M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

【雑記】未来少年コナン

2015年01月18日 | Weblog



名作、未来少年コナン


これ、物語は2008年に起きた戦争以降のお話なんですよ。
NHKで放映されたのは1978年。

宮崎駿さんが 30年後の未来として描いた物語。


それを7年過ぎた2015年。
人間の想像力ってすごいな。


****

今日、なんとなくみてみたくなってね。


あのころ11歳。
1999年に人類は滅亡する、って本気で信じていた自分(笑)。

学研の科学にはスペースコロニーが浮かんでいると書いてあったし。
なんだか空想のように夢見れた未来。

いまの子供たちもそんなこと、夢見ているんだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/18日:サドル調整

2015年01月18日 | Weblog
本日はサドル調整。
なもんで周回コースっす。

SMPと同じラインで仮のせはしていたのでそこまで違和感ない走りだし。
と思ったら、「硬っ!。」 いや~これ硬いわ。 SMPもクッション無しなので
硬かったけど、第一印象がこれではねぇ~。

ピンポイントに自然誘導されないので位置を探してお尻をずりずりと前後左右。
とりあえず軽いギアのクルクルが違和感なくできる場所を探してそこを意識。
しばらくクルクルしつつ前に後ろに。OUTERいれてといろいろと。

ここでおりてアーレンキで調整。
前に5ミリほど出して、微妙に前あがりにして。

その後、前に出し過ぎたかな~とか思いつつ、そのまま1周。
なんか違和感あるので、ピラーを気持ちあげてみる。

うん、いい感じ。
急なほうで 超前海苔にして高速回転。
そうそう、これがやってみたかった(笑)。
イメージどおりいきそうな予感。

でも平地はイメージどおりにはいかず。 平地が肝心なんですけどね~。
SMPのほうが 「海苔」 がよかった。

そのまま3周ほど。

いちおうこれで固定しましょう。
実戦につかっていないので、なんちゃって なんですけどしばらくはこれでいくことに。

都合、8周回。
おりてはアーレンキでがちゃがちゃして のってはおりての繰り返し(笑)。

はぁ~疲れた・・。

*****

帰宅後は、久しぶりに3分で根性入れやってみました。
昨日、敵前逃亡したからね。
どんなにしょぼい結果になろうと3分*2本、やり遂げる、、という当社比で強い意志
のもとアイドリング10分のあとスタートしました。

やっぱ、トホホ級のPOWERしかでなかった。
それも維持するのが超困難。おちていく数字をリアルに注視することほど情けないもの
もなく、でも目を背けてもなにも始まらないし、今の現実をしっかり認識することから
やらないとこれからも、都合のいい言い訳を100万とおり作ってやらないから。

誰もみていないんだから、その言い訳は、調子いいときの自分に向けてやっているだけ。
そんな『過去』と比べてもなんにもならないんだし。

今の、これをやっている自分に負けない。

それだけさぁ~ ^^¥

にしても2本ともひどかったアルよ。
なにが? って、、、星も出なければ脚ガクガクにもなりゃしない。
そう、『追い込み方』を忘れている、ちゅうことですわ。

ベースあげないと ドMの真骨頂まではいけませんか(笑)。


インフル大流行中みたいなんで、用心しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする