので、なんだか感じる

後ろめたさ。

なぜ?
どおぢで??

日曜日のお昼に ぼぉ~~っとしていることに罪悪感を感じているあっしって、
やっぱり修行僧なんだろうか?それとも単なる貧乏性なんかいな?

考えてもなんなんで、ここはリングプルをプシュ~ってあけてぐびっと
のどを潤して何にも考えないことにしました。その甲斐あってお昼寝に。

起きたらやっぱり外はピーカンでありまして(笑)、あ~~あ。でも飲酒運転
になっちゃうからな~と実に都合がいい「いいわけ」ができてしまったので
仕方がないからまたローラー。 うん??

仕方がないから?
ローラー???

と意味不明なんですけど、やっぱり消えない 後ろめたさ。

ということで、20分走と、回転10分のPOWER維持をやってみました。
20-40のインタバルも頭に浮かんだんですけど、ツールが ITTだった
のでそんなつながりで。



なんだか、起床時間でその日が左右されるのって、あんまりいいことないけど
ま、なんとなく同体引き分けという感じかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝っただろう・・

2014年07月26日 | Weblog
今朝は7時からローラー乗ったんだけど、まったく出力あがらず。
全然力がでない。その割に汗はドどっと いえいえ、じゅわ~~っと
染み出してきてなんだかいろんなもん含有してそうで身体に悪そう。

いわゆる デドックス? たぶん違うよね。

それでも我慢して60分。
途中、10分*2本入れようと思ったけどとてもじゃないがそんな力がでま千年。
まあ、そんなときもあるわなぁ~~ということで気持ち切り替えて水浴びてお出か
けいたしました。

それでついた先で




こぉ~~んなものをお昼から。
とりじゃないから大丈夫でしょ(笑)。
(でも泡たってないよねぇ~。全然おいしそうにみえん)


そして、そのあと、



あ~~んなもんを見に行ってきました ^^¥
エセなふぁんなんですけどね。
意外とすきなんですわ。


そんで、帰ってきたんですけど、やっぱりメニューをこなしていないのが
どうしても気になってしまいまして、チャチャチャと石井明美になって
やっときました。

今回は 『祝・ク~~らぁ~~~様 本年初起動』でございます。
推察するに朝は オーバーヒート + 燃料チャージゼロがいけなかったと
思われまして、今回は文明の利器のお力添えを得て頑張ってみたところ、

おめでとうございます!
ありがとうございます!

見事に2本、ちょっぴり高めで揃えることができました。
これで、今日は後悔なく、クーラーつけたら、ぐっすり眠ることができそう
な予感がします。

まあ、こんな日もあるわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるい

2014年07月25日 | Weblog
昨夜は酔っ払い。

アメトークを見て結構笑って、はぁ楽しかった、と思って
寝床に入ったはいいけど、暑くて寝つけない >< 。

クーラーはつけていなくて、扇風機もちょっと・・・という
なぜだか我慢大会の昨夜。芋によるふくらはぎの浮腫みも一因
とは思うけど、本当にまったく。

こんな時はデューク東郷が言う
『眠れなくとも目をつぶっているだけでも疲れはとれる。』

というセリフがなんだか無限リピートでリフレイン(笑)。
羊じゃなくって、ゴルゴかい!

結局寝たのか起きていたのかよくわからない状態で4:30。
5時から走りにいきました。

1周目、まったくノリ悪くて、25キロぐらいしか出ないんでやんの。
あら~~という状態だけど10分ぐらいでようやく8割程度に。
こんなとき毎度の坂道がチャッカ万的に働いてくださるのでありがたい。

Outerで大きくおおきく、グリ~~ンぐり~~んというイメージで
回転意識すると脚が回りだしてなかなかいい感じっス。
いや、ぐぅ~~ん・・・ぐぅぅぅぅ~~~ん かな? 利き足の右で
リズムをとるように意識して踏む。その時に腕は前荷重にせずに、ひじ
を水平に後ろに引く(握りは軽くかる~~く)それで骨盤たてて、そう、
肩が内(胸)側に入り込む?ちゅうたらいいんかいな?ハンドルから胸
までの距離が(肩が入り込んだ分)長くなるような感じ。背中まるまった
ようなイメージで。上半身は揺らさない、動かさない。そして最後に
おなかをふくらませる~~(笑)。

ようやくいつものペース。
でも今日は辛い。

なので2周で打ち止めにしようと思って、2周目は頑張りました。
スリップはできなかったけど、中高速巡航したおかげでAVE29.8キロ。

最後、と思っての数字。
これあと1周あったら確実に下がっていたべ。

そんなこんなでお仕事。
午前中の眠たいことって言ったら・・・1,2分、寝落ちしたべな。
寝不足とかじゃなくって、体力回復のため本能的に身体が要求している休息。

ゴルゴいわくの「目をつぶっているだけ」のはずが、そのまま(笑)。

ま、ほどほどに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッコケた(落車じゃないよ)

2014年07月23日 | Weblog
今朝4:30起床で5:00から3周回。

1周目は脚がうまく動かなくてAVEも低値安定だったのですけど
周回終了時点の下り坂で無理やり回転増加させたら、そのまま
うまく走ることができました。でも下ハンもって毎度のように走って
も中値安定で大台を掠ることすらできなくて、やっぱり今日はこんな
日なのかな~と思って3周目。運よくトラックのスリップに入ること
ができたので、ここは一気に回転技をつかったら160の巡航ができ
ちゃった。

う~~ん。
なんだかちぐはぐな3周回。AVEは結局29.4というところ。
1周目のグダグダ具合から考えればよくもまあ、というところですけど、
もしかして気合い入れていたら30だったんかいな、と要らぬ皮算用。

帰宅後速攻で会社に行きたいんだけど、洗濯物干さないといけんので
なかなかイライラ。で、ここんとこ、自重筋トレなっとはじめました。
正味10分程度なんですけど、これが日課になればうれしいな。
(自転車乗らないとやらない、ちゅうことなんで日課は無理だな)


さてさて、帰りしなFUNRIDEを立ち読み。
『目指せ! 35㎞/h』とな?

ぜひ、是非そのHOW TOを教えてちょんまげ、という期待値MAX
で見てみたところ、、、、あら~~~。書いてあることは大昔、キング
三浦が読者の「クルクルまわすのと重たいギアを踏むのとどちらがいい
ですか?」という質問に答えて

『重たいギアをクルクル回すんジャイアン!』

とお答えされたのと同じようなことが・・・^^;

知りたいのはそんなことじゃなくって、リーマンレーサーがどんな練習
をどのようにやっているのか?というケーススタディなのよ。
かつて季刊誌だったころは、そんな特集ばっかりだったはずなのに
(だからFUNRIDEは購入していましたしバックナンバーも探し
ておりました)今じゃメジャー2誌とあんまり変わらなくなったのね・・。

がっかり、というより、期待値高かったぶんだけ ズッコけちゃった。

編集者様、あなたが言いたい(伝えたい)ことではなく、どおいう読者
が自誌に何を期待しているのか、を考えると購読数は増えると思うよ~。

****

閑話休題

昨日のBLOGですけど、ちょっと訂正。
『1億総懺悔』ではなかったですね。

著者は、大震災時のSPEEDIの情報が米軍には速報で伝達されたにも
関わらず主権者である国民には一切知らされず、それが事後発覚してもなお
誰も責任をとらないこの国の統治権力の異常性は、1945年8/15から始まって
いる。それは8/15がなぜ敗戦記念日ではなく終戦記念日であるのか?


~以下、BLOG「もうすぐ北風が強くなる」からの引用(著者インタビュー2014:2:26)~

「そもそも多くの日本人の主観において、日本は戦争に『敗(ま)けた』のではない。
戦争は『終わった』のです。 1945年8月15日は『終戦の日』であって、天皇の
終戦詔書にも降伏や敗戦という言葉は見当たりません。このすり替えから日本の戦後は
始まっています。
 戦後とは、戦前の権力構造をかなりの程度温存したまま、自らを容認し支えてくれる
アメリカに対しては臣従し、侵略した近隣諸国との友好関係はカネで買うことによって、
平和と繁栄を享受してきた時代です。敗戦を『なかったこと』にしていることが、今も
なお日本政治や社会のありようを規定している。私はこれを、『永続敗戦』と呼んでい
ます」


ということが書いてあります。
確かにヨーロッパでは対独戦勝記念日という式典がありますよね。同じ年月を過ごした
にも関わらず同じ加害者でありながらドイツと日本の立ち位置は大きく違います。
その差は敗戦ときちんと向き合っていないことに原因があり、また、この永続敗戦を
終了させるには、今一度米国と戦争をしなければならない、と著者は言います。
(でも今の政権も右翼と呼ばれる方々もその勇気をもちあわせてはいない、と。)

その他、主軸しっかりと、もはや日本は米国の国益ということではTPPに見られるよ
うに庇護ではなく搾取する対象になっており、そんな状況になっても米国についていく
しか日本の生き残れる道はない、というどこに主権国家という形態があるのか?


興味のあるかたはどうぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【読書】永続敗戦論 戦後日本の核心

2014年07月22日 | Weblog
久しぶりに政治の本。

『永続敗戦論 戦後日本の核心』 白井聡

  ISBN:978-4-7783-1359-3

であります。



過去に実際に起こったことは、「たった1つ」 なのですが、それを検証するとき
検証者の主義・思想や立場によって、事象に対する見方というのは大きくことなり
本当に同じ事象なのだろうか?と思わずにはいられないということを思いました。

この本は、現在の日本がなぜ1億総懺悔状態が継続しているのか? を「終戦」と
いう時点を原点として今年37歳になる哲学者の著者が考察しているものである。

*****

実は初稿としていろいろと書いたのですが、やっぱり政治色が出てしまうのでそれは
削除しました。

興味がある方はお読みください。
ただ、私にはものすごく難解な文章で字ズラは追えるけど、それを絵として頭に
くみ上げるのはものすごく難しいものがあり、理解したと思っていますが、著者の
意図からズレていることはない、とは言えないというところはあります。

でも、現在の領土問題や拉致被害者問題、原発の問題にも明快な解釈をされていて
それは『参考』としてでも読んでみることはいいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽く

2014年07月21日 | Weblog
昨日の疲れが取れていないのは、肩甲骨と背骨の間でわかる。
脚がカックン+バキバキと擬音を発したとしてもそれは乗り始めて
20分もすれば形式的ではあるけど解消していく(実際、ダンシング
するとそれが幻想であったとすぐにわかるけど)ので疲れていない、
という区分にわけることができる。

要は自転車乗る姿勢が普通(一般的)ではない、ちゅうこと。
腕を固定しているから筋肉が凝り固まり血流も悪くなる、その後ストレッチ
をしたとしても5時間も固定されていたのが、わずか10分で解消されると
いうことはなく、当然翌日に疲労となってあらわれちゃうということ。


なので、今日もロングを頑張るべ、と思っていた昨夜の希望は、今朝5時
の段階であえなく却下され、7時以前はご近所迷惑ということで2度寝
+2時間の休養へと変更されたのでした(笑)。

と、『言い訳』なら ほら、このとおりあることないことスラスラと
短時間で書くことができるんですけど、ここから『やる』ということは
一度、「低き」に流れてしまった脳にはその高低差があるほどに(今日の
場合は+肉体疲労)困難なのでした。


そこをなんとか、と妥協したのが7時からのローラー。
せっかくのお休みだし、軽く乗っておいたほうがいいし、でも月曜日は
お休みでしょ? だから、、積極的休養だってば。 毎週はしないくせに・・。


と第二次ウダウダ戦線を勝ち抜いて(負けたから?)本日は2時間、
淡々と負荷もかる~~い、回転運動をやっておきました。

1時間でちょっと揺らいだけど、”苦痛”じゃなかったし、DVDが中途半端
なところでもあったので、2時間完遂できましたとさ。


本日はなんも意味ない1日でございました。

おわり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労感

2014年07月20日 | Weblog
朝5時から江の島までの毎度のコースで120㎞。
頑張ってAVE28.6㎞/hでございました (ふぅ~~)。


今日は なんなん?? と思うことがありましたずら。

帰路。
結構疲れていて、脚パン状態で30キロを維持する走りしかできない状態
だったんですね。しかもギアも固定。あげるもさげるもきつくてただもう
淡々と走るだけ、ちゅうこと。こおいう状態になると山登りとおんなじで
自分のペース以外は受け付けることができないじゃないですか?

で残り10キロきったあたりで信号待ちしているローディの後ろに。
キャノンにリクイヤガスのプロレプリカの180近くあるデブったおじさん。

少し遅いんで抜いたら抜き返してきなさる。
そのまま抜き去ってくれるといいんだけどすぐにまたペースダウンされるのよ。
自然と近づくことになり、また抜くんだけど(私は単に巡航しているだけ)、
そしたらまたまた抜きにくる(笑)。ちょっとしたのぼりでまた抜くことに
なるんですけどね、今度は抜き返すときにこっちをガン見しながら抜いていき
なさる。そしてしばらくは頑張っていなさるんですけど、すぐに追いついて
しまうんですよ。

こっちはもう脚がない、だからほんまは一気にカタつけたいんだけど、
そうはいかない。なんだか、スピルバーグの『激突』とか、『戦車と戦闘機』
という映画を思い出しちゃったよ。

もう面倒。
どうでもいいところで左折して2~3分停止。
ころあい見計らってようやく離れることができました。


まあ、自分の足のなさ、がいけないんですけど、あのおじさん、なにをした
かったのかな~ と思いつつも、『なんなん??』 でした。

*******

さて、今日も都内も都内のしかも夏休み中の原宿へ。
なにを好き好んで?? 好きなお店があるので仕方なし。

そしたら「外苑交差点」でこんなのハッケン。





日本って・・いいんかな?
こんなんで・・。

これも、

『なんなん??』

でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適材適所

2014年07月19日 | Weblog
一昨日だったっけ? POWER TAPが数値拾わなくなったので
こりゃハブの電池切れだな、と思ったので交換しようとしたところ、
これが大苦戦 >< 。

ご存じのとおり、こやつ、専用工具(メリケンサックみたいなやつ)じゃ
ないと、『いやぁ~~ん』 という結構厄介者。それで半年ぶりぐらいに
セットしてグイってやったら、 すかっ! と外れるんでやんの。

凸凹の淵からズルってすべるようで、上から抑え込むようにして手のひら
全体に圧力かけて左回転(逆ネジ=反時計まわり)させるも、何度やっても

すっかスカぁ~~~

で兆しすら見えず。
しまいには体力消耗とともに、集中力も切れちゃって、もういいや! と
投げ出し1本で勝負ありでございました。


でもこのままじゃあ、せっかく ウン十蔓マソを投じた「ひとり遊び」の
器具がお飾り→廃棄という悲しいお知らせになっちゃうし、何よりも
モチベーションの問題に発展してしまうという一大ピンチ。

それを思いつつ、握力回復と同時にリトライするものの、何が悪いのか??
そのたびに玉砕すること3度。ひょっとして、正ネジ?? と超疑心暗鬼に。


こんなときほど冷静に、冷静に・・・。
で、サーフィンしてみました。
絶対に同業他社がいるはずやん。
Yチューブもね(なんや?大部分が英語やないかい 泣)。

そしたら趣旨違いですけど、専用工具使わずにOPENする、ちゅうBLOG
を発見したので見たところ、、

ベルトレンチ

なる工具で超簡単にあけることが可能とか。

こりは買ってこねばなるまい。
で、本日ご購入されてきました。

ベルトレンチ ¥756 でございます。


さて、神様にお祈りしつつ、 トライしたところ、

あれれ??


ちゅう感じで何の力もかけることなく

あっけなく

クルクルとOPEN。

ほんまに肩すかしというか、なんちゅうか、ホン中華・・。

専用工具じゃないと使えません、といういわゆるひとつの戦略も
実は「知らない」、「考えない」だけで、なんとかなる、というこれまた教訓。

テストしたらちゃんと数字でました。
えがった、エガった。

しっかし、本当に力いらず、巻いて〆て右にクルっと動かしただけ、
ゴムの摩擦+テコで動いちゃった。昨夜の苦闘がバカらしくてやっとられん。

****

さて、そんな本日ではございましたが、
自然起床が9:00 (笑)

今日はお出かけしないといけない日でしたので速攻で都内に向かいました。
で、向かった先は





でございます。
上野の国立東京博物館。

台湾のこれまた国立故宮博物館展。
残念なことに、超目玉の「白菜」君はすでにお帰りになったあとではございましたけど、
どうしても行ってみたい、と家人も申しておりましたので。

主体は「書」。
なので草書、行書、楷書、の区別もつかない者がみたって何がすごいのか??ちんぷん
ですけど、やっぱりその道の方々がみたらすごいものなんだろうな~と思いながら鑑賞
してみました。結構な人で、でkしたけど、一番サカっていたのが、「白菜」の細部を
ズームアップしたカメラの録画の前だった、ちゅうのが笑えました。

「NHK特集で見たやろう?!」

って突っ込みたくもあり・・。

さてさて、秋には九州は大宰府に巡回+これまた超目玉の「豚の角煮」(=肉形石)が
きますね。是非とも皇帝が愛でた逸品を堪能してくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2014年07月17日 | Weblog
調子のったのかも知れんが今朝は4:20に目が覚めてそのまま2度寝。
もう、起きよう、という気力がなかった。あと2時間寝ないと仕事にならない
と思うところが健全なサラリーマンです。

そのおかげもありお昼に落ちることもなく、本日は最後までちゃんとお仕事
をすることができました。

そうなると、やっぱり今日は乗っておきたい、という気持ちが湧いてくるわけで
そりは、負けたくない、ちゅうより、なんだろうな~ 少し頑張ってみんべか?
というちょっぴり前向きな気持ちによるものでして、ここで頑張るとあた明日は
廃人になるかもしれないけどあと1日と思えばなんとか気力でもつんじゃないかな、
ということであります。

  #って、村上龍の文体をちょっとマネしてみました。
   ”テニスボーイの憂鬱”あたりかな。
   真似したけど全然にてないな。でも ”、” を多投して
   一人称で   ダラダラと流すところは意識したっすよ。

   なんで? そりは今日が芥川・直木賞の選考日だからです。


というわけで帰宅後に60分。
乗り始めてやっぱりわかる疲労感。
そこを強硬にメニューで押し切るのか、ちょっと緩めるのか、思案どころですけど
感覚的に今日は20分走をやっておきました。

結果的に、10分*2本のときより5%ダウンくらいのPOWER値になったんかな?
脚とか筋肉よりも心臓がもたないのよね。口パクじゃなくって心臓が痛い、ちゅう
ことなんですわ。大きくなあれ~ なのかどうかはわかりませんけど確実になにかが
変わっているということでしょう。

ま、乗ってよかった。
  
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする