goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

秋の風景

2012年10月18日 22時59分05秒 | つれづれ写真録
 
 冒頭写真は、オホーツク管内遠軽町生田原にある「オホーツク文学碑公園」の一角。
 舗道にドングリが落ちて散らばっていた。

 


 同町の市街地を流れる湧別川。
 遠軽町中心部は、湧別川に生田原川が注ぐ盆地に広がっている。 




 湧別川の河川敷に集合し、待機する自衛隊員や車輛。
 この日は、遠軽駐屯地の隊員が小銃を持って中心街を行進した。




 遠軽駅から、国道を横切り、湧別川を渡って駐屯地に至る道路は、本来は「停車場通」という名前だが、「連隊通り」という名もついている。
 かつて国鉄のマチとして栄えた遠軽町だが、いまは自衛隊の存在感が大きい。もし駐屯地の縮小・撤退ということにでもなれば、いま2万人いる遠軽の人口は大幅な減少は避けられないだろうといわれる。




 この写真のみ紋別。

 ことしは残暑が厳しく、記録的に長かったため、紅葉も遅れがちで、しかもあまり美しくないようだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。