goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

10月23日(木)のつぶやき その1

2014年10月24日 00時55分29秒 | 未分類・Twitterまとめ他

先ほどの「今日樹海にいかなきゃ...」というツイートは「教授会」の誤変換でした.ご心配頂いた方々には深く陳謝致します.すいません...決して教授会は議論の樹海などという特別な意味は含まれていませんのでご了承ください.

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

ブログを更新しました。追悼記事です。「「藤波久吾」さんのこと」 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9…

1 件 リツイートされました

【明日に向けて】東日本大震災の発生から1322日目。国の「原子力損害賠償紛争解決センター」が示した和解案の受け入れを東京電力が拒否するケースが相次いでいることを受けて、申し立てをしている福島県の住民などが集会を開き、東京電力に対し、和解案を早期に受け入れるよう訴えました。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

心から「生きててよかった」と思える瞬間は人生でそう何度もあるわけじゃない。でも、その瞬間を求めていくのが生きることかもしれないよね、と深夜のテンションでつぶやいてみる。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

引越しをして二週間以内に届け出なければ「二十万円以下の罰金」、登録の切り替えを怠ったら「一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金」……こんな「特権」を欲しい日本人なんているのかな?/入管特例法 law.e-gov.go.jp/htmldata/H03/H…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

この日本学術会議の報告のように「海外ではヘイトスピーチやメディアがあおることを放置した結果、差別的な空気が常態化し、ささいな衝突をきっかけに大規模紛争やテロにつながった」というのは極めて身近で現実的な話だと認識している。htn.to/bTuSDT

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

その論拠として、カウンター出現以前の在特会等のデモ、街宣を見たらいい。かなりの頻度で通行人及び抗議者、彼らが気にいらないと思う人々をよってたかって囲み攻撃をしている。これは明らかにジュノサイドの前兆。警察が見てるというが、デマによる偏見助長が暴力を引き起こしているのが問題なのだ。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

日本はいつからこんな国になってしまったんだろう。


午前3時現在のアメダスを見ると、道内の大半の地点が氷点下になっている。朱鞠内では氷点下7度。札幌はまだプラスだ。

1 件 リツイートされました

札幌【開催中】瀬川葉子・高橋佳乃子作品展=10月15日~27日(月)正午~6pm(最終日~5pm)、火曜休み、Gallery Retara moma-place.jp 抽象の平面。10年瀬川氏個展→ ow.ly/BS5BH

1 件 リツイートされました

従軍慰安婦問題の報道に関わった元朝日新聞記者が非常勤講師を務める札幌市の北星学園大に脅迫電話をかけたとして、北海道警が威力業務妨害容疑で、北信越地方に住む男を近く本格捜査する方針を固めたことが23日、捜査関係者への取材で分かった。 #番外 @kyodo_official

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

オオカミの尿、逃げるシカ 旭医大と道医療大、野外実験で効果確認 hokkaido-np.co.jp/news/topic/570…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

後志管内ニセコ町【開催中】荒川好夫写真展「北海道 冬」~蒸気機関車C62 栄光の記録=9月12日~15年2月22日(日)9am~5pm(入館~4:30)、月曜休(9月は無休)、有島記念館 ow.ly/BGvA7 一般500円。20日1pm、学芸員トーク

2 件 リツイートされました

ビミョーですね…。 QT @HanaeSasamori: 坂本龍一氏が選考のロゴにパクリ疑惑 作者男性「見たことない」 札幌国際芸術祭 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskさんから

1 件 リツイートされました

@HanaeSasamori 札幌国際芸術祭は、トリエンナーレともいわれてるので、次は2017年です。開催が正式に決まったわけではありませんが。


宮沢洋一経済産業相の資金管理団体が2010年、広島市内のSMバーに政治活動費を支出していたことが23日、分かった。宮沢氏の事務所は「本人は参加していない。詳細は調査中」としている。#番外 @kyodo_official

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

「ランプの宿 森つべつ」“森の中の支配人”です。
朝陽を浴び始める瞬間の雄阿寒岳♪
雲ひとつ無い透明な空を見上げると…そこが「海」なのか「宇宙」なのか分らなくなるような深いあお色。
あお色の大きな空に逢いに来てくださ~い♪
(^^)/ pic.twitter.com/bAeXjHtexV

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

おはようございます。
本日朝6時の気温はー4℃でした。
辺り一面は霜が降り、水たまりは凍っていました・・・。
もう冬はすぐそこまで来ているようですね。 pic.twitter.com/KbaMEFF2tR

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

宮沢経産相は「店の名だけでは分からなかった、私にはそういう趣味はない」と語ったらしいが、大臣にSMの趣味があろうとなかろうと別にかまわない。ただ、費用はポケットマネーでお願いしたい。


宮沢経産大臣=東電株主というのは一発退場レベルの話だと思います。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

現在、ギャラリー門馬で開催中のーre.birth展。陶作家下沢敏也とフローリスト忠村雄幸のコラボレーションです。ギャラリーの周りはもうすぐ白一色になりますが今は外も内も色鮮やかです。是非この素晴らしい景色をご覧にいらして下さい。
26日(日)迄です。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

@emimura ありがとうございます。マスコミは道南北部にはウチしかいないと思うので、よろしくお願いします(昔はNHK八雲通信局があったらしいが、今は函館から出てこない社がほとんど)。


日本の教育改革
文科省がぶちあげる→文科省:予算措置お願いします→財務省:だが断る→文科省:決定事項だやれ→教育委員会:えー→学校:えー→教師:えー

の繰り返し。
補給がない旧日本軍とそっくり

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。