18:39 from HootSuite
東電サイトでは節電を呼びかけてます http://ow.ly/4d06e RT @bon_nob: らしいです。 QT @kirik: RT @zyesuta: 12,13日については首都圏で停電の可能性は低いとのこと。:日本経済新聞 http://htn.to/qoNR6P
18:54 from Brizzly
ほんとに跡地ですねw RT @BON_NOB: @akira_yanai 一度載せたプレスリリースが消えてるみたいですね。跡地→ http://bit.ly/grMfP0
20:55 from HootSuite
【あすまで】山田恭代美展 水面の風景・天の風景=3月8日(火)~13日(日)10:30~6:30、さいとうギャラリー(札幌市中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。シルクスクリーンで透明度の高い版を刷り重ね、アクリル絵の具を併用、鮮やかな色が見え隠れする画面を作る札幌の作家
20:55 from HootSuite
【あすまで】pistol 3=2月26日(土)~3月13日(日)1~8pm、月曜休み、ROOM11(札幌市中央区北3東5)。齋藤周 http://ow.ly/438pI と武田浩志 http://ow.ly/438pu による2人展。現代の平面と絵画を問う気鋭の中堅作家
20:55 from HootSuite
【あすまで】北海道教育大学修了・卒業制作展=2月27日(日)~3月13日(日)9am~9pm(最終日~5pm)、一部作品は~5pm、岩見沢市有明交流プラザ(JR岩見沢駅直結)。札幌から巡回
20:55 from HootSuite
【あすまで】水彩研究グループ展=3月8日(火)~13日(日)10:30~6:30、さいとうギャラリー(札幌市中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
20:55 from HootSuite
【あすまで】藤女子大学3月展=3月8日(火)~13日(月)9~7pm(最終日~5時)、札幌市資料館(中央区大通西13)。モノクロ銀塩によるスナップという、イマドキの「女の子写真」の対極を行く藤女子大写真部
20:55 from HootSuite
【あすまで】こどものくに 北海学園大学 II部写真部 卒業写真展=3月8日(火)~13日(日)11~7時(最終日~6時)、HOKUSEN GALLERY ivory(札幌市中央区南2西2 NC HOKUSENビル4階 @hokusenivory )。通称「にぶしゃ」の5人が出品
20:55 from HootSuite
【あすまで】ユトウアツコ パステル画展=3月7日(月)~13日(日)10am~10pm(最終日~5時)、カフェギャラリー北都館(西区琴似1の3)。江別在住のイラストレーター・画家。春のウサギを中心に。グッズも出品
21:00 from ついっぷる/twipple
地震と関係ない美術展のツイートが大量に流れてしまいました。予約投稿していたものです。なんか、場違いに思われたら、申し訳ありません。
21:31 from Tabtter
RT @otsukishoten: 盛岡のさわや書店フェザン店さん(@SAWAYA_fezan)のツイートで、岩手県内の被災・復旧状況がよくわかります。スタッフの皆さん、お疲れでしょうが頑張ってください!
21:35 from Tabtter
道内の国道が津波警報の解除に従い徐々に開通しているようです。ただ、巡回終了まで通れない道路もあるようです。開発局のサイトはこちら http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/index.htm
21:39 from web (Re: @parkjisung07)
@parkjisung07 見切り発車ですみませんでした。東北も含め各館が無事であることを祈っています。
21:40 from web
RT @kombu_s: 無事です。生まれ育った街が、家が、すべて波に流されました。写真は本来、住宅街だったところです。

21:55 from web
RT @yowanep: ヤシマ作戦実行中の皆さんへ。各地から作戦成功の報告が続々届いているようです。本当日本のオタクは最強です!! これから冷えてきます。最低限の暖房などは、無駄遣いしない範囲で電力使って、自分の身は守ってくださいね。
22:00 from web
とりあえず明朝の朝刊、各紙と共同通信の科学部がどう解説し、原子力保安院を具体的に批判しえているか、期待します。日本の新聞社の科学部はビキニ死の灰事件を機に生まれたようなものだし。
22:16 from web
こんなときに福島県、緊急地震速報。
22:21 from Tabtter (Re: @mocoyaamo)
@mocoyaamo 実はわたしも「不謹慎」だとは全く思っておりません。ただ、ちょっとTLの空気とずれてるかなと思っただけです。わたしたちの任務は、きちっと仕事をして、元気に日本経済をまわしていくことだと思います。
22:25 from web
こんどは岩手沖で緊急地震速報。震度は小さくても津波には注意してください。
22:29 from web
RT @parkjisung07: RT @aokixsugito: 青森県立美術館は今朝電機が使えるようになりましたが、本日は臨時休館しております。ご不便をおわび申し上げます。
22:31 from web
被災地でないところに住んでいる人はとりあえず週末ゆっくり休んで月曜から元気に働こう。やきもきするより、それが日本を支える道だと思う。
22:33 from web
RT @Motoharu0616: だから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメ
22:35 from web
. @Motoharu0616 とりあえずTLに怒ってる人、まだそんなにいませんけどね。これから増えてきそうな気がします。怒っても余震はなくならないから、みんな落ち着こう!
22:50 from web (Re: @otsukaresama)
@otsukaresama 乙さんのおっしゃることもYoshitakaWさんの言う事もどちらも正解だと思います。もちろん「絶対」ってことはありえない。ただ、原発は危険度が他の施設と違うので、「絶対」に近い安全性が求められるわけなので…。難しい問題です。
23:03 from Tabtter
RT @lovesydbarrett: こういう時、メディアdisや政府disが多発するけれども、被災地の人々にはそんなの何の得にもならないと言うことだけは覚えていていただきたいです。だからするな、とかそういうことではありません。必要なものもあると思いますし。ただ、そうい ...
by akira_yanai on Twitter
23:04 from web
本当かなあ。QT @hosodamamoru 引っかかってリツイートしてしまいました。申し訳ありません。 RT@necorobin25: 関西と関東では周波数が違うため、送電をすることはできません。関西電力の呼びかけツイートはデマです。 http://t.co/m8p2sQg
23:10 from Tabtter
RT @otsukaresama: @akira_yanai 周波数変換して送電することは二箇所で出来るそうです(知人の地方公務員技師情報)。ただし、キャパが非常に少なく電力不足を補完する送電は不可能。ちょっとやそっとの節電をしてもしょうがないらしいです。チェーンメールは ...
23:12 from Tabtter
ありがとうございます。ただ、西日本と東日本で電力の融通があまり自由にできないのだとしたら、それはそれで問題ですね。 @otsukaresama @J_Searobin
23:18 from Tabtter (Re: @milch32)
@milch32 チェーンメールうんぬんより、節電の有効性がどれくらいあるか、西日本と東日本の電力の融通はどれだけ可能かという話なんです。電力会社の地域分けと、50MHtzと60MHtzの区分は違うと思うので、まったく無効とは思えないんですが。
23:20 from web
RT @otsukaresama: @akira_yanai 一部訂正です。周波数変換設備は三箇所のようです。(社)電力系統利用協議会 「電力系統利用に関する技術資料」ノンブルで3ページ目 (リンク先PDF) http://www.escj.or.jp/news/200 ...
23:22 from web
仙台市の荒浜、2700世帯流失か。(NHK)
23:23 from web (Re: @otsukaresama)
@otsukaresama 日本の技術力をもってすればできるんじゃないですかね。JRの電気機関車も今は周波数、直流・交流の区別を問いませんしね。関係ないかな。
23:30 from web
#prayforjapan のハッシュタグを見ると、世界中の優しさに、泣きそうになる。Thank you for your kindness,all over the world!
23:36 from web
RT @J_Searobin: 今度は新潟・長野で緊急地震速報
23:36 from web
RT @lily_blood_uxa: 今日は少しも口角が動かなかった。頭が痛くて意識がふわふわとしてる。テレビ消してFMラジオにしたら、被災地の方へのメッセージが声で読まれている。励ます音楽もかかっている。皆さん絶対こっちのほうが精神衛生上良いです。私は、テレビとTLの ...
23:36 from web
RT @J_Searobin: 北海道で献血できる場所の一覧~ 血液事業-日本赤十字社北海道支部 [寄付 献血 ボランティア 義援金] http://www.hokkaido.jrc.or.jp/m2_10ketueki.html
23:41 from web
RT @taktwi: 明日13日から3日間都内の美術館・博物館開館情報一覧表にまとめました。http://bit.ly/e58GvG
23:44 from web
RT @milch32: @akira_yanai 朝日の記事(http://bit.ly/gsgucD)によると100万kw程度の融通しかできないそうです。
23:45 from web
RT @Motoharu0616: 岩手で緊急地震速報
23:48 from web
RT @J_Searobin: 国道の通行止めは釧路市の44号を除きすべて解除、なお道道は引き続き通行止めあり http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/index.htm
23:49 from web
これも随分RTされてるけどほんとかなあ。 QT @HYamaguchi RT @yuuy3: トルコが日本に100億円の支援。昔から親日国として有名なトルコが、今回も私たちの国に彼らの温かい愛を注いでくれています。ドイツW杯で戦い日本に負けたトルコが、翌朝の新聞で
23:52 from Tabtter
そうですか…。ありがとうございます。意外なボトルネックなんですね。 RT @milch32: @akira_yanai 朝日の記事(http://bit.ly/gsgucD)によると100万kw程度の融通しかできないそうです。
by akira_yanai on Twitter
東電サイトでは節電を呼びかけてます http://ow.ly/4d06e RT @bon_nob: らしいです。 QT @kirik: RT @zyesuta: 12,13日については首都圏で停電の可能性は低いとのこと。:日本経済新聞 http://htn.to/qoNR6P
18:54 from Brizzly
ほんとに跡地ですねw RT @BON_NOB: @akira_yanai 一度載せたプレスリリースが消えてるみたいですね。跡地→ http://bit.ly/grMfP0
20:55 from HootSuite
【あすまで】山田恭代美展 水面の風景・天の風景=3月8日(火)~13日(日)10:30~6:30、さいとうギャラリー(札幌市中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。シルクスクリーンで透明度の高い版を刷り重ね、アクリル絵の具を併用、鮮やかな色が見え隠れする画面を作る札幌の作家
20:55 from HootSuite
【あすまで】pistol 3=2月26日(土)~3月13日(日)1~8pm、月曜休み、ROOM11(札幌市中央区北3東5)。齋藤周 http://ow.ly/438pI と武田浩志 http://ow.ly/438pu による2人展。現代の平面と絵画を問う気鋭の中堅作家
20:55 from HootSuite
【あすまで】北海道教育大学修了・卒業制作展=2月27日(日)~3月13日(日)9am~9pm(最終日~5pm)、一部作品は~5pm、岩見沢市有明交流プラザ(JR岩見沢駅直結)。札幌から巡回
20:55 from HootSuite
【あすまで】水彩研究グループ展=3月8日(火)~13日(日)10:30~6:30、さいとうギャラリー(札幌市中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
20:55 from HootSuite
【あすまで】藤女子大学3月展=3月8日(火)~13日(月)9~7pm(最終日~5時)、札幌市資料館(中央区大通西13)。モノクロ銀塩によるスナップという、イマドキの「女の子写真」の対極を行く藤女子大写真部
20:55 from HootSuite
【あすまで】こどものくに 北海学園大学 II部写真部 卒業写真展=3月8日(火)~13日(日)11~7時(最終日~6時)、HOKUSEN GALLERY ivory(札幌市中央区南2西2 NC HOKUSENビル4階 @hokusenivory )。通称「にぶしゃ」の5人が出品
20:55 from HootSuite
【あすまで】ユトウアツコ パステル画展=3月7日(月)~13日(日)10am~10pm(最終日~5時)、カフェギャラリー北都館(西区琴似1の3)。江別在住のイラストレーター・画家。春のウサギを中心に。グッズも出品
21:00 from ついっぷる/twipple
地震と関係ない美術展のツイートが大量に流れてしまいました。予約投稿していたものです。なんか、場違いに思われたら、申し訳ありません。
21:31 from Tabtter
RT @otsukishoten: 盛岡のさわや書店フェザン店さん(@SAWAYA_fezan)のツイートで、岩手県内の被災・復旧状況がよくわかります。スタッフの皆さん、お疲れでしょうが頑張ってください!
21:35 from Tabtter
道内の国道が津波警報の解除に従い徐々に開通しているようです。ただ、巡回終了まで通れない道路もあるようです。開発局のサイトはこちら http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/index.htm
21:39 from web (Re: @parkjisung07)
@parkjisung07 見切り発車ですみませんでした。東北も含め各館が無事であることを祈っています。
21:40 from web
RT @kombu_s: 無事です。生まれ育った街が、家が、すべて波に流されました。写真は本来、住宅街だったところです。

21:55 from web
RT @yowanep: ヤシマ作戦実行中の皆さんへ。各地から作戦成功の報告が続々届いているようです。本当日本のオタクは最強です!! これから冷えてきます。最低限の暖房などは、無駄遣いしない範囲で電力使って、自分の身は守ってくださいね。
22:00 from web
とりあえず明朝の朝刊、各紙と共同通信の科学部がどう解説し、原子力保安院を具体的に批判しえているか、期待します。日本の新聞社の科学部はビキニ死の灰事件を機に生まれたようなものだし。
22:16 from web
こんなときに福島県、緊急地震速報。
22:21 from Tabtter (Re: @mocoyaamo)
@mocoyaamo 実はわたしも「不謹慎」だとは全く思っておりません。ただ、ちょっとTLの空気とずれてるかなと思っただけです。わたしたちの任務は、きちっと仕事をして、元気に日本経済をまわしていくことだと思います。
22:25 from web
こんどは岩手沖で緊急地震速報。震度は小さくても津波には注意してください。
22:29 from web
RT @parkjisung07: RT @aokixsugito: 青森県立美術館は今朝電機が使えるようになりましたが、本日は臨時休館しております。ご不便をおわび申し上げます。
22:31 from web
被災地でないところに住んでいる人はとりあえず週末ゆっくり休んで月曜から元気に働こう。やきもきするより、それが日本を支える道だと思う。
22:33 from web
RT @Motoharu0616: だから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメだから怒っちゃダメ
22:35 from web
. @Motoharu0616 とりあえずTLに怒ってる人、まだそんなにいませんけどね。これから増えてきそうな気がします。怒っても余震はなくならないから、みんな落ち着こう!
22:50 from web (Re: @otsukaresama)
@otsukaresama 乙さんのおっしゃることもYoshitakaWさんの言う事もどちらも正解だと思います。もちろん「絶対」ってことはありえない。ただ、原発は危険度が他の施設と違うので、「絶対」に近い安全性が求められるわけなので…。難しい問題です。
23:03 from Tabtter
RT @lovesydbarrett: こういう時、メディアdisや政府disが多発するけれども、被災地の人々にはそんなの何の得にもならないと言うことだけは覚えていていただきたいです。だからするな、とかそういうことではありません。必要なものもあると思いますし。ただ、そうい ...
by akira_yanai on Twitter
23:04 from web
本当かなあ。QT @hosodamamoru 引っかかってリツイートしてしまいました。申し訳ありません。 RT@necorobin25: 関西と関東では周波数が違うため、送電をすることはできません。関西電力の呼びかけツイートはデマです。 http://t.co/m8p2sQg
23:10 from Tabtter
RT @otsukaresama: @akira_yanai 周波数変換して送電することは二箇所で出来るそうです(知人の地方公務員技師情報)。ただし、キャパが非常に少なく電力不足を補完する送電は不可能。ちょっとやそっとの節電をしてもしょうがないらしいです。チェーンメールは ...
23:12 from Tabtter
ありがとうございます。ただ、西日本と東日本で電力の融通があまり自由にできないのだとしたら、それはそれで問題ですね。 @otsukaresama @J_Searobin
23:18 from Tabtter (Re: @milch32)
@milch32 チェーンメールうんぬんより、節電の有効性がどれくらいあるか、西日本と東日本の電力の融通はどれだけ可能かという話なんです。電力会社の地域分けと、50MHtzと60MHtzの区分は違うと思うので、まったく無効とは思えないんですが。
23:20 from web
RT @otsukaresama: @akira_yanai 一部訂正です。周波数変換設備は三箇所のようです。(社)電力系統利用協議会 「電力系統利用に関する技術資料」ノンブルで3ページ目 (リンク先PDF) http://www.escj.or.jp/news/200 ...
23:22 from web
仙台市の荒浜、2700世帯流失か。(NHK)
23:23 from web (Re: @otsukaresama)
@otsukaresama 日本の技術力をもってすればできるんじゃないですかね。JRの電気機関車も今は周波数、直流・交流の区別を問いませんしね。関係ないかな。
23:30 from web
#prayforjapan のハッシュタグを見ると、世界中の優しさに、泣きそうになる。Thank you for your kindness,all over the world!
23:36 from web
RT @J_Searobin: 今度は新潟・長野で緊急地震速報
23:36 from web
RT @lily_blood_uxa: 今日は少しも口角が動かなかった。頭が痛くて意識がふわふわとしてる。テレビ消してFMラジオにしたら、被災地の方へのメッセージが声で読まれている。励ます音楽もかかっている。皆さん絶対こっちのほうが精神衛生上良いです。私は、テレビとTLの ...
23:36 from web
RT @J_Searobin: 北海道で献血できる場所の一覧~ 血液事業-日本赤十字社北海道支部 [寄付 献血 ボランティア 義援金] http://www.hokkaido.jrc.or.jp/m2_10ketueki.html
23:41 from web
RT @taktwi: 明日13日から3日間都内の美術館・博物館開館情報一覧表にまとめました。http://bit.ly/e58GvG
23:44 from web
RT @milch32: @akira_yanai 朝日の記事(http://bit.ly/gsgucD)によると100万kw程度の融通しかできないそうです。
23:45 from web
RT @Motoharu0616: 岩手で緊急地震速報
23:48 from web
RT @J_Searobin: 国道の通行止めは釧路市の44号を除きすべて解除、なお道道は引き続き通行止めあり http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/index.htm
23:49 from web
これも随分RTされてるけどほんとかなあ。 QT @HYamaguchi RT @yuuy3: トルコが日本に100億円の支援。昔から親日国として有名なトルコが、今回も私たちの国に彼らの温かい愛を注いでくれています。ドイツW杯で戦い日本に負けたトルコが、翌朝の新聞で
23:52 from Tabtter
そうですか…。ありがとうございます。意外なボトルネックなんですね。 RT @milch32: @akira_yanai 朝日の記事(http://bit.ly/gsgucD)によると100万kw程度の融通しかできないそうです。
by akira_yanai on Twitter